管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまやゆうき&吉田史朗『マガツクニ風土記』第6巻
小学館----------ビッグコミックス------2014年-------552円
最近は「海賊の娘」のコミカライズをやってる吉田史朗氏のSF作品。原作は「今、そこにある戦争」の脚本してたあまやゆうき氏。全六巻で完結してます。ちなみにタイトルの「風土記」は「ふうどき」じゃなく「ふどき」です。連載は「週刊ビッグコミックスピリッツ」。
マガツクニ風土記 6(DMM)
PR
新めぐみ『イズモがゆく。』
小学館---------ベツコミフラワーコミックススペシャル--------2014年---------600円
ベツコミで連載されている犬エッセイ漫画です。
イズモがゆく。 (DMM)
瓦敬助『菜々子さん的な日常DASH!!』第1巻
小学館-----------ビッグコミックスモバMANスペシャル--------2013年--------571円
「僕だけがいない街」の三部けい氏の別ペンネーム・「瓦敬助」名義でのライフワーク的作品「菜々子さん」ですが、これはweb配信の「モバMAN」で連載されたもの。
菜々子さん的な日常DASH!! 1(DMM)
隅田かずあさ&村田真哉『キリングバイツ』第1巻
「遺伝子操作によって生物との融合を果たした『獣闘士(ブルート)』を集め、日本の大財閥同士によって行われる闘技会『牙闘(キリングバイツ)』。情けない大学生・野本裕也は、巻き込まれる形で『蜜獾(ラーテル)』の獣闘士・瞳と関わり、キリングバイツへ参加することになってしまい・・・」
小学館クリエイティブ---------ヒーローズコミックス-----------2014年-------560円
「アラクニド」の原作者・村田真哉氏が原作を担当した、獣人同士の異形バトル漫画。作画は「神狩鬼」などの隅田かずあさ氏。
連載は「月刊ヒーローズ」。
キリングバイツ 1(DMM)
アントンシク『リンドバーグ』第8巻(完結)
「語られる過去。そして明らかになるエルドゥラと世界の秘密。ニットとプラモの前にアルベルトが立ちふさがり、最後の戦いがはじまる。各人の想いが交錯する中、空を飛ぶ彼らの行き先は・・・」
小学館------------ゲッサン少年サンデーコミックス---------2013年-------457円
アントンシク氏の少年冒険活劇の最終巻。
連載は「ゲッサン」です。
リンドバーグ 8(DMM)
田中ほさな『時坂さんは僕と地球に厳しすぎる。』第4巻
小学館--------少年サンデーコミックス--------2014年---------457円
地球環境の破壊が進んだ未来から、未来を変えるために重要人物の少年時代にタイムスリップして美女たちがやってくる話の最終巻です。連載は「ゲッサン」。作者は「乱飛乱外」の田中ほさな氏。
時坂さんは僕と地球に厳しすぎる。 4(DMM)
山本英夫『ホムンクルス』第15巻(完結)
「またも自分自身にホムンクルスを見てしまうようになった名越。女との会話の中で自らの過去と向き合うことになるのだが・・・」
小学館-----------ビッグコミックス------------2011年----------619円
人の心が姿形となって現れる驚異の視覚を手に入れた男が、人間の本質に迫っていく変態漫画の最終巻。
ホムンクルス 15(DMM)
久遠まこと『自撮りガール!』第1巻
「ずっと真面目に暮らしてきた清楚でちょっと幼い感じの音無凛(おとなしりん)は、大学生になってから打ち込んでいるのはネット露出というイケナイ趣味だった。映像研究部のみんなにも秘密にしている、この危険な行為に興奮して、プレイはどんどんエスカレートしていくのだが・・・」
小学館-------------ビッグコミックス---------2015年-----------552円
「月刊!スピリッツ」で連載中の自撮り露出プレイ漫画の第1巻が発売になりました。作者は久遠まこと氏。
自撮りガール! 1(DMM)
中道裕大(協力・すごろくや)『放課後さいころ倶楽部』第4巻
「学園祭を控えたある日、近くにボードゲームカフェなるものができたという情報をクラスの委員長・大野翠(おおのみどり)から聞いたみんなは、さっそく訪れてみることに。そこにはドイツから来たボードゲーム少女エミーリアの家族が経営するお店で彼女がウェイトレスをしていた。そこでお店のゲームを彼女を交えてやることになるのだが・・・」
小学館----------少年サンデーコミックススペシャル-------------2014年-----------590円
「月の蛇」や「ハルノクニ」の中道裕大氏のボードゲーム漫画の第4巻。連載は「ゲッサン」。協力のすごろくやは、高円寺駅前のボードゲームショップです。
放課後さいころ倶楽部 4(DMM)
相田裕『イチゴーイチハチ!(1518!)』第1巻
「部活動が活発な高校『松武』こと私立松栢学院大学附属武蔵第一高校に入学した新入生・丸山幸(まるやまさち)は、かつて野球をする姿に惹かれた少年・烏谷公志朗(からすやこうしろう)と再会する。肘を故障し、野球ができない彼を、幸は自分が誘われていた生徒会へと引き入れることになるのだが・・・」
小学館-------ビッグコミックス---------2015年---------552円
「GUNSLINGER GIRL」の相田裕氏が描く新作は、高校を舞台にした学園青春ドラマです。連載は「ビッグコミックスピリッツ」。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック