忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PureGirl(ピュアガール)_牧野坂シンイチ

牧野坂シンイチ『PureGirl(ピュアガール)』

「凛とした雰囲気の美人だけど、男嫌いとして知られている水泳部のユリ部長。想いを寄せる男子生徒が積極的に彼女に近づこうとするのだが、すげ無くされてしまう。だが、ある時苦しげな声を聞きつけ更衣室に入ると・・・」
コアマガジン------------メガストアコミックスシリーズno.237-------2009年--------1000円

牧野坂シンイチ氏の初単行本が出ました。
PR
欲しがりっ!_Cuvie

Cuvie(キューヴィー)『欲しがりっ!』

「同じ大学のみやちゃんと付き合いはじめて三ヶ月目のアツキは、ようやく初キスを成功させ、有頂天になっていた。しかも、大学で互いに昨日のことを思い出してしまい、アツキは彼女を連れてサークル棟へと行く。そして、再び情熱的にキスをするのだが、みやちゃんの言葉にアツキは思わず彼女を押し倒してしまい・・・」
ワニマガジン社------------ワニマガジンコミックススペシャル----------2009年-----940円

Cuvie氏の新作エロ漫画が到着です。
収録作品は、近所に住む幼馴染みの男がその立場を脱却するためテストの結果次第でエロいことしようと提案する「I beg you」、街中で偶然出会った危ない女にハマっていく男の話「Line」、近所の素敵な奥さんの家の洗濯物の落とし物の中にエッチな下着があって・・・という「ウソツキはドロボウ」、彼女といい仲になりたいけど一線が越えられない男の話「据え膳大盛りお代わり自由」、紹介文に書いた「好きなこと気持ちいいコト」前後編、帰郷した男がかつていろいろあった同級生と再会する「トリカエシ」、美人の管理人さんとの関係を描く「Lilac Smell(ライラック・スメル)」、不感症女が叔父にやられてしまう「欲情」と「咆哮」、目が覚めたら職場の素敵な先輩が同じベッドにいて・・・という話「GOOD MORNING KISS」、の10編。掲載はどれも「快楽天BEAST」です。
最近読んだ少年漫画を集めてみました。

コンビニDMZ第1巻_竿尾悟

竿尾悟『コンビニDMZ』第1巻

「内戦中のとある国。その三つの勢力の中間地点にある中立地帯・コンビニDMZ。普段はニコニコ顔なのに時には迫力のある店長・川口洋一や、巨乳店員の雨宮淳が、困ったお客さんたちにどこまでも『コンビニ』として対応する!!」
少年画報社---------YKコミックス---------2007年------562円

「DMZ」、つまり、「Demilitarized Zone(非武装地帯)」という店名のコンビニが舞台の、かなり危険できな臭いドタバタコメディ。連載は「ヤングキングアワーズ」です。
前にやってた「迷彩君」とコンセプトは同じかと思うのですが、こっちのほうが好きですね〜。
モテキ第1巻_久保ミツロウ

久保ミツロウ『モテキ』第1巻

「童貞のまま30歳になろうとしていた藤本幸世(ふじもとゆきよ)は、いきなり自分に振って湧いたモテ期の到来に戸惑う。昔の自分の醜態を思い出し身悶えしつつも、連絡をしてきた女たちの中で、かつて同じ職場で働いたこともある派遣会社の社員・土井亜紀(どいあき)と久々に会うことになるのだが・・・」
講談社-----------イブニングKC-----------2009年-------------581円

「トッキュー!!」の久保ミツロウ氏が、「イブニング」で連載しているヘタレ童貞の一喜一憂を描く漫画。
誰しも人生に一度は来るという「モテ期」。異性に異様にモテるのが続く、という現象のことですが、まあ都市伝説かその類いのもので、実際には(特にこの主人公のような内閉的人生の男には)来たりし無いのですが、どういうわけかそれが来てしまった青年・藤本は、次々と連絡してきた女たちに会い、次々といい場面を失敗していくのです!! まあ、もとより恋愛事が苦手な人間が、どう足掻こうとも、やっぱり上手くはいかない、ということですかな?(偉そうに言ってみた
かく言う私も一度もモテたことなどないので、こんな状況であろうとも、藤本はすでに勝ち組に見えて、なんか憎らしいのですがッ(笑
乱と灰色の世界第1巻_入江亜季

入江亜季『乱と灰色の世界』第1巻

「灰町に住む魔法使いの漆間(うるま)一家。大事な役目で家にいないママが大好きな乱は、いっつも子供らしい行動でパパやお兄ちゃんを困らせ、周りの人たちを困惑させてしまう。しかも、ママから貰った大事な靴を穿いてしまえば、魔法で成長して美人になってしまうことが出来て・・・・」
エンターブレイン-------BEAM COMIX----------2009年------------620円

出ました! 入江亜季氏の新作です!
「Fellows!」連載中の魔法使い家族の物語。主人公の乱(10才)は、自分が魔法使いだとちゃんとわかってるのかどうなのか、無邪気に魔法を使いまくって周囲の人たちを困惑させてしまいます。しかも、彼女は普通ならチンチクリンの小学生でしかないのですが、大好きなママ(凄い美女)から貰った大事にしている靴を穿いてしまえば、ボンキュンボンのナイスボディな美人へと変身できるのです。それでいて、中の人はそのまんま、ということなので、突拍子もない行動も無邪気な姿も、なんだか凄く魅力的になってしまったり! 兄の陣はともかく、周りの男どもはみんなして、ポワ〜っとキてしまうわけですよ。
西脇だっと&TYPEMOON『Fate/stay night(フェイト/ステイナイト)』第5巻

西脇だっと&TYPEMOON『Fate/stay night(フェイト/ステイナイト)』第5巻

「遠坂と手を組むことになった衛宮士郎(えみやしろう)。彼はライダーのマスターである間桐慎二(まとうしんじ)の行動を信じようとしたが、慎二は自分が間桐家の当主であるというプライドから、聖杯を求めて無茶な行動をしはじめる。弓道部部長の美綴までが被害を受け、さらに・・・」
角川書店---------角川コミックスA------2007年-----540円

漫画版「Fate/stay night」の5巻から9巻までを読んでみました。そういや、4巻読んだのにまとめて紹介してる記事に文を書いちゃったな。
士郎と遠坂凛が同盟を組んでライダーと慎二と戦うことになりますが、甘い士郎のせいで共同歩調という感じではなくなってしまいます。しかも、ライダーが学校に仕掛けていた魔法陣の大技が発動し、学校にいた人がバタバタと倒れるような事態に。
末代まで!第1巻_猫砂一平

猫砂一平『末代まで! LAP1 うらめしやガールズ』

「山奥にある私立高校・白甲学園に入学した『三号』は、部活勧誘会で心霊研究会が奇妙な行動をとっているのに気付く。他の生徒たちも奇妙だと思っていたが、2人の女の子が騒いでいるのを見ていたのは三号だけだったのだ。自分が幽霊を見ることが出来ることに気付かれた三号は、心霊研のお岩と花子の2人の『幽霊部員』から、入部しないと末代まで祟る、と脅されて・・・」
角川書店------------角川スニーカー文庫------------2009年-------------590円------イラスト/猫砂一平

この前出て話題になってたラノベ「末代まで!」を読んでみました。うーん、最近は全然ラノベ読めてないので、もう少し積極的に読んでかないと。
これは、幽霊を見ることができる少年・三号くんが、心霊研究会に入り、お岩さんや花子さんとともに「老婆走」なる競技に参加する、変な小説です。いや、ほんとに変な小説なんですよ!
季刊百合アンソロジー・つぼみ_vol.04

『つぼみ』vol.4

表紙・鳴子ハナハル
口絵イラスト・蒼樹うめ
玄鉄絢「星川銀座四丁目」
吉富昭仁「しまいずむ」(×2)
関谷あさみ「無限遠点」
水谷フーカ「わたしのアルヒの子」
きづきあきら+サトウナンキ「エビスさんとホテイさん」
秋★枝「ふへんの日々」(×2)
久遠あき「思い出箱」
大朋めがね「恋人。」
小川ひだり「恋のさんかく」
コダマナオコ「ガールズトーク」
吉田美紀子「ミチ」「シフォン」
磯本つよし「ガールズライド」
かずといずみ「私の嫌いなあなた」
森永みるく「ひみつのレシピ」
芳文社-----まんがタイムKRコミックス GLシリーズ------2009年-----933円

季刊の百合アンソロジーの第4号です。ページ数は306ページと前回と同じでボリュームたっぷり。
今回の表紙は、鳴子ハナハル氏。あとがきコメントで漫画も描いてみたいとのこと。今後に期待しましょう。
ガンオガの女第1巻_左菱虚秋

左菱虚秋『ガンオタの女』第1巻

「ガンダムオタクのために後ろ指をさされ辛い思いを味わってきた賀ノ多うつき。しかし、上京してズーム物産に就職した彼女は、過去を捨て、ガンダムを捨てた・・・はずだった。数年後、元以上の酷いガンオタになっていたうつきを止めれる者はどこにもおらず・・・」
角川書店-------------角川コミックスA-----------2007年---------540円

左菱虚秋(さびしうろあき)氏によるガンダムに狂った女の生態を描くギャグ漫画。連載は「ガンダムエース」。
これ、出た当時とかは「へー、こんなのも出たんだ」くらいで見てましたが、今になって読んでみると、めちゃくちゃ面白いことに気付いて、なぜあの時から読んでおかなかったのかと後悔してます。
月刊哀川編集長第1巻_大見武士

大見武士『月刊哀川編集長』第1巻

「人事異動でやってきた哀川さんは、女性ながらエロ漫画雑誌の『コミックヤング』の編集長となった。しかし、彼女はこんな雑誌の編集長なのに、エロが苦手だったのだ。困惑する編集者のひとり今井敬介だったが、2人で編集部に残った日、有能で意外に素直な彼女の一面を知り・・・」
少年画報社--------YCコミックス-------2009年------571円

ローション漫画家として知られる大見武士氏の新作です。
エロ漫画雑誌『コミックヤング』の編集長となった哀川さん(眼鏡有り)と編集者・今井くんの恋愛を描く作品。
女性ながらエロ漫画雑誌の編集長で、よりにもよってエロが苦手という不釣り合い。エッチな漫画の内容で赤面し、「お●んこ」と連呼して赤面し!! エロい画像の修正を過剰にやったりしちゃったりも。あんた、何しにこの仕事しにきたんだ、と(笑
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]