忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電撃大王GENESIS(ジェネシス)2010年WINTER

『電撃大王GENESIS(ジェネシス)』2010年WINTER

表紙・あずまきよひこ
イラスト・redjuice、岸田メル、高河ゆん、MATSUDA98
巻頭カラー・森山大輔『妄想奇行~アドレッセンス・アバター~』
巻中カラー・椎名優『Monochrome Myst』
築地俊彦×鶯神楽『トカレフの危うい城』
茜虎徹『緋色のマリオネッタ』
堤利一郎『ゴッドシーカー』
FLIPFLOPs(フリフロ)『スズログ』
氷樹一世『俺達の第2世界』
流圭×ほた。『夢のクロエ』
松沢まり『動研。~菜ノ花高校動画研究部~』
犬上すくね『あかとき星レジデンス』
いわさきまさかず『あしたの今日子さん』
竹葉久美子『やさしいセカイのつくりかた』
有馬啓太郎『ちぇりパラ-Million Paradox-』
水上カオリ『空想画廊』
稲井稲井『御縁がありますように』
ともぞ『時の消失請負人』
小原トメ太『メゾン・ド・ジェネシス』
付録・『イグナクロス零号駅』小冊子「イグナクロスガイド」、あずまきよひこA2ポスター
アスキー・メディアワークス-------2010年-------500円

アスキー・メディアワークスから新漫画雑誌が創刊されました。雑誌名は「電撃大王ジェネシス」です。去年の頭くらいから何か出ると噂になってましたが、やっと出ました。表紙であずまきよひこ氏が描いていますが、漫画はありません。この絵のおまけポスターがついていました。
PR
乃花タツ&花田十輝『ホーロロギオン』第1巻

乃花タツ&花田十輝『ホーロロギオン』第1巻

「女子高生・東雲ミギリは、家が時計屋だからか、校舎の屋上に現れた古めかしい振り子時計を持って帰るよう言われてしまう。友達の二羽香(にわか)と千歳とともに、壊れたその柱時計を持って帰ってみるが、犬耳の少女が突如現れ、彼女の質問に応えるとともにいつの間にかおかしな格好をして宙に浮いていた。そこはミギリたちしかいない時間の狭間の世界で・・・」
アスキー・メディアワークス-------電撃コミックス---------2009年--------570円

ライトノベル作家・花田十輝(はなだじゅっき)氏が原作を担当、乃花タツ氏が作画を担当している作品。
謎の時計を家に持ち帰ったばっかりに、友達たちとともに時間が止まり、誰1人いなくなった時間の狭間の世界へと行くことになってしまった少女のお話。
コミケ77戦利品all_01(後日分も含む)

コミックマーケット77が終わって三週間。書店依託された分も含めて、今回の戦利品を紹介したいと思います。
今回買ったのは、全部でこんなになりました。久々に多めに買った感じです。前回の倍くらい?
実は、今回のコミケではそんな買う予定なんかなかったのですが、会場に行ったらついカッとなってしまい、勢い良くドバドバと手にしてしまいました。やはり、イベントはいいですね〜。

まずは、戦利品の中から、ジャンル別に分類してみたのを。
CGH!(Cactus, Go to Heaven!)第1巻_小池田マヤ

小池田マヤ『CGH!(Cactus, Go to Heaven!)』第1巻

「彼と来るはずだったフィレンツェで凄い美男子・マキオに助けられた西川日向子(ヒナ)は素敵な思い出をもらって帰国する。しかし、就職予定の会社が潰れ、新たな就職先を探すことに。そんな時、なんとかデザイン職の仕事を見つけたのだが、そのサボテンを扱うC&Sカンパニーの社長は、あのマキオだったのだ。だけど、何故かマキオはスカートをはいていて・・・」
祥伝社------Feelコミックス-------2005年-----------905円

「聖・高校生」や「すーぱータムタム」「うめぼし」の小池田マヤ氏の作品です。
思い出の素敵な男性が、実は女性だったと知り、ショックを受けつつも、彼女の小さな会社、サボテンと多肉植物を扱うC&Sカンパニーで働くことになるという話。
銀欲ディープ_銀欲スクリュー

銀欲スクリュ-『銀欲ディープ』

「小学生の修也は、通っている塾の偲(しのぶ)先生に秘かな思いを寄せていた。しかし、近くの公園に出る変態女の正体が、偲先生だと知ってしまう。修也に見られてしまった先生は、彼の微妙な変化に気付いて自分で自慰してみないか、と持ちかけて・・・」
エンジェル出版-----エンジェルコミックス-----2010年----933円

銀欲スクリュー氏の二冊目の単行本。掲載雑誌は『エンジェル倶楽部』。
収録作品は、部活後に体育倉庫でHしてしまうカップルを描く短編カラー作品「あせだく」、紹介文でも書いた塾の先生と生徒の話「露 -あらわ-」、離婚の危機を回避するために妻が取った手が元カレとのハードHという「それは優しくなるためだった」、会社でエロ写真を撮影することを強要される美人上司の狂態を描く「狂要恥辱」、小学生たちをセフレにする変態おねーちゃんの話「エロ本屋のねえちゃん♡」、元家出少女と警察官の歳の差のある関係「少女と中年」、父と娘が一線を超えてしまう話「誰かが決めた禁忌」、悪の組織の女幹部二人が戦闘員たちにどう働いてもらうかということでHすることになる「アクヌキ♡」前後編、の九本です。
いなかの第2巻_井ノ本リカ子

井ノ本リカ子『いなかの』第2巻

「林間学校にきて自然に触れて楽しむ茜たち仲良し四人組。2日目の夜は肝試しをすることになったのだが、もちろん男女ペアで行くことに。気になる相手とペアにはなれなかったけど、それぞれが何かしらイイ思い出を作ることになるのだった・・・」
双葉社-------アクションコミックス-----------2010年-----600円

エロ漫画家でもある井ノ本リカ子氏が、「コミックハイ!」で連載している作品。
一学年2クラスくらいしかない田舎の中学の女の子たちの恋愛について描いています。
ナマナカ。乃良紳二

乃良紳二『ナマナカ。』

「300年前、ならず者に殺された恋人を思い続け、妖怪となった女・お涼。小人のような小さな体になってはいたが、ついに恋人の生まれ変わりを見つける。学生の潮崎ナオはお涼の登場に驚くものの、自分の中にある宗助の魂を呼び覚ますため、彼女の力によって見知らぬ美女たちとヤリまくることになるのだが・・・・」
富士美出版----------富士美コミックス--------2010年----------1000円

乃良紳二氏の初単行本。掲載誌はだいたいが「COMIC桃姫」です。ほかには「メガストアH」とかも。
収録作品は、紹介文にも書いた無念から妖怪にまでなった女とその恋人の魂を持つ学生の話「リメンバー・ミー 〜あの頃を思い出して」のシリーズが7本収録されていて、あとは短編「夕焼けメロン」「坊ちゃんチ」「べ、別に好きとかそおゆー」「りのいろ」「Secret Party」の五本が入っています。「Secret Party」は描き下ろしです。
ひろやまひろし『Fate/kaleid liner(フェイト・カレイド・ライナー) プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!(2we!)』第1巻

ひろやまひろし『Fate/kaleid liner(フェイト・カレイド・ライナー) プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!(2we!)』第1巻

「あの騒動から一ヶ月。魔法少女としての力を失っていないイリヤとミユは、再び凛たちにその力を使うように言われる。事件は解決したはずなのに、力場が安定しないままだったのだ。四人で協力しての儀式は成功したかに見えたが、直後、魔力の逆流が起こり、イリヤはこの危機に再びクラスカードを夢幻召喚する。だが、その時思わぬことに、目眩とともに現れたのは、同じ顔・黒い肌のもうひとりのイリヤだったのだ・・・」
角川書店---------角川コミックスA--------2008年--------580円

この前出たばかりの「Fate/stay night」のスピンオフ作品の第二期です。
話は、イリヤと美遊が巻き込まれてしまったクラスカードの事件が解決して一ヶ月後からはじまります。
ひろやまひろし『Fate/kaleid liner(フェイト・カレイド・ライナー) プリズマ☆イリヤ』第1巻

ひろやまひろし『Fate/kaleid liner(フェイト・カレイド・ライナー) プリズマ☆イリヤ』第1巻

「魔術師の師の命を受けて東京にやってきた凛とルヴィアの二人の魔術師。だが、イガミ合う二人に愛想を尽かし、意識を持つマジカルステッキのルビーとサファイアたちは新たな契約者を求めて逃げ出してしまう。そしてルビーのその相手として目をつけられてしまったのは、ドイツ系ハーフの女子小学生・イリヤだったのだ。無理矢理契約させられてカレイドルビー・プリズマイリヤという魔法少女となってしまったイリヤは、この冬木の町で起きている変異の解決に協力させらることになってしまうのだが・・・」
角川書店---------角川コミックスA--------2008年--------580円

「Fate/stay night」のスピンオフ作品です。作者はそれ以前にも「Fate」の同人誌を描いていたひろやまひろし氏。連載は「月刊コンプエース」。
私ははじめ、この作品のことをかなり侮ってまして、「Fate」の萌え漫画化かよ、とか思って手を出してなかったのですが、先日、友達からこれがメチャクチャ面白いよ、と薦められて読むことになりました。そして、その面白さに一撃のもとにノックアウトされたというわけです。ほんと、はじめ侮っててスミマセン!!
Horny(ホーニイ)_Cuvie(キューヴィー)

Cuvie(キューヴィー)『Horny(ホーニイ)』

「茜の部屋に転がり込んできている彼氏のヨータ。だが、ヨータとともに彼の『犬』だという女・睦美も部屋に住み着いていた。二人は茜の前で平然と体を重ね、食事中にまでもプレイとして茜を巻き込もうとする。不満を募らせる茜は、ヨータの道具を買いに行った店で、睦美を貶めようと・・・」
富士美出版-----------富士美コミックス----------2009年-----952円

Cuvie(キューヴィー)氏の短編集です。12冊目だそうです。
収録作品は、「全身幸福少女」「晩餐」「オズのライオン」「チャイルドプレイ」「Good Ending」「プログレス」「THE FALL」「Honey Bee」「きれいなもの」の九編。掲載雑誌は「桃姫」と「ペンギンクラブ」ですが、2007年から2008年にかけて描かれたものです。
Horny(DMM)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]