管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
都留泰作『ムシヌユン』第1巻
「大学院入試に失敗しつづけ憧れの昆虫学者になることができずに故郷の沖縄・与那瀬島に戻ろうとした酷いコミュ障の青年・上原。ちょうど超新星爆発の天体ショーが起きようとする中、観光客で溢れる島で彼は子供の頃の片思いの相手に出会ってしまうが、何もかもうまくいかない。しかも、謎の存在によって股間に何かを移植させられてしまったらしく・・・」
小学館--------ビッグスペリオールコミックススペシャル-------2014年-------648円
「ナチュン」の都留泰作氏のSF大作。連載は「ビッグコミック・スペリオール」。
PR
花沢健吾『アイアムアヒーロー』第22巻(完結)
小学館------ビッグコミックス-------2017年-------690円
映画化もした大人気ゾンビ漫画の最終巻です。作者は花沢健吾氏。連載は「ビッグコミックスピリッツ」。
高橋慶太郎『デストロ246』第7巻
小学館------------サンデーGXコミックス------------2016年-----------533円
「ヨルムンガンド」の高橋慶太郎氏の新作「デストロ246」の最終巻です。
連載は「サンデーGX」。
デストロ246 7(DMM)
隅田かずあさ&村田真哉『キリングバイツ』第7巻
小学館クリエイティブ---------ヒーローズコミックス-----------2017年-------560円
なんとアニメ化が決まった「キリングバイツ」の最新7巻が発売になりました。原作者は、「アラクニド」「キャタピラー」の村田真哉氏。作画は「神狩鬼」などの隅田かずあさ氏。獣人同士の異形バトル漫画です。連載は「月刊ヒーローズ」。
キリングバイツ 7(DMM)
隅田かずあさ&村田真哉『キリングバイツ』第6巻
小学館クリエイティブ---------ヒーローズコミックス-----------2016年-------560円
「アラクニド」「キャタピラー」の原作者・村田真哉氏が原作を担当した、獣人同士の異形バトル漫画。作画は「神狩鬼」などの隅田かずあさ氏。
連載は「月刊ヒーローズ」。
キリングバイツ 6(DMM)
コトヤマ『だがしかし』第1巻
小学館------------少年サンデーコミックス--------2014年--------429円
駄菓子をテーマにした漫画「だがしかし」です。作者はこれが初の連載作品となるコトヤマ氏。連載は「週刊少年サンデー」。
だがしかし 1(DMM)
中道裕大(協力・すごろくや)『放課後さいころ倶楽部』第7巻
小学館----------少年サンデーコミックススペシャル-------------2016年-----------590円
「月の蛇」や「ハルノクニ」の中道裕大氏のボードゲーム漫画の第7巻。連載は「ゲッサン」。協力のすごろくやは、高円寺駅前のボードゲームショップです。
放課後さいころ倶楽部 7(DMM)
太田垣康男&矢立肇&富野由悠季『機動戦士ガンダム サンダーボルト』第1巻
「サンダーボルト宙域に潜むジオン軍の凄腕スナイパーを排除するため、連邦軍の一部隊が襲撃をかける。そのパイロットのひとり、イオ・フレミングは、ジャズの音とともにMSを操り、戦果を得て見事生還を果たす。そしてそれは、ジオン軍の義肢をつけた戦傷者たちによる部隊に所属する両足義足のダリルという凄腕スナイパーとの邂逅でもあった・・・」
小学館-----------ビッグスペリオールコミックススペシャル----------2012年------667円
「機動戦士ガンダム」シリーズのひとつを「MOONLIGHT MILE」の太田垣康男氏が描きます。
連載は「ビッグコミックスペリオール」。
機動戦士ガンダム サンダーボルト 1(DMM)
隅田かずあさ&村田真哉『キリングバイツ』第5巻
小学館クリエイティブ---------ヒーローズコミックス-----------2016年-------560円
「アラクニド」の原作者・村田真哉氏が原作を担当した、獣人同士の異形バトル漫画。作画は「神狩鬼」などの隅田かずあさ氏。
連載は「月刊ヒーローズ」。
キリングバイツ 5(DMM)
星野之宣&J・P・ホーガン『星を継ぐもの』第1巻
「近未来の月面。月面を調査していた宇宙飛行士たちが洞窟の中で見つけたのは、宇宙服を着た遺体だった。そして年代測定からわかったのは、この遺体が5万年前のものだということで・・・」
小学館-----------ビッグコミックススペシャル--------2011年--------1238円
SF作家ジェイムズ・P・ホーガンが1977年に書いたSF大作「星を継ぐもの」を、「宗像教授シリーズ」の星野之宣(ほしのゆきのぶ)氏がコミカライズしたものです。連載は「ビッグコミック」。
星を継ぐもの 1(DMM)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック