管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤衣丸歩郎(あかいまるぼろう)『ゴルフ13(サーティーン)』第1巻
「高校生の球田球太郎(たまだきゅうたろう)は、ある日、夢の中に表れて悩ましていた少女・フィーナと出会う。彼女は400年前に錬金術によりゴルフクラブに魂を込められた聖女のひとりだったのだ。手に入れれば世界をも変え得るともいう13本のゴルフクラブを巡り、球太郎と聖女たちの奇跡のゴルフバトルがはじまる・・・!!」
講談社---------マガジンイーノコミックス---------2010年---------581円
去年の春に創刊された「マガジンイーノ」ですが、「イーノ」から始まった作品のコミックス第一弾がとうとう発売になりました。初回は「ゴルフ13」「サクラ大戦 漫画版第二部」「クレア嫁撃!」「さよならフットボール」「オレンジ☆シップ」「維新のKAGURA」の六つですが、今回は「ゴルフ13」を買ってみました。
「仮面のメイドガイ」など、けれん味たっぷりの作風と予想の斜め上を行くギャグで知られる赤衣丸歩郎氏による新作「ゴルフ13」は、作中の言葉によれば「ゴルフ漫画の皮をかぶった夢と希望のゴキゲン・ルンルン・ファンタジー」だそうです。
PR
奈須きのこ&コンプエース編集部『劇場版 空の境界 コミックアラカルト ~根源編~』
シロガネヒナ・口絵イラスト
黒瀬浩介「Living Doll」
わき「嘘と真と」
黄鶏「マリオネットゲーム」
桜二等兵「幹也と魔術師」
二階堂ぽち「ガールズ・ドリーム」
まつざき雄嵩「藤花挿話」
笠野なつみ「雨の境界」
Bすけ「そうだ、海へ行こう」
井本有一「昼夜の境界」
霧賀ユキ「Happy? Birthday」
角川書店------角川コミックスエース-------2008年------600円
「月刊コンプエース」と「コンプティーク」に掲載された「空の境界」の漫画を集めたアンソロジー。
去年末でとりあえず一段落したと思った「空の境界」熱ですが、一月にBすけ氏の「ALL AROUND TYPE-MOON~アーネンエルベの日常」を読んで、ちょっとぶり返した。
『fellows!(フェローズ!)』2010年2月号(2010 February Volume9)
表紙・碧風羽(みどりふう)
エンターブレイン--------2010年----714円
「フェローズ」の9冊目です。この表紙はなんとも濃いなー。もちろん、連載陣もどれもが濃いぞ。
尾崎晶『人妻爆乳アナウンサー由里子さん♥』第1巻
「シュトテレビのニュース番組の制作部AD・沖田護は、人気アナウンサー・千葉由里子が引退してしまうと聞いてショックを受ける。彼女が目当てで入社したくらいの彼は、辞めるとまで言い出すが、先輩ディレクターから彼女を説得して来いと言われ、彼女の家に赴くのだがその説得はなにやらHなことになってきてしまい・・・」
双葉社-----アクションコミックス------2010年-----600円
四年前に出したフットサル&人妻モノの「レヴォリューション.No.12」に登場していた女子アナ・千葉由里子が主人公になった作品です。連載は『アクションピザッツDX』。前の主人公・千葉優介の母親だった彼女ですが、人妻・熟女の上に爆乳で美人アナウンサーでしかもエッチという、作者の一番好きな要素を詰め込んだ夢のような素敵ヒロインの再登場。これを喜んでいるのは私だけじゃないはずです(・・・ですよね?
2月14日にとらのあなでこんなのが売ってました。
『真髄 Valentine Special』VOL1
にゃんごろー・カバーイラスト
フエタキシ「チョコとハイキックに愛を込めて」
ひょころー「(無題?)」
こんもり「sweet? or bitter?」
CHIRO「ふたりの約束」
らんち「かんじゅせい(甘受性)」
とらのあな----------2010年----------1260円
『真髄 Valentine Special』VOL2
おしゃれ教室。・カバーイラスト
歌麿「めがメガらぶ!」
渋沢隼人「らぶちょこ♥ろーしょん」
そりむらようじ(反村幼児)「放課後ミルクチョコ」
TANABE「オイシイチョコを召し上がれ」
とらのあな----------2010年----------945円
どっちもバレンタインデーを題材にした漫画を揃えたアンソロジー同人誌で、この「真髄」シリーズの例に漏れず、実力のある作家さんたちの極上甘々なHを描いた良作ばかりです。
同級生や幼馴染み、恋人、義妹、実姉、実妹、そして学校の用務員さんと、いろいろありますが(バレンタインなのになぜか近親相姦ものが多いのは気にしない)、やはり告白モノの話とかバレンタインらしくて良かったですね。あと、多くの話で、チョコをプレイに使ってトロトロになって舐め舐めしてるのがバレンタインらしいともいいます(ぇー
あと、とらのあなでは今、お風呂ポスターのシリーズ出してますが、バレンタインバージョンが出てます。
お風呂ポスター『ふろポス』(バレンタインver.)
ついでに、最近買った同人誌でもまとめて紹介します。先週のサンクリか今日のコミティア行ってりゃ、もう少し紹介できたんですが、とりあえず。
『真髄 Valentine Special』VOL1
にゃんごろー・カバーイラスト
フエタキシ「チョコとハイキックに愛を込めて」
ひょころー「(無題?)」
こんもり「sweet? or bitter?」
CHIRO「ふたりの約束」
らんち「かんじゅせい(甘受性)」
とらのあな----------2010年----------1260円
『真髄 Valentine Special』VOL2
おしゃれ教室。・カバーイラスト
歌麿「めがメガらぶ!」
渋沢隼人「らぶちょこ♥ろーしょん」
そりむらようじ(反村幼児)「放課後ミルクチョコ」
TANABE「オイシイチョコを召し上がれ」
とらのあな----------2010年----------945円
どっちもバレンタインデーを題材にした漫画を揃えたアンソロジー同人誌で、この「真髄」シリーズの例に漏れず、実力のある作家さんたちの極上甘々なHを描いた良作ばかりです。
同級生や幼馴染み、恋人、義妹、実姉、実妹、そして学校の用務員さんと、いろいろありますが(バレンタインなのになぜか近親相姦ものが多いのは気にしない)、やはり告白モノの話とかバレンタインらしくて良かったですね。あと、多くの話で、チョコをプレイに使ってトロトロになって舐め舐めしてるのがバレンタインらしいともいいます(ぇー
あと、とらのあなでは今、お風呂ポスターのシリーズ出してますが、バレンタインバージョンが出てます。
お風呂ポスター『ふろポス』(バレンタインver.)
ついでに、最近買った同人誌でもまとめて紹介します。先週のサンクリか今日のコミティア行ってりゃ、もう少し紹介できたんですが、とりあえず。
髙橋ツトム『地雷震DIABLO』第1巻
「失明して隠遁していた元新宿署刑事・飯田響也に半年以上かけてアクセスしてきた男・木暮。彼は石川県警の刑事であったが、ある事件を解決したいがために彼に協力を申し出る。国が見捨てた日本海上の島・天座島(あまくらじま)で、木暮の妹を含む数十名が死んでいたのだった。木暮は国を敵にまわし、飯田のために片目の移植ドナーとなることまで申し出て・・・」
講談社---------アフタヌーンKC----------2010年---------581円
髙橋ツトム(高橋ツトム)氏がかつて1990年代に「アフタヌーン」で連載していた「地雷震」が帰ってきました。「good!アフタヌーン」で連載中。
ストーリーは、あの最後の事件から数年後の2008年11月。失明し、静かに暮らしていた飯田響也のもとに、石川県警の木暮刑事が連絡をとってきたところからはじまります。去年の11月に日本海にある小島・天座島で、数十人が死亡する「火事」があったのですが、それがどうやら火事などではなく、ウイルスの蔓延による死ということであり、さらにこのことを日本政府が隠そうとしているということで、この事件で妹を失っている木暮はなんとか真相に迫り、天座島から行方不明となった木暮の妹の夫・市川巡査とその娘・玲奈を探し出そうと、飯田を頼ってきたのです。失明した飯田に、自分がドナーとなって片目を提供するとまで言い、実際そうなります。
『つぼみ』vol.5
表紙・黒星紅白
口絵イラスト・小梅けいと
きづきあきら+サトウナンキ「エビスさんとホテイさん」最終話
玄鉄絢「星川銀座四丁目」
吉富昭仁「しまいずむ」(×2)
関谷あさみ「ロッシェの限界」
水谷フーカ「雪のお姫さま」
鈴木有布子「キャンディ」
カサハラテツロー「タンデムLOVE」
大朋めがね「ひみつ。」
きぎたつみ「アシンメトリー」
宮内由香「鬼丸さんの恋」
杉浦次郎「わんらぶ」
ほた。「葵ヶ丘珈琲店」
堀井貴介「スノードーム」
ナヲコ「プライベートレッスン」
芳文社-----まんがタイムKRコミックス GLシリーズ------2010年-----933円
百合アンソロジーの第五号です。今号は前号よりさらにページ増で、338ページの大ボリューム。
さらに今回の作品はどれもが良作でして、大満足の一冊でした。
川原礫『ソードアート・オンライン(SWORD ART ONLINE)』第3巻 フェアリィ・ダンス
「次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の引き起こした事件から二年振りに戻ることのできたキリトこと桐ヶ谷和人(きりがやかずと)。しかし、ゲーム内で共に戦い愛し合うようになったアスナは、ゲームがクリアされたものの現実世界で目を醒まさなかった。だが、別のオンラインゲーム『アルヴヘイム・オンライン(ALfheim Online。ALO)』の中にアスナらしき画像があることを知ったキリトは、再びゲームの中へと飛び込んで行った。そこは妖精たちが世界樹を目指して争う世界で・・・・」
アスキー・メディアワークス-------電撃文庫-------2009年-------570円-----イラスト/abec
「SAO」の第3巻です。出てから随分経ってますが、やっと読めた。発売日には買ってはあるのですよ。なんか、最近ラノベはこんな感じの積読ばっかりだ。「アクセルワールド」も4巻も出て買ってあるけど、3巻まだ読んでないとか。
で、今回の巻では、1巻であの命を掛けたSAOのゲーム世界をクリアして現実世界へ帰還したわけですが、なぜかキリトの恋人・アスナとあと300人の人たちが意識不明のまま目を醒まさないでいます。しかも、アスナの婚約者・須郷が、アスナが昏睡したままでもいいからと結婚しようとするのを知って、傷心のキリト(和人)ですが、やはり現実に戻っていたゲーム内での知己エギルからの情報で、「アルヴヘイム・オンライン」というゲーム内に、アスナそっくりの人がいると知り、いてもたってもいられず、これをやることになります。
流一本『女の子バザー』
「美弥、遥子、夏樹、かほの四人は昔、孤児院から聖アスカ女学園の理事長に引き取られて、学園で育った。だが、学園主催のチャリティーバザーの日、彼女たちは自分たちが何のために引き取られたのかを知ることになるのだが・・・」
ヒット出版社------セラフィンコミックス-----2010年-----1000円
前の『Parabellum』2巻からは一年振りとなる流一本氏の新刊です。
収録作品は、「バザー」「トライアングラー」「タイムリミットバースデー」前後編、「楽しい補習」「幸せの家」「サクリファイス」「Parabellum 2」の8本となっています。掲載誌はどれも「コミック阿吽」です。
『comic MUJIN(コミックムジン)』2010年3月号
表紙・世徒ゆうき
蛇光院三郎「童貞チアーズ」2
笹川ハヤシ「稽古つけたげる!」
くりつよしひろ「聖ミュリス学院へようこそ」最終話
しなま「きょうえい!」最終話
いのまる「華比良生徒会長」7
小暮マリコ「恋するしっぽ」
碧木誠心「OH!ベンキョ♥」4
東西「イノセント・インセスト」後編
巻中カラー・瓦屋A太「watch♥watch」
楓牙「ワインの価値観」1
森谷誠「私ってH?」
柚木N'「夢のような日々」前編
しらんたかし「ふたりの転校生」3
新堂エル「晒し愛3」
りゅうき夕海「続・おっぱいさんと僕」
カエデミノル「はいどらんぢあ」
安原司「MY・WISH」前編
野晒惺「耐え忍ぶ孕み妻」
堀川悟郎「鬼畜の蠢き」7
ドリルムラタ・ピンナップイラスト
ティーアイネット--------2010年---------590円
今回良かったのは東西氏の「イノセント・インセスト」後編。今度は従姉妹の方とお風呂でしちゃいます。しかも、いろいろ衝撃的なことがわかってきて・・・・。この作家さんは絵も上手いし、気に入ったんですが、単行本とかは出てないのかな?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック