管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上條淳士『赤×黒(アカクロ)』上巻
「飄々と生きているようで何か不満を抱える高校生・柴蓮司(しばれんじ)。彼はボクシングジムからの帰り、突如現れた能面の男に一撃のもと倒されてしまう。それは同じ学校の先輩で、能楽師の少年・大石紫(おおいしゆかり)だった。なぜかこうした辻斬りみたいなマネをしている彼だったが・・・」
小学館---------ヤングサンデーコミックススペシャル---------2000年-------857円
上條淳士氏が「Sex」の後に描き始めた作品で、短い連載で終わってしまったもの。ケンカ屋の少年と能楽師の少年の才能が目立つバトル。
PR
光永康則『トラフィッカー』第3巻
「いかなる荷物でも時間内に届けるというチューチュー急便で働く天才バイク少年・シュータ。ドゥカティ996SPSに乗る伝説的な存在は、実は彼で二代目だった。突如現れた初代は、なんと彼の兄で・・・」
小学館--------サンデーGXコミックス---------2002年---------533円
『怪物王女』の光永康則(みつながやすのり)氏が昔『サンデーGX』で連載していた作品。
超絶なライディング技術を持ったバイク便の少年・シュータの話もこれでエンディング。
紫堂恭子『辺境警備』第1巻
「国境近くにある辺鄙な村と兵営に、都から髭もじゃな隊長さん・サウルが左遷されてきた。ここには暢気な住民たちと、まるで女のような美しい神官がいるのみで・・・」
小学館----------プチフラワーコミックス--------1989年--------500円
紫堂恭子氏の名作ファンタジー。
花沢健吾『ルサンチマン』第1巻
「工場勤めの30歳で駄目男な坂本拓郎は、ある時美少女が登場するバーチャルゲームを教えて貰う。その中に登場する少女・月子に本気なってしまった彼は、そのゲームにのめり込み・・・」
小学館-------ビッグコミックス-------2004年-------530円
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」の作者によるバーチャルな美少女に恋してしまった男の妄執を描く作品。全4巻。
『怪物王女』の作者が昔描いてた作品です。
光永康則『トラフィッカー』第1巻
「チューチュー急便が擁するのは、ドゥカティ996SPSに乗る伝説的バイク便。いかなる荷物でも時間内に届けるというその凄腕ライダーの正体は、実はまだ高校生・シュータこと神輿修太だった。彼は同居する女性・綾乃と組んで困難な仕事を成し遂げて行く・・・」
小学館。サンデーGXコミックス。2001年。552円
光永康則氏が『怪物王女』を描いたころ、まだこの『トラフィッカー』のことを知らなかったので、『怪物王女』が初単行本かと思ってました。しかし、どうやら昔『サンデーGX』でこの『トラフィッカー』を描いてたようですね。
光永康則『トラフィッカー』第1巻
「チューチュー急便が擁するのは、ドゥカティ996SPSに乗る伝説的バイク便。いかなる荷物でも時間内に届けるというその凄腕ライダーの正体は、実はまだ高校生・シュータこと神輿修太だった。彼は同居する女性・綾乃と組んで困難な仕事を成し遂げて行く・・・」
小学館。サンデーGXコミックス。2001年。552円
光永康則氏が『怪物王女』を描いたころ、まだこの『トラフィッカー』のことを知らなかったので、『怪物王女』が初単行本かと思ってました。しかし、どうやら昔『サンデーGX』でこの『トラフィッカー』を描いてたようですね。
どうもー。最近、買い物に失敗してばかりいるマミヅクです。
一昨日など99円ショップで安物のジンジャーエールを買ったのですが、えらく薬臭いもので後味が悪いもの。しかも、オシッコすると尿道口が痛い感じがします。
いや、自分が尿道結石になってるという可能性もありますが。
(なんか最低な書き込みだな)
いや、実は昨日の23時くらいからウチのブログのある記事にアクセスする人が大量に来てまして、せっかくなので何かインパクトのあること書かないと、とか思って書いてみたら、こんなことになりました。ごめんなさい。
でも、この記事の序文はともかく紹介する漫画はほんとに凄いですよ。篠房六郎氏の『ナツノクモ』です。
先日『ナツノクモ』第6巻が出たのでそのことでも。読んでゾクゾクしましたよ。
篠房六郎『ナツノクモ』第6巻
「動物園を焼き払いにタランテラのフィールドに集結したボグウィッシュとフィンドール。しかし、クランクの策略が成功して両集団は仲間割れを起こして自滅する。これで動物園に手を出してくるプレイヤーが減るかに思われたが、注目度はより上がることに。そんな中、動物園内部での事態は静かに進展していく。疑似家族を続けるガウルとクロエはエンジン男・トルクを間に挟んで緊迫し、あの発端となった事件のことが少しずつ語られる中、やがて関係そのものが破綻していくのだが・・・」
小学館-----IKKIコミックス。2006年----560円
おー。この自分内での盛り上がりをどう語ろうか!
一昨日など99円ショップで安物のジンジャーエールを買ったのですが、えらく薬臭いもので後味が悪いもの。しかも、オシッコすると尿道口が痛い感じがします。
いや、自分が尿道結石になってるという可能性もありますが。
(なんか最低な書き込みだな)
いや、実は昨日の23時くらいからウチのブログのある記事にアクセスする人が大量に来てまして、せっかくなので何かインパクトのあること書かないと、とか思って書いてみたら、こんなことになりました。ごめんなさい。
でも、この記事の序文はともかく紹介する漫画はほんとに凄いですよ。篠房六郎氏の『ナツノクモ』です。
先日『ナツノクモ』第6巻が出たのでそのことでも。読んでゾクゾクしましたよ。
篠房六郎『ナツノクモ』第6巻
「動物園を焼き払いにタランテラのフィールドに集結したボグウィッシュとフィンドール。しかし、クランクの策略が成功して両集団は仲間割れを起こして自滅する。これで動物園に手を出してくるプレイヤーが減るかに思われたが、注目度はより上がることに。そんな中、動物園内部での事態は静かに進展していく。疑似家族を続けるガウルとクロエはエンジン男・トルクを間に挟んで緊迫し、あの発端となった事件のことが少しずつ語られる中、やがて関係そのものが破綻していくのだが・・・」
小学館-----IKKIコミックス。2006年----560円
おー。この自分内での盛り上がりをどう語ろうか!
最近、なんとなく漫画のドラマ化が立て続けにおきてるような。
大谷じろう氏の『SHIMOKITA GLORYDAYS』もそのひとつ。『下北 GLORYDAYS』として、テレビ東京で放映してます。
大谷じろう『SHIMOKITA GLORYDAYS』第1巻
「頭が悪く意志薄弱な少年・優太は、予備校に通うために東京でルームシェアをすることに。しかし、その家には美女5人だけというハーレム状態。みのりという彼女がいるにもかかわらず、優太は鼻の下をのばして、惚けてばかりいるのだった。そんな優太の駄目人間生活。」
小学館----ヤングサンデーコミックス-----2004年---505円
この漫画の中では、真央が一番しっかりキッチリしてますね。
優太のどこがいいのかみのりもちゃんとした子なのに、かわいそう。
話自体はまあそれなりなもの。女性陣が魅力的なんですが、優太のキャラクターがダメすぎてイライラします。エロ度が微妙なラインを保ってますが、『ヤングサンデー』にしては大人しい?
大谷じろう氏の『SHIMOKITA GLORYDAYS』もそのひとつ。『下北 GLORYDAYS』として、テレビ東京で放映してます。
大谷じろう『SHIMOKITA GLORYDAYS』第1巻
「頭が悪く意志薄弱な少年・優太は、予備校に通うために東京でルームシェアをすることに。しかし、その家には美女5人だけというハーレム状態。みのりという彼女がいるにもかかわらず、優太は鼻の下をのばして、惚けてばかりいるのだった。そんな優太の駄目人間生活。」
小学館----ヤングサンデーコミックス-----2004年---505円
この漫画の中では、真央が一番しっかりキッチリしてますね。
優太のどこがいいのかみのりもちゃんとした子なのに、かわいそう。
話自体はまあそれなりなもの。女性陣が魅力的なんですが、優太のキャラクターがダメすぎてイライラします。エロ度が微妙なラインを保ってますが、『ヤングサンデー』にしては大人しい?
どうもー。最近自分の記憶力が、より信用ならなくなってきたマミヅクです。
手持ちの同人誌をいろいろ整理してたら、いくつも同じやつを持ってるのを発見。普通の本や漫画でも同じものを買ってしまうことがありますが、同人誌でもやってたのか・・・。同じ本買う金があったらもっと別の本が買えるというのに。神も哀れむ低能ぶりだ。
『サンデーGX』で人気連載中の『貧乏姉妹物語』(かずといずみ)がアニメ化するそうです。
それに合わせてか、売り切れてたとらのあなに2巻が入荷されたのでやっとのことで買いました。
かずといずみ『貧乏姉妹物語』第2巻
小学館----サンデーGXコミックス---2006年---533円
相変わらず「あす&きょう」の姉妹が可愛らしいです。
あと、とうとう蘭子さんとは反対側のお隣さんである、ミュージシャンのマサオが登場。これがまた良いお話で、ほわっとした気分にさせてくれました。
手持ちの同人誌をいろいろ整理してたら、いくつも同じやつを持ってるのを発見。普通の本や漫画でも同じものを買ってしまうことがありますが、同人誌でもやってたのか・・・。同じ本買う金があったらもっと別の本が買えるというのに。神も哀れむ低能ぶりだ。
『サンデーGX』で人気連載中の『貧乏姉妹物語』(かずといずみ)がアニメ化するそうです。
それに合わせてか、売り切れてたとらのあなに2巻が入荷されたのでやっとのことで買いました。
かずといずみ『貧乏姉妹物語』第2巻
小学館----サンデーGXコミックス---2006年---533円
相変わらず「あす&きょう」の姉妹が可愛らしいです。
あと、とうとう蘭子さんとは反対側のお隣さんである、ミュージシャンのマサオが登場。これがまた良いお話で、ほわっとした気分にさせてくれました。
『アフタヌーン』の増刊で『ORDINALY±(オーディナリー・プラスマイナス)』を描いてた高橋慶太郎氏が、今度は『サンデーGX』で武器商人のお話『ヨルムンガンド』をはじめますよ。
『サンデーGX』2006年5月号
新連載『ヨルムンガンド』高橋慶太郎
「女武器商人・ココ率いるグループは、東欧のある国に商品の入ったコンテナを持ち込むが、これをよく思わない政府内のグループによって税関で足留めを喰らう。ココはグループに新人を紹介するが、それはヨナという少年だった。武器商人を憎んでいるヨナ。だが、ココはヨナを連れてコンテナ回収に向うことにする・・・。」
小学館--------500円--------2006年
高橋慶太郎氏が講談社じゃないところで新連載やると聞いた時はSF作品の『NTT』の続きやるのかと思いましたが、よく考えたら『NTT』はマッグガーデンの『ブレイド』だったけか?
この『ヨルムンガンド』は高橋慶太郎氏の同人誌『空中楼閣』の中でキャラクターが紹介されてたもの。
10人のメンバーがいる武器商人グループの話ですが、どいつもこいつもクセのありそうな人たちです。今回はコンテナを取り戻すため、チェイスしながら治安部隊(?)を相手に撃ちまくってます。
『サンデーGX』2006年5月号
新連載『ヨルムンガンド』高橋慶太郎
「女武器商人・ココ率いるグループは、東欧のある国に商品の入ったコンテナを持ち込むが、これをよく思わない政府内のグループによって税関で足留めを喰らう。ココはグループに新人を紹介するが、それはヨナという少年だった。武器商人を憎んでいるヨナ。だが、ココはヨナを連れてコンテナ回収に向うことにする・・・。」
小学館--------500円--------2006年
高橋慶太郎氏が講談社じゃないところで新連載やると聞いた時はSF作品の『NTT』の続きやるのかと思いましたが、よく考えたら『NTT』はマッグガーデンの『ブレイド』だったけか?
この『ヨルムンガンド』は高橋慶太郎氏の同人誌『空中楼閣』の中でキャラクターが紹介されてたもの。
10人のメンバーがいる武器商人グループの話ですが、どいつもこいつもクセのありそうな人たちです。今回はコンテナを取り戻すため、チェイスしながら治安部隊(?)を相手に撃ちまくってます。
藤田和日郎『からくりサーカス』第1巻
「奇病によって人を笑わせないと命が無い青年・鳴海。ある時、街中で少年・勝(まさる)を助けるが、彼を狙っていたのは、人間ではなく動く人形たちだった。その人形に関わる遺産のために勝は捕えられようとしていた。鳴海は得意の拳法を振るい、人形たちを倒していくのだが・・・」
小学館----少年サンデーコミックス-----------1998年----------390円
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック