管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山田章博&水野良『ロードス島戦記 ファリスの聖女』第1巻(新装版)
「呪われた島・ロードス。モスの太守のひとりにより呼びだされた魔神王は、多数の魔神を放ち、全土を破壊と混乱に陥れていた。ファリスの女神官戦士・フラウスは、魔神たちと戦う中で、凄まじく強い蛮族の傭兵・ベルドと、魔術師のウォートと出会う。ベルドたちはフラウスの提示する報酬にひかれて彼女と行動を共にすることになるのだが・・・」
角川書店----------ニュータイプ100%コミックス-----------2001年------------1100円
水野良氏による「ロードス島戦記」シリーズにおける作品のひとつで、パーンやディードリットが活躍した本編の英雄戦争の前史にあたる魔神戦争の部分を漫画にしたものです。そして作画はなんとあの天才絵師・山田章博氏!!
「戦記」ではなく「ロードス島伝説」というTRPGリプレイがあるそうですがこっちは未読。でも見習い騎士とかが活躍する話で、ベルドたちが動くわけじゃないみたい。小説もありますが、これもモスの太守の王子が主役で原作という感じじゃなかったかと(記憶が曖昧)。
PR
草彅琢仁『上海丐人賊(しゃんはいかいじんぞく)』壱(第1巻) 巖鬼城酔猫事変(がんぎじょうすいびょうじへん)
「差別される蛮別ではあるが、かつて戦場で名を馳せた兵士、『東洋斬(おにごろし)』こと匪東風(フェイトンプウ)。戦後、人間たちから受けた酷い扱いのため、今ではすっかりやさぐれた呑んだくれとなっていた彼のもとに少女が訪ねてきて、自分の持つ幻の酒・仙瑰露(シャングリル)の種酵母を守って欲しいと言うのだが・・・」
角川書店------------ニュータイプ100%コミックス-----------1994年-----------820円
なつかし〜。久々に読みました。その独特の画風が魅力的なイラストレーター、草彅琢仁(くさなぎたくひと)氏の漫画作品です。草彅氏というと、小説挿絵だとソード・ワールドノベル、アニメだと「青の6号」の印象が強いですが、やはりなんといってもこれが私の記憶に刻まれています。
佐藤ショウジ『トリアージX(トリアージイクス)』第5巻
「NEO TVの新社屋で行われた歌番組に出演中のオリハこと梨田織葉(なしだおりは)。しかし、番組は突如として現れたテロリストによってジャックされてしまう。捕まる前に行動を起こしたオリハは、双子のアイドルユニット『Asymmetry(アシンメトリ)』のはろんとすみれと共に誰もいない社屋を逃げることになるのだが・・・」
角川書店/富士美書房-----------ドラゴンコミックスエイジ---------2012年---------580円
佐藤ショウジ氏による必殺仕事人的アクション漫画「トリアージX」の第5巻です。表紙は今回のメインヒロイン、爆弾アイドル・梨田織葉!
この5巻の発売と同時に、佐藤ショウジ氏の初画集「LIGHTNING POP」も発売されています。
『佐藤ショウジアートワークス LIGHTNING POP』
1st act. SPARKS
2nd act. BLOOD&GIRL
3rd act. RED CROSS&GUN
4th act. WASTELAND
5th act. LIGHTNING POP
富士見書房-------------2012年-----------2400円
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」や「トリアージX」の佐藤ショウジ氏の初画集です。これのタイトル、正式には「佐藤ショウジアートワークス 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD & トリアージX LIGHTNING POP(ライトニングポップ)」とありますが、それ以外の作品のカラーイラストも網羅されています。ただし、INAZUMA氏は佐藤ショウジ氏の「弟」らしいので(笑)、INAZUMA作品はゲストイラストのスペシャルピンナップ1枚のみです。
『ヤングエース(YOUNG ACE)』2012年8月号
表紙・真じろう&虚淵玄&TYPE-MOON「Fate/Zero」
新連載・巻頭カラー・フクダーダ「許嫁協定」
優&細田守「おおかみこどもの雨と雪」
三部けい「僕だけがいない街」
河田雄志&行徒「もぎたて☆アイドル人間」
巻中カラー・よしだもろへ「いなり、こんこん、恋いろは。」
タチバナロク「恋愛しませんか?」
あきづきりょう「ミハロリプレイス」
小玉有起「ブラッドラッド」
巻中カラー・かぼちゃ「トップをねらえ!」
美川べるの「レジデン都市505」
五十嵐藍「ワールドゲイズ クリップス」
渡辺とおる「上井草アニメーターズ」
杉基イクラ「ナナマル サンバツ」
佐藤敦紀「ヴァーミリオン」
水無月すう&瀬口たかひろ「大好きです!!魔法天使こすもす」
CLAMP「ドラッグ&ドロップ」
ぷよ&谷川流&いとうのいぢ「長門有希ちゃんの消失」
松林悟「魔王様のペロペロ計画」
鳴見コウ&唐花見コウ「JA 女子によるアグリカルチャー」
しまだ「ボイス・ミーツ・ガール」
山崎峰水&大塚英志「黒鷺死体宅配便」
了春刀&西荻弓絵「SPEC 天」
原和太朗「妹魔王☓姉勇者」
てりてりお「レッドノアVS.N-ノーチラス」
田島昭宇&大塚英志「多重人格探偵サイコ」
渡会けいじ「O/A(オーエー)」
宮本ろば「ラストエグザイル 銀翼のファム」
スタジオニナナ「無駄な時間の使い方」
山田馬也「正義がススメ」
ヤス「ほっ健室」
角川書店-------2012年------580円
「ヤングエース」8月号です。
南崎いく(原作/ホビージャパン)『クイーンズブレイド リベリオン 青嵐の姫騎士(Queen's Blade Rebellion せいらんのひめきし)』第1巻
「前回のQBで女王となった雷雲の女王クローデット。彼女の布く圧政によって、反逆者たちは次々と倒されていった。だが、国民の前で演説する女王の前に現れた女騎士アンネロッテは、女王を倒そうと挑みかかる。アンネロッテは、女王によって滅ぼされたクロイツ辺境伯の子供だったのだ・・・」
角川書店-----角川コミックスA------2012年-------580円
ますます人気の対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」の新シリーズ「クイーンズブレイドリベリオン」の漫画化作品です。作画は前作に引き続き南崎いく氏! 『月刊コンプエース』連載。
ひろやまひろし『Fate/kaleid liner(フェイト・カレイド・ライナー) プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!(2we!)』第5巻
「鏡面界から現実世界へとやってきてしまった黒い英霊。市街地での戦闘がはじまって魔術が露見してしまうことを恐れる皆の前に、華憐先生が現れる。彼女こそ聖堂教会の監視者だったのだ。黒い英霊は円蔵山の大空洞へ向け移動し、イリヤたちはそれを追うのだが・・・」
角川書店---------角川コミックスA--------2012年--------580円
「Fate/stay night」のイリヤスフィールを魔法少女の主人公にしたスピンオフ漫画「プリズマイリヤ」の通巻7巻目にして、2weの最終巻が発売になりました。作者はひろやまひろし氏。
アニメ化企画進行も決定しましたし、物語はさらなる展開に突入していきます!
佐藤ショウジ『トリアージX(トリアージイクス)』第4巻
「兜組を放置しておけない木場美琴は、一人で第九倉庫へと向かうが、そこには兄を殺されて怒る大道國雄がいた。免許皆伝の剣技と極悪非道で卑劣な手管を使う大道に、追いつめられてしまう美琴。しかし、そこにふたたび緋崎千影が現れて・・・」
角川書店/富士美書房-----------ドラゴンコミックスエイジ---------2012年---------580円
佐藤ショウジ(INAZUMA)氏によるドンパチアクション漫画「トリアージX」の第4巻が出ました。表紙は美琴と彼女と戦うことになる復讐者・千影。連載は「ドラゴンエイジ」。
武田弘光『マケン姫っ!(MAKEN-KI!)』第8巻
「オキノシマへとやってきた大和王建。海を割くほどの異常な力を持つ王建に、学園長・六条実が立ち向かう。そのころ、王建とともに島に上陸したカミガリの四肢神たちが、マケンキのメンバーたちと戦いに突入し・・・」
富士見書房/角川書店------角川コミックスドラゴンJr----------2012年------580円
武田弘光『マケン姫っ! フルカラー極(きわみ)!!』
富士見書房/角川グループパブリッシング------角川コミックスドラゴンJr----------2012年------980円
武田弘光氏のお色気学園異能バトル『マケン姫っ!』の第8巻とフルカラー特選集第二弾「極!!」が同時発売となりました。8巻はDVD付きの限定版もあります。
DISTANCE『妄筆ハルシネーション』第3巻(完結)
「超人気美人漫画家・森山仙(もりやません)のスタジオでアシスタントとして働くヘタレの駄目アシ・比良山恵(ひらやまけい)。三つの締め切りが重なる修羅場のさなか、森山先生はギリギリの状況を一旦リフレッシュするため、風呂に入ることにするのだが・・・」
角川書店-----------角川コミックスA---------2012年-----------560円
おっぱい漫画家・DISTANCE(ディスタンス)氏による悩殺豊満ボディの美人漫画家と駄アシ青年のエッチなドタバタコメディ「妄筆ハルシネーション」の第3巻です。この3巻で完結となります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック