忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【訃報/漫画家】月刊ComicREX連載の「彼と彼女の境界線」作者・依代智行氏 急逝
ショックです・・・・・。

ハヤテのごとく(4040)

どうにょろ(プラスチックガール)

---------------------------
四月からテレビアニメ化がはじまりますね。ちょっとHな発明異星人学園ラブコメ。

toLoveる(とらぶる)第8巻_矢吹健太朗



矢吹健太朗&長谷見沙貴『ToLoveる(とらぶる)』第8巻 ドキドキ♥サバイバル

「宇宙人のララと暮らす高校生・結城リト。今回は学校のみんなと一緒に海水浴に行くことになったのだが、ララの発明品で沖縄に転送される時、どういうわけか恐竜がいる島へ。どうやら間違ってオキワナという星へと行ってしまったようで・・・」
集英社------------ジャンプコミックス--------2008年------390円

今回、表紙が御門涼子(みかどりょうこ)先生なのでとりあえず取り上げました。(そこか
PR



『回転銀河』第2巻
(海野つなみ・講談社)

前巻で一応うまいこといった須磨と征司ですが、まだまだ微妙な関係。そのため須磨は不安な気持ちにさせられてしまうのですが・・・。

この巻は須磨・征司、恭子・守口の他に、独立した短編的な話「銀河鉄道」が載ってます。これは結構良かったです。というか、本編ともいうべき須磨・征司・恭子・守口の話の方がちょっとノリきれない雰囲気だったので、こっちが良く感じました。宵子が道端で出会った少年ケンジは、実は不登校の同級生だった、というようなお話。最後の「飛行機は宵の明星を越えて空の彼方へ」のくだりは、少しグッと来ました。
でも、これよりもっと良かったのは、最後に収録されてた「美しき世界」。綺麗でプライドが高くて人付き合いが上手くいってない環の話。キャラ的にツボだってのもありますが、酷いことばかりでもそれでもそれを最終的には淡々と受け入れるのがとっても良いです。

最近、ここに書くことがなくて困ります。

---------------------------

ご主人様に気をつけてつげ雨夜

つげ雨夜『ご主人様に気をつけて』

「双子の姉のバイトの身代わりにさせられてしまった津田は、メイド喫茶でメイドさんをやることに。そこに丁度同じ高校の男たちがやって来てしまう。その中にはクラスメイトの要(かなめ)もいて・・・」
海王社-----------海王社コミックス---------------2007年-------610円

つげ雨夜氏の短編集。解説の作品は表題作です。
あー、なんか起きたら午後の一時半だった。今日はもう何もできないよ.....orz

999.9すげえ(最近の偽くろ)

AT-X:人気声優がボウリング対決 特番を23日放送 DVDも発売へ
オタクは意外とボウリング好きなんだけど、声優たちもそうなのか?

ソウルキャリバー4_シャンファ(ナケナシウィズダム)
私の持ちキャラもシャンファです。この衣装いいな。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

表紙は高梨雪。

EXITエグジット第11巻_藤田貴美

藤田貴美『EXIT(エグジット)』第11巻

「盗作問題を起した堕ちたトップアイドル・高梨雪(たかなしゆき)の新曲を手伝うことになった凡河内(おおしこうち)。高梨雪は以前に張り手で壊した眼鏡を弁償するといって、一緒に眼鏡を買いにいくことになり、凡河内はそんな彼女の行動に戸惑いつつも一日付き合うことに。また沢口たちのバンド・VANCA(バンカ)は、急速に認められつつあり、自らプロデュースした四枚目のアルバムは初登場で驚くべき成果をあげるのだった・・・・」
幻冬舎-------------バーズコミックスガールズコレクション---------------2008年------------590円

待ってました。『EXIT』の最新刊です。


ヒャッコ第1巻_カトウハルアキ

カトウハルアキ『ヒャッコ(HYAKKO)』第1巻

「上園学園にやってきた大人しい少女・能々村歩巳(ののむらあゆみ)。入学早々に道に迷ってしまった彼女は、伊井塚龍姫(いいづかたつき)とともに上下山虎子(かげやまとらこ)と早乙女雀(さおとめすずめ)の二人が二階から飛び降りる女子生徒を目撃してしまう。こうして衝撃的な出会いをした四人の新入生は刺激的な学園生活をはじめることになるのだが・・・」
ソフトバンククリエイティブ-------FlexComix-----2007年-----560円

「夕日ロマンス」の作者によるハチャメチャ学園コメディです。
ドラえもん:堀北真希が女王役で登場 劇場版「のび太と緑の巨人伝」新シリーズ初のオリジナル長編
意外と見落とされがちだけど、『ドラえもん』の新情報の活用・時代の流れの取り込みは凄いですよ。

ウェイトレス(WiNDY WING)
このトップ絵、ウェイトレスさんだけどなんかかっこいいな。

---------------------------
なんか、最近18禁の本でむっちり系ばかり紹介してましたので、今度は逆にツルペタで。

ろぉーれぐ朝木貴

朝木貴行『ろぉーれぐ』

「美沙と涼は水泳部員。二人で先生といつもいいことしてもらってるけど、ある日新入部員の笹川あずきちゃんが入ってきた。先生は三人にポケットマネーで新しい水着を買ってくれたのですが・・・」
茜新社---------TENMA COMICS LO---------2006年------952円

「ローレグぱんつ界の麒麟児」が贈るつるぺた少女たちの小型三角愛好漫画。
貧乏姫(Maruto!BLOG)

リナリー(もしゃろぐ)

------------------------------------------------------------

表紙はクロス・マリアン元帥

ディーグレイマン14巻星野桂


星野桂『ディーグレイマン(D-gray man)』第14巻 みんなが帰ってきたら

「方舟でのノア一族との戦いは、ついにクロス元帥の登場で決着を見るかに見えたが、千年伯爵は早々に退散してしまう。しかも箱舟は崩壊をはじめ、アレンたちはそれに巻き込まれてしまいそうになる。だが、クロス元帥が導く14番目の部屋において、アレンは船を操作することに成功し・・・」
集英社------ジャンプコミックス----------2008年------------390円

大人気超美麗漫画・『ディーグレイマン』の第14巻が発売になりました。
お母さん喫茶「マザー」がオープン…25歳以上の“お母さん役”が現代人の疲れを癒す
なんというカオス。いったい誰の趣味だ。

(偽MIDI泥の会)

超昂閃忍ハルカ
やべ、いつの間にか出てる。

らぶらぶボイン
これはもうちょっと。保健医がすめらぎ琥珀氏の原画ですよ。

---------------------------




『ヤングガンガン』2008年6号
巻頭カラー・アニメ化決定・極楽院櫻子『セキレイ』
巻中カラー・もりしげ『フダンシズム 腐男子主義』
巻末カラー・くぼたまこと『天体戦士サンレッド』
小林立『咲 saki』
藤原カムイ『ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章』
ヒロユキ『マンガ家さんとアシスタントさん』
渡辺道明『ハーメルンのバイオリン弾き』
大高忍『すもももももも 地上最強のヨメ』
太田垣康男&C.H.LINE『FRONT MISSION』
大島永遠『同棲レシピ』
川ヤエコ『モノノ怪』
三部けい『鬼燈の島 ホオズキノシマ』
塩野干支郎次『Ubel Blattユーベルブラット』
勇人『はなまる幼稚園』
28ROUND『激流血』
玉置一平『ムカンノテイオー』
林達永&朴晟佑『黒神』
楠桂『BITTER VIRGIN 』
中村光『荒川アンダーザブリッジ』
キム・ビョンジン『JACKLS』
浅田寅ヲ&いとうせいこう『ウルトラバロックj・デプログラマー』
スクウェア・エニックス-------------2008年----------300円


佐藤ショウジ&佐藤大輔『学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD』第4巻

佐藤ショウジ&佐藤大輔『学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD』第4巻

「小室孝(こむろたかし)たちは逃げ込んだ高城屋敷であの卑劣な教員・紫藤(しどう)と再会する。彼に苦しめられた宮本麗(みやもとれい)は銃剣を突きつけ事態は人間同士で緊迫することに。さらに混乱した各国では核攻撃が立て続けに行われ、そのひとつは日本上空で爆発することになり・・・」
富士見書房-----角川書店-----角川コミックスドラゴンJr----------2008年------580円

「奴ら」と呼んでいるゾンビたちの発生と襲撃により極度の混乱に陥った世界。物語の舞台となる床主(とこのす)も同様で、孝たち一行はなんとか高城沙爺(たかぎさや)の自宅へと到着することに成功します。
とうとうウチのblogもカウンタが10000ヒット突破です。皆さんありがとうございます。

絵柄も大きく変化” 手塚治虫の名作「リボンの騎士」、41年ぶりにリメイク
この変わりっぷりはどうだろう。話も大きく変えて欲しいな。結末は上連雀三平風でお願いします。

あいわなげるぃっ!(DigitalFlyer)
トテテテテー

サンクリで配布したペーパー(TTT)
有希狙い。

---------------------------

隷嬢REIJYO_DON繁

DON繁『隷嬢(REIJYO)』

「宝飾販売の会社を経営する山田貴子は、友人で元グラビアアイドルの坂下清美を宝飾デザイナーとして雇っていた。そんな清美と下種な思惑で会いたがる取引先の田嶋商事の役員がいたのだが、彼のせいで会社は危機に陥ってしまった。貴子は清美に手を出させないため、腹をくくり田嶋商事に赴くのだが・・・」
クロエ出版-----------真激コミックス---------2008年------952円

ムチムチの女性をよく描くDON繁氏の新刊。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]