忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松本ドリル研究所『まマまま!』

松本ドリル研究所『まマまま!』

「10年前に魔法少女によって倒された魔王。その魔王が封じられた子供・葉月ゆうをやっとのことで探し当てた魔界四大幹部のひとり・カミムラ(上村)だが、ゆうと肉体関係にある姉の留奈は、かつて敵として戦った魔法少女・ピュアキュアのひとりだったのだった。魔王復活のため、ゆうにエッチなことをしながら魔力を与えようとするカミムラなのだが・・・」
コアマガジン-----------メガストアコミックスno.307----------2011年--------1000円

松本ドリル研究所氏の単行本が発売になりました。「コミックHOTMILK」で連載されていた「まマまま!」です。
魔王復活のためにかわいい男の子とエッチする魔族の女の子と、ちょっと育ち過ぎちゃった魔法少女の、世界の命運をかけた(たぶんかけてる)淫らな戦いを描く作品です。大幅加筆修正ありの力作。
昨日出たエロ漫画は異様に良作揃いでして、ほんとだったら七冊くらいは買っておくところを、我慢して一冊だけにしたんですが、結局はこれにしました〜!
忍者おまとめボタン
PR
URAN『いちごま〜ぶる』

URAN『いちごま〜ぶる』

「バイトしながら貧乏学生をやっている天王練(あまおうれん)は、ある日バイト先の美人バーテンダーの先輩・章姫紅穂(あきひめべにほ)さんと飲む機会があり、盛り上がった二人はそのままエッチをすることに。そんな翌日、練のアパートに福岡から幼馴染みの豊岡乙女がやってきて・・・」
富士美出版----------富士美コミックス-----------2010年----------1000円

URAN(ウラン)氏の三冊目の単行本です。ちょっと前に新刊「アネキネコ」が出たばかりですが、まずはこちら。
収録作品は、表題作の「いちごま〜ぶる」のシリーズが九話です。
kissxsis(キスシス)第8巻_ぢたま某

ぢたま某『Kiss×sis(キスシス)』第8巻 通常版

「桐生先生に引率されて海へとやってきた住之江姉弟と三国さん、そして先生の妹・三日月ちゃん。それぞれの思惑を秘めつつ海水浴を楽しむ彼らだが、夜になり部屋割りでモメるがいつの間にか肝試しをやることになってしまい・・・」
講談社------------ヤンマガKCデラックス-----------2011年-----------552円

血のつながらない双子の姉とあきらかにライン越えなイチャつきを展開する近親相姦ラブコメ「Kiss×sis(キスシス)」の第8巻が発売になりました。この巻もDVD付き限定版がありましたが、私は普通のやつです。
まるまる海に行った時のお話ですよ。
おくさん第2巻_大井昌和

大井昌和『おくさん』第2巻

「夫のだーさんとラブラブな『おくさん』沖田恭子(32歳)。同じマンションの野々宮さんとその友達たちとも親しくなり、一緒にうスポーツジムにも通うことになった。出費を気にするおくさんだが、野々宮さんは賢い主婦たるべく安売りスーパーへと連れて行ってくれるのだが・・・」
少年画報社---------ヤングキングコミックス-----------2011年----------533円

大井昌和氏の「おくさん」の第2巻が発売になりました。一年半振りです。
今回もおくさんの可愛さは天井知らずですよ。
コミックメガストア2011年7月号

『コミックメガストア(comic MEGASTORE)』2011年7月号

表紙・カバーガールズエピソード・西E田&森野一角
GAME COMIC ゲーコミX やくり/鳩月つみき「神採りアルケミーマイスター」
巻頭カラー・新堂エル「図書館トーク」
甚六「お姉ちゃんなんか大嫌い!!」
らんち「蛍光フィルタ」
ryoma「恋姉妹」
TYPE.90「またたびパニック」
堀博昭「高森先生のABC授業」
たけのこ星人「チンセイ!アクセイ!ジイフゼン!」
大嶋亮「その声の向こう」
野良黒ネロ「おたぷり♥」
だらぶち「暗闇に蠢く」
ぽ〜しょん「姉みっくす」
鶴田文学「旅は道ズレ」
小林王緒「子猫の求愛」
ふじや「ハラキリバイタル」
桜吹雪ねる「38.6」
jyaco「絶対権限シスターズ!」
よろづ「チェリー」
Kima-gray「献身的HP」
安良澄椎「バック・トゥ・ザ・イインチョー」
たつひこ「廃校舎にご用心!!」
古賀亮一「ゲノム」
コミメガ大賞2011冬佳作受賞作・あきのそら「こたえち」
コアマガジン-------2011年-----680円

この号はあの新堂エル氏がコミメガに初登場。メガネひっつめの司書さんが、エロいですよ。
CANAAN(カナン) コミックアンソロジー_一迅社

『CANAAN(カナン) コミックアンソロジー』

表紙・御心惟(みうらゆい)
総扉・山本京
カラーイラスト・CHAN☓CO(チャンコ)、乃花タツ、高原由、うめ
高原由「ゴスロリカナン」
森「彩取り」
天空すふぃあ「デッド オア ラブ」
凪庵「擬装花」
黄鶏(かしわ)「振り逃げダイナミック」
うめ「二人はなかよし?」
奈春「ふっくら肉まんは好きですか?」
ホネ「被虐遊戯(ドMゆうぎ)」
安藤ひさ「マリアの献立」
ますやまけい「Love♥Terrorist」
KAY「猫と希望と真実と」
ぴすとん「狼になりたい」
麻璃音「花」
二階堂ぽち「そんなに甘くない」
一迅社----------------DNAメディアコミックス-------------2009年---------------848円

テレビゲーム「428 ~封鎖された渋谷で~」からスピンオフ展開したアニメ「CANAAN」のアンソロジーです。
参加作家は、安藤ひさ・うめ・黄鶏・KAY・高原由・天空すふぃあ・凪庵・奈春・二階堂ぽち・ぴすとん・ホネ・ますやまけい・麻璃音・森・CHAN×CO・乃花タツ・山本 京・御心惟の18人。
唯登詩樹『My doll house(マイドールハウス)』第2巻

唯登詩樹『My doll house(マイドールハウス)』第2巻

「南の島で拾った男・ジョンを迎え入れることになった香坂邸。相変わらず怯えられている真尋=ありすだが、ジョンがメイドたちとエッチすることについては、自分の負担が減るからといって放っておく。しかし、自らの心と体の変化に徐々に気づいていき・・・」
集英社-------ヤングジャンプコミックスBJ--------2011年---------562円

長いキャリアを誇る超絶美麗絵師・唯登詩樹氏の「My doll house(マイドールハウス)」の第2巻が発売になりました。せっかく買ったのに仕事で酒飲まされて読める状態じゃなかったので、一日遅れで読むことに。
連載は「ビジネスジャンプ増刊 ビージャンこん」です。前の巻から結構間開いたように感じたけど、そうでもないか。
fellows!(フェローズ!)2011年6月号(2011 June volume.17

『fellows!(フェローズ!)』2011年6月号(2011 JUNE volume.17)

カバーイラスト・碧風羽
カバーストーリー・碧風羽
天乃タカ「ましまろ文學ガール」
森薫「乙嫁語り(おとよめがたり)」
福島聡「蜂矢乙女の魔球」
長澤真「瑪瑙之竜」
幹ユヤ「少年と蹄」
大武政夫「ヒナまつり」
原鮎美「でこぼこガーリッシュ」
入江亜季「乱と灰色の世界」
八十八良「ウワガキ」
二星天「歩くインク」
安住だいち「最愛の隣の悪夢」
笠井スイ「ジゼル・アランシリーズ」
紗久楽さわ「かぶき伊佐」
雨隠ギド「恋煩いフリークス」
睦月のぞみ「兎の角」
なかま亜咲「健全ロボ ダイミダラー」
長崎ライチ「ふうらい姉妹」
福島聡「星屑ニーナ」
高橋那津子「白獅子の子供たち」
原鮎美「ビーチ・オン・ザ・ビーチ」
近藤聡乃「うさぎのヨシオ」
しおやてるこ「たまりば」
高橋拡那「銀河六巡り」
百名哲「演劇部5分前リターンズ」
久慈光久「狼の口 ヴォルフスムント」
吉田聡美「MOTHER BEAT!」
冨明仁「玲瓏舘健在なりや」
薮内貴広「In Wonderland」
エンターブレイン--------2011年---------680円

碧風羽氏のカバーイラストは、ファンタジックな巨大な図書館の男女のカバーストーリーと一体となった絵。
今回も902ページとなっています。
   

いくえみ綾「いとしのニーナ」1巻から4巻
幻冬舎コミックス---------------バーズコミックスデラックス--------------2007年-2010年--------840円-900円

弱い立場の高校生二人が、ヤバい男・牛島の暴挙、女子高生ニーナの拉致を手伝ったあと、彼女を救出して、困ったことになってしまったり、恋愛しちゃったりします。
イジイジした男たちのムカつくことムカつくこと。
あと、この手の悪意は嫌いです。いくえみ綾氏の作品ってこんなでしたっけ? 生ぬるい人間描写もいまいち。
まつもとあやか『BABY BABY BABY!!(ベイビーベイビーベイビー!!)』

まつもとあやか『BABY BABY BABY!!』

「だらしない格好でだらしなく生きてきた高校生・石丸拓海は、ある日、いままで気にもしていなかったタイプの女子・違うクラスの芹沢加奈に一目惚れしてしまう。翌日にいきなり告白して玉砕した拓海だが、避ける芹沢になんとか近づきたくて彼女の所属する美術部へと向かう。そして成り行きから芹沢から絵のモデルになってくれるよう頼まれるのだが・・・」
集英社----------------りぼんマスコットコミックスクッキー-----------2011年--------400円

なんか久々に少女漫画らしい少女漫画を読んだ気が。まつもとあやか氏による短編を集めた初単行本です。
収録作品は、「BABY BABY BABY!!(ベイビー ベイビー ベイビー!!)」「tiny(タイニー)」「とらとマシマロ!」「Baby I Love You(ベイビー・アイ・ラブ・ユー)」「ハロー・グッドバイ」の5本です。「ハロー・グッドバイ」が「ザ・マーガレット」で他は「クッキー」に掲載。2009年から2010年の作品です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]