管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒娜さかき『猫もっちり』
「猫好きだった少女は大人になって猫を飼いはじめる。やってきたのは、オスネコの『ルチ』。生後六ヶ月の子猫だが、たいへんやんちゃで可愛くて・・・! そんなルチと飼い主の日々を綴るカラー漫画」
小学館---------IKKIコミックス-------2009年---------762円
「青春ソバット」の黒娜(くろだ)さかき氏の猫漫画を二冊紹介します。
猫もっちり(DMM)
PR
結城焔&弓弦イズル『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』第2巻
「女性にしか操作できない飛行パワードスーツ『IS(インフィニット・ストラトス)』を何故か動かせてしまった少年・織斑一夏は、ISの操縦者を育成するための学校・IS学園に入学する。女子しかいない学校に一人だけの男子として注目を浴びる一夏だが、ISのことも女の子のことも、いろいろと問題だらけで・・・」
小学館--------サンデーGXコミックス-------2014年-------552円
弓弦イズル(ゆみずるいずる)氏の大人気ライトノベル「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」のコミカライズ第2巻です。作画は結城焔(ゆうきほむら)氏。連載は「サンデーGX」。
IS〈インフィニット・ストラトス〉 2(DMM)
アキリ『ストレッチ』第1巻
「医者を目指す大学生の蘭と、高校時代の先輩であるOLの慧子。蘭が慧子のマンションに入る形で二人は一緒の部屋で暮らすことになった。そんな二人が一緒にはじめた日課が体をほぐすストレッチで・・・」
小学館---------ビッグスピリッツコミックススペシャル----------2014年-------648円
小学館のweb漫画サイト「やわらかスピリッツ」で連載中のストレッチ漫画です。作者はアキリ(akili)氏。
ストレッチ(1巻)(DMM)
広江礼威『BLACK LAGOON(ブラック・ラグーン)』第7巻
「再びロアナプラへやってきた偽札造りのジェーン。彼女はここで新たな仕事の仲間として中国人女・馮亦菲(フォン・イッファイ)を試すのだが、それは彼女の素性を分かった上でハメた罠だった。それを知った馮は、命を狙われる中、ラグーン商会に助けを求め・・・」
小学館------------サンデーGXコミックス--------------2014年------------552円
タイの架空の都市ロアナプラを舞台にした、日本一キナ臭い漫画。ずっと連載を休載してましたが、3年振りくらいに再開し、やっと10巻が出ました。
ブラック・ラグーン 10(DMM)
石塚真一『岳(がく) みんなの山』第18巻(完結)
「ローツェ登頂を断念し、遭難していたエベレスト登頂ツアーを救助しにやってきた島崎三歩。草介を助け下ろした三歩は、さらに残ったツアーメンバーを助けに再び登りはじめるのだが・・・」
小学館---------------ビッグコミックス-------------------2012年--------------552円
穂高岳で遭難救助のボランティアをしているアルピニスト・島崎三歩を狂言回し的役割にして、山に関わる人々の人生と物語を描き出した作品「岳」ですが、この18巻でとうとう完結となります。てか、最終巻読み終わるまでずいぶんかかったな。もっと早く読むつもりだったのに・・・。
物語の最後は、三歩がローツェに登りにきたのに、エベレスト登山をする人々を助けるために活躍するハメになるとは・・・。
岳 18(DMM)
大高忍『マギ The labyrinth of magic』第1巻
「第七迷宮アモンのある街チーシャンで迷宮攻略を夢見る少年アリババは、強大な魔力を持つジンの金属器を探しているという少年アラジンと出会い、ともに迷宮に挑むことになるのだが・・・」
小学館-----------少年サンデーコミックス---------2009年------419円
「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」の大高忍氏が「週刊少年サンデー」に連載している「千夜一夜物語」をモチーフにした冒険漫画です。
マギ The labyrinth of magic 1(DMM)
結城焔&弓弦イズル『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』第1巻
「女性にしか操作できない飛行パワードスーツ『IS(インフィニット・ストラトス)』を何故か動かせてしまった少年・織斑一夏は、ISの操縦者を育成するための学校・IS学園に入学する。女子しかいない学校に一人だけの男子として注目を浴びる一夏だが、ISのことも女の子のことも、いろいろと問題だらけで・・・」
小学館--------サンデーGXコミックス-------2013年-------552円
弓弦イズル(ゆみずるいずる)氏の大人気ライトノベル「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」のコミカライズです。作画は結城焔(ゆうきほむら)氏。連載は「サンデーGX」。追加修正加筆多数。乳首修正ありw。
空詠大智『競女!!!!!!!!』第1巻
「競馬・競輪・競艇に並ぶ公営賭博スポーツとして人気を博すことになった『競女(ケイジョ)』。新体操をずっとやってきた女子高生・神無のぞみは、将来の仕事として、この水着姿の女の子たちがお尻と胸だけをぶつけあって戦うこの競技を選ぼうとするのだが・・・」
小学館-------少年サンデーコミックス--------2013年-------429円
「揉み払い師」の空詠大智(そらよみだいち)氏の新作、「競女!!!!!!!!」の第1巻が発売になりました。
「週刊少年サンデー」はたまに頭のおかしい作品をやるので気が抜けない。
もりた毬太&黒田高祥『正しいコドモの作り方』第1巻
「高校1年生の田中悠は、隣に住む幼馴染・高嶺今日子と、小さい頃に結婚の約束までしていたが、学校の人気者である彼女に引け目を感じてしまっていた。そんな悠の元に未来からやってきたという人たちがやってきて、悠が今日子と結ばれないと未来の人類が滅亡すると言われ・・・」
小学館----------少年サンデーコミックス---------2012年-------419円
「週刊少年サンデー」で連載した子作りSFラブコメ「正しいコドモの作り方」の第1巻です。原作は「俺が童貞を捨てたら死ぬ件について」のもりた毬太氏、作画は黒田高祥氏。
中道裕大(協力・すごろくや)『放課後さいころ倶楽部』第1巻
「人付き合いの苦手な京都の女子高生・武笠美姫(たけかさみき)は、春のある日、同い年の少女・高屋敷綾(たかやしきあや)と出会い、その後彼女が同級生だったこともあり友達になる。そんな美姫と綾は、クラスの委員長・大野翠(おおのみどり)を街中で見かけ、普段は真面目な彼女がどこへ向かうのかと思い跡を追うのだった。だが、彼女が入ったのはアナログゲーム専門のゲームショップで・・・」
小学館----------少年サンデーコミックススペシャル-------------2013年-----------552円
「月の蛇」や「ハルノクニ」の中道裕大氏の新作が出ました。アナログゲームをする京都の女子高生たちを描く「放課後さいころ倶楽部」という作品です。連載は「ゲッサン」。協力のすごろくやは、高円寺駅前のボードゲームショップです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック