管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鈴木健也『おしえて!ギャル子ちゃん』第4巻
メディアファクトリー------------2017年------------880円
アニメ化もした鈴木建也(すずきけんや)氏の女子高生ガールズトーク漫画「ギャル子ちゃん」の第4巻です。配信はComicWalker。
おしえて!ギャル子ちゃん 4(DMM)
PR
オーサ・イェークストロム『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』第1巻
メディアファクトリー----------2015年------------1000円
日本の漫画が好きで日本にやってきて生活しているスウェーデンの女性漫画家オーサ・イェークストロム氏の、日本体験エッセイ漫画です。全部四コマ漫画になってます。もともとネット上で4コマ漫画ブログとしてやってたのを本にしたものらしい。この作家さんはストーリー漫画も描いてて、「さよならセプテンバー」として翻訳されてます。
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 1(DMM)
フジカワユカ&理不尽な孫の手&シロタカ『無職転生 異世界行ったら本気だす』第1巻
「冒険者一家の息子として生まれた少年ルディ。実は彼は元は現代社会でひきこもりとして生き、そして何もできずに死んだ男だったのだ。異世界に転生してしまった彼(ルディ)は、今度こそまっとうに生きようと奮闘するのだが・・・」
メディアファクトリー----------MFコミックスフラッパーシリーズ--------2014年-------552円
異世界転生ものの人気ネット小説のコミカライズ。作者は理不尽な孫の手氏。作画はフジカワユカ氏。
連載は「月刊コミックフラッパー」。
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1(DMM)
らくだ『あしょんでよッ ーうちの犬ログー』第1巻
メディアファクトリー----------MFコミックス ジーンピクシブ--------2015年---------533円
ジーンピクシブで連載されている飼い犬の可愛らしい行動を漫画にした作品です。猫マンガエッセイは多いですが、犬は意外と少ない。
あしょんでよッ 〜うちの犬ログ〜 1(DMM)
鈴木健也『おしえて!ギャル子ちゃん』第1巻
「やや毒舌だけど気のいいクラスの人気者・ギャル子と、その友達のオタ子とお嬢。三人の女子高生のかわいくて赤裸々でちょっと下品なガールズトークが満載!」
メディアファクトリー------------2014年------------880円
「蝋燭姫」の鈴木建也(すずきけんや)氏がComicWalkerで配信している女子高生ガールズトーク漫画の単行本が発売になりました。
おしえて!ギャル子ちゃん 1(DMM)
荊木吠人『RACK 13係の残酷器械』第1巻
「警視総監の息子で捜査能力に長けた高校生・真藤笑(しんどうしょう)は、『高校生探偵』ともてはやされていた。だが、13係を名乗るアガリとその補佐だというキャタナインは、超常の力による拷問によって事件を解決に導いていく・・・」
メディアファクトリー---------MFコミックス-----------2013年------533円
拷問器具の擬人キャラクター化しての超常バトルもの。作者はこれが初単行本の荊木吠人(いばらきばいと)氏。
RACK―13係の残酷器械― 1(DMM)
弓弦イズル『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』第1巻
「女性にしか操作できないパワードスーツ『IS(インフィニット・ストラトス)』を何故か動かせてしまった少年・織斑一夏は、ISの操縦者を育成するための学校・IS学園に入学する。女子しかいない学校に一人だけの男子として注目を浴びる一夏だが、ISのことも女の子のことも、いろいろと問題だらけで・・・」
メディアファクトリー------------MF文庫---------2009年---------580円------イラスト/okiura
オーバラップ--------オーバラップ文庫--------2013年--------580円-------イラスト/CHOCO
現在アニメ第二期が放送中の「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」ですが、いまのところ五巻を読み中です。記事にはまだしてなかったので、とりあえず4巻までで。
画像はMF文庫版の旧版「IS」とオーバーラップ文庫版の新装版「IS」です。両方持ってます。
作者は元アリスソフトのシナリオライターで、これが小説家としてはデビュー作となった弓弦イズル(ゆみずるいずる)氏。
いけだたかし『34歳無職さん』第1巻
「先月仕事先がなくなったことで、思う所あって一年間無職で過ごすことに決めた34歳の無職女。日々、だらだらと暮らす、そのなにげない日常を描く。」
メディアファクトリー-------------MFコミックスフラッパーシリーズ--------2012年-------------714円
「ささめきこと」のいけだたかし氏が、34歳の無職女子がその無職っぷりを満喫する様子を描いた日常系(?)の作品。連載は「コミックフラッパー」。
藤山海里『虚構の王』第1巻
「強大な権力を持つ明槻(あかつき)家の後継者にして、強烈な支配欲に取り憑かれた少年・明槻帆稀(あかつきほまれ)。彼は通っている白夜(しらよ)学園の中で隠然たる影響力を持って学園生活を送っていたが、転校生の生島優(いくしますぐる)と言い争いをする中、巨大な鏡の向こう側にある異空間『虚構の世界(ムンドゥス・ファーブラ)』へと来てしまう。帆稀は、この不可思議な法則に支配された世界と現実を行き来しながら、自らを支配しようとする者たちと戦うことになるのだが・・・」
メディアファクトリー---------MFコミックス----------2011年--------552円
「龍眼 -ドラゴンアイ-」の藤山海里氏が新たに描き始めた作品「虚構の王」です。ずっと記事書こうと思ってたけど、放置してました。異世界のルールに従って、超常的な力を使って戦うことになった悪人面眼鏡男子の物語。現在2巻まで出てます。連載は「月刊コミックジーン」。
柳原望『高杉さん家のおべんとう』第1巻
「地理学の研究者・高杉温巳(たかすぎはるみ。31歳)は、音信不通だった叔母が死に、その娘・久留里(くるり。12歳)を引き取ることになった。人付き合いのぎこちない少女といきなり同居することになった温巳だが、二人の関係はごはんとおべんとうによって近しくなっていき・・・」
メディアファクトリー----------MFコミックス フラッパーシリーズ----------2010年-------590円
「まるいち的風景」や「お伽話がきこえる」の柳原望氏の描くアットホームおべんとう漫画です。31歳のヘタレ研究員と、12歳の無口女子中学生の、なんとも微笑ましい即席家族生活は、美味しそうなおべんとうのお話が話の中心にあります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック