忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カプレカ第02巻_ネツマイカ松本真

ネツマイカ&松本真『カプレカ(kaprekar Number 1.)』第2巻

「秘密組織ARCAに対して4兆円もの借金を背負わされた羽乃と優奈。羽乃と優奈がキスすると、無敵の女神・カプレカへと変身することができるのですが、元に戻れる保証は何もなく、仕事のたびにもう戻れなくなることを恐れているのだった。そんな2人のところに優奈の昔の担当エージェント・山崎が仕事を持ってくる。1兆円の報酬のため心臓(クライム)を研究する軍事組織の基地へと襲撃をかけた2人だが、羽乃が罪人(ペカタス)のために瀕死の重傷を負ってしまうのだった・・・」
ジャイブ-----CRコミックス--------2008年-----562円

羽乃と優奈の2人の中学生改造人間のお話の第2巻。
今回は心臓(クライム)を研究する軍事組織の研究所を襲撃しますが、敵も人間ながら心臓を武器として使うことを考えてたやつらなので、罪人となった軍人たちがいて、それによって羽乃は大打撃を受けてしまい死にそうになります。この作戦に反対だった山田(仮)もやってきて、もう羽乃はダメだからと見捨てようとしますが、優奈は「羽乃ちゃんが死ぬならわたしも死ぬ」といってカプレカに変身することに。いやー、優奈ちゃんアツアツです。もうこいつらは恋人同士でいいでしょう。というかそうなれ。
PR
bleachブリーチ34巻_久保帯人

久保帯人『BLEACH(ブリーチ)』第34巻

「ノイトラとの戦いで自らを解放し変身したネリエル。しかしあと僅かというところで逆転され、一護たちはなぶり殺しに合う。そんな時、この虚圏に現れ彼らを救ったのは、剣八や白哉たち死神の隊長たちだった・・・」
集英社-------ジャンプコミックス----------2008年------410円

虚圏編もあと一冊程度で終わり。いろいろあったけど、連載の方ではすでに過去編で説明も終って、実際のバトルに入ったみたいですね。
blogの名前に反して、ライトノベルの感想は久々な気が・・・・

9s(ナインエス)第09巻葉山透

葉山透『9S(ナインエス)』第9巻

「黒川率いる海星のフリーダムによって沈められてしまったスフィアラボ。圧壊の危機の中、十数台のレプトネーターが閉じ込められたADEMのメンバーに襲いかかる。一方、海底のフリーダムの中に閉じ込められてしまった闘真と由宇。しかし、そこには最悪の生存者が残っていて・・・」
アスキー・メディアワークス-----------電撃文庫-----------2008年-------570円-------イラスト/山本ヤマト

あー、なんか凄い久々な気がする『9S』です。この前出た外伝系のやつは読んでないのでほんと久々だ。
海星との戦いのクライマックスとなるこの巻では、海底からの脱出がメインとなります。それは由宇と闘真が閉じ込められた一ヶ月くらい前に沈んだフリーダムの方と、現在黒川が乗る上空のフリーダムによって沈められてしまったスフィアラボの方の両方での展開となります。
ツバサreservoir ceronicle第1巻CLAMP

CLAMP(クランプ)『ツバサ RESERCoir CHRoNiCLE』第1巻 守ってみせる。愛するキミを。

「玖楼国(クロウこく)に住む小狼(シャオラン)と王女さくら。小狼が発掘を手伝っている古代遺跡にやってきた2人は、地下で不思議な現象に襲われ、さくらは意識不明になってしまう。異次元へと飛び散ってしまったさくらの記憶を取り戻さねばならなくなった小狼は、次元の魔女のもとへと送られ・・・」
講談社---------週マガKC----------2003年---------390円

CLAMPのスターシステムの集大成ともいうべき壮大な物語。
大好きな少女さくらを救うため、さまざまな異次元の世界を旅し、人びとに助けられながら、さくらの翼の羽根(それは記憶の具現化されたもの)を集めていくという、少年・小狼の成長譚でもあります。
リカってば!第3巻_長谷川スズ

長谷川スズ『リカってば!』第3巻

「羽鳥と付き合うことにした佐倉リカに対し、告白することなく失恋した塚田。しかし、リカの方もまだ迷いがあり、ふっきれていない塚田とともに、互いに相手に一歩踏み出せないでいた。そんな時、木島先輩が画策して安曇さんを飲み会に呼んだのだが・・・」
芳文社---------まんがタイムコミックスストーリー---------2008年-----619円

『まんがタイムジャンボ』連載中の『リカってば!』の最新刊がやっとこさ出ました! なんかいつの間にか結構話題になってるらしく、『このマンガがすごい!』にも20位以内にランキングされてるそうです。まあ、この作品のことを私の周りで知ってる人は全然いませんでしたが・・・。ある意味知ってる人は知っている作品になってきてるのかな?
ちょっと記事にするの遅れましたが、こっちも『メガストア』同様リニューアルです。

メガストアH2008年08月号

『コミック メガストアH』2008年08月号

表紙・大槍葦人
園部一晶「準備室の恋」
幸せのかたち「生徒会室で遊ぼう!」
鬼邪太郎「恋の剣術指南」
高津「おかーさんは心配性」
東雲龍「おしえて♥せんぱい」
URAN「パッションモデル」
水上桜「彼女のイニシアティブ」
七瀬真琴「UNDER WORLD(アンダーワールド)」
まひるの影郎「パニック・ホール」
大嶋亮「シュラバ」
夏庵「不器用なカンケイ」
二宮亮三「汚れなきキミ」
要青豆「先輩ナイスです」
みつや「嬉ツン!」
春風道人「ラブローションNo.9」
冴草こはく「どじしす」
なまもななせ「教えて☆お兄ちゃん」
猫玄「BLUE BAMBOO」
鮭「狼のつくりかた」
乃良紳二「べ、別に好きとかそおゆー」
渋沢隼人「アニキは心配性」
さいこ「女獣園」第1話
伊駒一平「学園の蟲螻」番外編
うおなてれぴん「うん、やっぱりレオタードといえばトゥシューズしかっ!」
G=ヒコロウ「1P田中さん」
コアマガジン-------2008年-------680円

今号からリニューアルされた『メガストアH』。休刊した『メガゴールド』からの作家も加わり、さらにパワーアップしてます。
今回は表紙は大槍葦人氏です。『少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta」の広告と合わせてのことみたいです。表紙の絵の方は、「Solid Novels Project」なるショート小説のキャラ・麻衣。お兄ちゃんにスク水姿でHなことされちゃいます。この話は、webでボイスドラマとして聞けます。メガストアの公式HPのトップにあります。小説はICHICO、声は早乙女綾。
刻江尋人(ときえひろひと)『PEARL ROSE(パールローズ)』

刻江尋人(ときえひろひと)『PEARL ROSE(パールローズ)』

「真由子は娘の佳奈がボーイフレンドの佐伯と自室でいやらしいことをしてるのを知っていたが、止めようと思っていても、ついその様子を覗き見るだけで止められなかった。ある日、いつも通り覗いてしまった後に、台所にいると、佐伯が迫ってくる。彼は彼女が覗き見て濡らしていることを見透かしていて・・・」
コアマガジン-------メガストアコミックス148------2007年--------1000円

紹介した前後編の「誘惑の扉」の他、「アプローチカルテ」「灰色の隣人」「闇路」「慢性滞納」「特等席の風景」「螺旋の血」「背徳願望」「人妻特別サービス」「看護婦のお仕事」などが収録。最後の「看護婦のお仕事」は、刻江尋人氏のデビュー作品で、2000年に『コミックライズ』に掲載されたもの。
年上の女性の描き方にはなかなかのものがある作家さん。肉感的な女性が素敵です。
初恋限定。ハツコイリミテッド第3巻_河下水希

河下水希『初恋限定。(はつこいリミテッド)』第3巻

「有原有二(ありはらゆうじ)を想う女子高生・山本岬(やまもとみさき)。決戦となるバレンタインデーはもうすぐ。しかし、せっかく用意した高級チョコレートは、偶然ぶつかった怪しげな男のチョコレートの包みと取り間違われてしまう。渡すか渡さざるべきか悩む岬は気づかないが、それは愉快犯の作った時限爆弾で・・・」
集英社----------ジャンプコミックス--------2008年------390円

『初恋限定。』の第3巻!
山本岬がバレンタインに渡すかどうするかで迷い・決断する話「チョコレートボマーの憂鬱」、千倉名央が美術部のOBと桜の絵を完成させようとする話「コノハナサクヤ」、変な女・演劇部部長の不動宮すみれが、楠田と江ノ本慧の間をかき回す「カッパファイト」、水泳部マネージャーとなった渡瀬めぐるに後輩が勝負を挑んでくる「キラキラ☆プール」が収録。
有原にチョコをあげるかどうか迷う山本岬は、年下の幼馴染み・財津衛からチョコが欲しいと言われてしまいます。しかもそれを聞いていた有原あゆみは、衛がとられてしまうことを心配し、別所小宵と一緒にこれを妨害しようと画策。有二にチョコを渡しうまくいけば邪魔者がいなくなると考えた2人はそのことを岬に告げます。この時の会話で、渡すのはやめようと想っていた岬も、「ドキドキするならそれはもう恋」というあゆみの言葉で考えを変え、告白することにしたのです。夕方五時に呼び出しうまく行くかとおもわれたのですが、あゆみはその岬のチョコの箱が、愉快犯の用意した爆弾の箱だということを知り、待ち合わせ場所へと急ぐことになるのです・・・
未来日記第6巻_えすのサカエ

えすのサカエ『未来日記』第6巻

「我妻由乃(がさいゆの)によって連れ去られてしまった雪輝。彼を探しに少年探偵・秋瀬が動きはじめる。日向とまお、そして高坂を連れた一行は、とある廃ホテルの中へとやってくるのだが、それは由乃の罠だったのだ・・・」
角川書店------角川コミックスA-------2008年------540円

大人気のヤンデレサスペンス『未来日記』の最新刊!
なんか、当初思ったよりも人気出てて、こりゃアニメ化かな、とか本気で思い始めた。エースじゃアニメ化できるオリジナル作品ってあとはこれくらいでしょうし。

魔法を信じるかい?第1巻_谷川史子

谷川史子『魔法を信じるかい?』第1巻

「志賀照という彼氏も出来て幸せいっぱいに浸る大学生・坂上ひなた。しかし、頭上から鉢植えが落ちてきたり、割れたガラス降って来たり、不思議なことが起こりはじめる。それには自らを死神だと言う青年・サブローが関わっていて・・・」
集英社-------りぼんマスコットコミックスクッキー---------2000年------390円

恥ずかしながら、谷川史子(たにかわふみこ)氏の漫画単行本を買うのは初めて。すでに『アワーズ』経由だかでいくつか作品は見てましたが、その時から、ハートフルウォーミングっていうか、この作家さんは上手いなぁ、とか思ってて、気になってました。この作家さんが好き、という人は多いみたいですが、実はほんの数年前まで知らない作家さんだったというのですから、まったくもったいないことをしていたものです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]