忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「問おう、貴方が私のマスターか」

西脇だっと&TYPEMOON『Fate/stay night(フェイト/ステイナイト)』第1巻

西脇だっと&TYPEMOON『Fate/stay night(フェイト/ステイナイト)』第1巻

「10年前、大火災で家族を失った少年・衛宮士郎(えみやしろう)。彼は養父から魔術の手ほどきを受けていたが、それほどのことができるわけでもなく、平穏な高校生としての生活を送っていた。しかし、ある日放課後の学校で、異装の男たちが武器を手に戦うのを見てしまう。彼は追われ殺されかけるのだが、突如現れた甲冑を着た金髪碧眼の美女が彼を救うのだった。それこそが、この街を舞台に繰り広げられることになる、『聖杯戦争』のはじまりで・・・」
角川書店---------角川コミックスA------2006年-----540円

さてさて、まだまだ続くTYPEMOONマイブーム。さらに「Fate」まで手を出してみました。漫画でですが。
実を言うとアニメの方はちょっとだけ見てました。でも、ほとんど意味がわかりませんでした。
なので、今回この漫画読んでみて、やっとどういう物語なのかがわかりました。
PR
9s(ナインエス)第10巻_葉山透

葉山透『9S(ナインエス)』第10巻 true side

「シベリアで起きた遺産の暴走。それは無機物生命体という人類を含む生命体全てを滅ぼす存在であり、その群れは急速に勢力を拡大していた。ADMEはロシア政府からの要請により、岸田博士をシベリアまで送らねばならなくなる。そして、博士の二人だけの同行者として選ばれたのは、八代と、捕われていたアモン(六道舞風)だった。そのころ、不坐とともにADEMを離れた闘真は、クレールの母親にして、真目蛟(まなめみずち)の妻であったスヴェトラーナがいるというシベリアへ向かうことになり・・・」
アスキー・メディアワークス-----------電撃文庫-----------2009年-------570円-------イラスト/増田メグミ

『9S』の最新巻です。この巻から挿絵の担当が山本ヤマト氏から増田メグミ氏に変更になりました。どうやら『紅kurenai』の漫画連載の方で忙しいためらしい。増田氏は「風の王国」「真紅の式使い」などの挿絵もやってるイラストレーターです。
話のほうは、海星との戦いから2週間したくらいから話がはじまります。
ラブラブらんぶる_はんざきじろう

はんざきじろう『ラブラブ♡らんぶる』

「高校生のタクミは、父親の教え子のアヤさんに家庭教師をしてもらっていた。そして成績が優秀だったのでHなご褒美を貰えることに。しかし、そのことを隣に住む幼馴染みのマイに見られてしまう。実はタクミのことが好きだったマイは、ボクが相手してあげる、と言い出し・・・」
富士美出版----------富士美コミックス---------2009年-------952円

はんざきじろう氏の新刊『ラブラブらんぶる』が出ました!
高校生の男の子タクミと、その周囲にいる女の人たちがセックスになだれ込む、軽妙な乱交ものです。連載は「ペンギンクラブ山賊版」。
ちはやふる第6巻_末次由紀

末次由紀『ちはやふる』第6巻

「原田先生に早く取るのをやめるよう言われてしまった千早。戸惑いながらもその指示を考えつつ大会に望む彼女は、優しげな中年女性に遅れをとってしまう。そして、他の部員たちは全員が決勝戦へ進み、部員同士での戦いへと突入し・・・・」
講談社-------講談社コミックス・ビーラブコミックス------------2009年-------419円

競技かるた漫画「ちはやふる」の最新巻。
ちはやは早取りが凄い子なのに、原田先生から早くとることを考えないように言われ、混乱します。どうやら彼女は一部の札を取るのが早いだけで、怖くない選手になってしまっていたようです。やはり、カルタとはいえ、相手のいる競技なわけで、駆け引きとか、自分自身の心持ちとか、そういうものも大事なわけです。そこが実は疎かになっていたことが解ることに・・・・。
あと、この巻では地方の大会での仲間同士での戦いが描かれます。
あづまゆき『柊小学校恋愛くらぶ』第3巻

あづまゆき『柊小学校恋愛くらぶ』第3巻

「柊小学校の5年生・桜井雛子を中心として結成された恋愛部。男子部員が三名も入り、より活発に幅広く活動することになった彼女たちは、みんなで水族館へ疑似デートをしに行くことになるのだが・・・」
双葉社-----------アクションコミックス-----------2009年---------600円

小学生女子の幼いけど真剣な恋の懊悩を描く「柊小学校恋愛くらぶ」の新刊第3巻です。冒頭からカラーで小学生の生尻を魅せてくれます。連載は「コミックハイ!」。
恋愛部の新メンバーとして、かっこいい赤瀬優、大人びている織倉海、元気な菊地大樹たち男子三人が入部。活動はより「恋愛」らしくなっていきます。もちろん、それは「練習」ということなのですが、キスしてみようとしたり、デートの練習をしてみたり、小学生らしい稚拙だけど、彼女たちなりに真剣にそうしたことが行われます。
おたくのメガミさん第1巻_彩画堂

彩画堂『おたくのメガミさん』第1巻

「東京の早瀬大学に通うことになったオタクの大宅メガミ(おおやめがみ)。彼女は実家からの仕送りが半分になってしまうということでルームシェアしてくれる相手を探していたのだが、見つかった相手の小笠原ナツミは、実は男性だと判明。しかも、同居をはじめてすぐに彼が二人の女性とセックスしているところを通気口から覗いてしまい・・・」
双葉社-----アクションコミックス------2009年----600円

大学生でオタクでもあるメガミさんのHな活躍を描く、『おたくのメガミさん』の第1巻が発売になりました。連載は『アクションピザッツ』です。これには『ハナさんの休日』や『派遣のむうこさん』にも登場した、小笠原姉弟の夏海の方がサブキャラとして活躍しますし、ちょっとだけですがハナさんも登場します。
紫色のクオリア_うえお久光

うえを久光『紫色のクオリア』

「生き物全てがロボットに見えるという少女・毬井ゆかりは、その目の力ゆえに奇行を繰り返してしまう。そんなゆかりとクラスメイトにして親友の波濤マナブは、彼女の目に見えるものが実在し、有用な存在であることを知る。しかし、ある事件に巻き込まれ、マナブは大怪我をしてしまうのだが・・・」
アスキー・メディアワークス-----電撃文庫----2009年----610円----イラスト/綱島志朗

うえお久光氏の新作「紫色のクオリア」です。発売してすぐに買いましたが、一ヶ月も放置状態。コミケで忙しかったとはいえ、最近の小説の読まなさは酷いです。
小さな頃から自分以外の人間が、ロボットに見えてしまう少女・ゆかりと、ゆかりの友人であり、彼女の力によって人生が凄いことになっちゃう少女・マナブのお話。
はじめは不思議少女とその友達の友情とかそんな感じで、ロボットバトルものとかになってくのかなー、とか思ってたんですが、それはとんだ勘違いでした。
にゃんこい!第04巻_藤原里

藤原里『にゃんこい!』第4巻

「ある日、突然一ノ瀬凪先輩に連れ去られた高坂潤平。彼女の実家であるヤクザ・一ノ瀬組に連れて行かれた潤平は、そこで凪からお見合いを潰すため、恋人のフリをしてくれと言われる。もちろん断ろうとする潤平だが、楓とのデートを約束してくれると聞き・・・」
ソフトバンククリエイティブ---------フレックスコミックス-----------2009年-----560円

アニメ化の決まっている『にゃんこい!』の第4巻です。猫を助けなければならない呪いにかかった猫アレルギーの高校生が、周囲の女の子と猫に巻き込まれつつ展開するドタバタラブコメ。
今回の話では、凪のお見合い話に巻き込まれて、どういうわけか、ヤクザと刀で戦うことに。凪のお兄さんの龍(たつ)も登場しますが、意外とイイ人でした。
マケン姫っ!Maken-ki第03巻_武田弘光

武田弘光『マケン姫っ! MAKEN-KI!』第3巻

「マケン使いたちが通う天日学園。統制会の面々はVENUS(ヴィーナス)と留学生五人との間にそれなりの交流を持つようになる。しかし、古大赤耶(こだいあかや)に率いられた彼女たちは、着実に何かの準備をはじめていて・・・・」
富士見書房/角川書店------角川コミックスドラゴンJr----------2009年------580円

武田弘光氏の『マケン姫っ!』第3巻が出ました。異能の力「マケン」を持つ少年少女たちが戦う学園バトル。3巻の表紙は、姫神コダマです。
収録されているのは、学園の創立の経緯について語られる「男の子迷うは・・・」、赤点の人がいたのでみんなを集めてのお泊まり勉強会「今を願う」、シリアの衣装が無くなってしまう事件が起きる「天別つ日・朝」、とうとうVENUSが行動を起こす「天別つ日・宵」、捕えられた姫神コダマを助けるために学校内での序盤戦「愚か者ゆえに」、の五話となっています。
初犬_犬

犬『初犬』

「気になるクラスメイト・藤乃紫音(ふじのしおん)と同じ車輛で通学する深谷(ふかや)は、ある日、混雑する車内で藤乃と密着してしまう。しかも、彼女の股間からは妖しげな振動が伝わってきて・・・」
一水社---------いずみコミックス-------2006年-------900円

犬氏の初単行本にして、大人気シリーズとなった「初犬」です。いままで読もう読もうと思ってたけど、ずっと後回しにしてしまっていました。
でも、読んでみたら、こんなイイ漫画を後回しにしていたことを後悔しましたよ! いいな無口なエロ少女!! 藤乃最高です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]