管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます〜。
はじまったばかりのこのブログですが、なんとか2008年も乗り切っていきたいかと思います。
---------------------------
さあさあ、行ってまいりましたよ。コミックマーケット73。なんかもっと毎日コミケ情報アップしてこうかと思ったけど、疲労が酷いので今日に伸びてしまいました。

空いてるビッグサイト前。
三日目、11時くらいに入場。晴天。ぜんぜん寒くない。
実は、この日は「どうせ、朝早くから並んでも入れるのは11時くらいだろ」とか思って、ゆっくり行ったら、すっかり入場は終わってたというわけです。
なんか損した気分です。

で、これが今回三日目の購入物。
またたくさん買いましたよ。まだ全部読んでません。
はじまったばかりのこのブログですが、なんとか2008年も乗り切っていきたいかと思います。
---------------------------
さあさあ、行ってまいりましたよ。コミックマーケット73。なんかもっと毎日コミケ情報アップしてこうかと思ったけど、疲労が酷いので今日に伸びてしまいました。
空いてるビッグサイト前。
三日目、11時くらいに入場。晴天。ぜんぜん寒くない。
実は、この日は「どうせ、朝早くから並んでも入れるのは11時くらいだろ」とか思って、ゆっくり行ったら、すっかり入場は終わってたというわけです。
なんか損した気分です。
で、これが今回三日目の購入物。
またたくさん買いましたよ。まだ全部読んでません。
PR
先日、『鋼の錬金術師』の劇場版アニメ、『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』を見たのですが、これが酷いできでした。どうも何がしたいのかよく分からない作品で、話の筋もかなり微妙。キャラクターの心理が薄いし。画質は良かったのですが、ちょっとなぁ。ワイマール共和国時代のドイツが舞台というのでちょっと楽しみだったのに・・・。自分は原作至上主義に近い立場なんですが、『鋼』に関してはアニメの方が好きというくらいテレビ版は素晴らしかったのですが、この劇場版はもったいないと感じました。
それはともかく。
『くじアン』の方の単行本ももうそろそろ(四月発売)ですが、その前に。

小梅けいと&gimik-『うたかた(UTAKATA 詩片)』
「鎌倉女子学園に通う中学生の橘一夏(たちばないちか)は、終業式の日に学校の旧校舎で掃除をしている時、家庭教師もしてもらっている憧れの男セイからもらったペンダントを落としてしまう。放課後、それを取りに行った一夏は、不思議な少女・舞夏(まなつ)から、お願いを聞いて欲しいといわれ、承諾してしまう。こうして一夏は、神精霊(ジン)の力を借りてさまざまな事を成し遂げて行くのだが・・・」
メディアワークス-------電撃コミックス------2005年-----550円
2004年に作られたアニメ『うたかた』(監督は『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』の後藤圭二氏)の漫画化作品。作者は現在『アフタヌーン』で『くじびきアンバランス』を連載中の小梅けいと氏。サークル「あねこの手帖」で、『ローゼンメイデン』ものや『ふたご姫』の同人誌作ってますね。
このアニメは魔法少女ものというジャンルでいいのだと思うのですが、それに収まらない落ち着きとテーマを持った作品で、通して絵も話も上質かつ安定していたように思います。この小梅けいと氏の漫画は、その良作に負けないくらい大変良質な漫画化作品となっています。
それはともかく。
『くじアン』の方の単行本ももうそろそろ(四月発売)ですが、その前に。
小梅けいと&gimik-『うたかた(UTAKATA 詩片)』
「鎌倉女子学園に通う中学生の橘一夏(たちばないちか)は、終業式の日に学校の旧校舎で掃除をしている時、家庭教師もしてもらっている憧れの男セイからもらったペンダントを落としてしまう。放課後、それを取りに行った一夏は、不思議な少女・舞夏(まなつ)から、お願いを聞いて欲しいといわれ、承諾してしまう。こうして一夏は、神精霊(ジン)の力を借りてさまざまな事を成し遂げて行くのだが・・・」
メディアワークス-------電撃コミックス------2005年-----550円
2004年に作られたアニメ『うたかた』(監督は『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』の後藤圭二氏)の漫画化作品。作者は現在『アフタヌーン』で『くじびきアンバランス』を連載中の小梅けいと氏。サークル「あねこの手帖」で、『ローゼンメイデン』ものや『ふたご姫』の同人誌作ってますね。
このアニメは魔法少女ものというジャンルでいいのだと思うのですが、それに収まらない落ち着きとテーマを持った作品で、通して絵も話も上質かつ安定していたように思います。この小梅けいと氏の漫画は、その良作に負けないくらい大変良質な漫画化作品となっています。
堕ちる年上の女を描かせたら右に出る者がいない、月野定規(つきのじょうぎ)氏の最新刊。

月野定規『星の王子サマ(ほしのゴシュジンサマ)』
「将来天文学者になることを夢みる星野隆広(ほしのたかひろ)は、高校に入りさっそく天文部へと入ろうとする。担任で天文部顧問である美人教師・西澤美奈子先生に教えられ、屋上にあるという天文部部室へと向かった隆広だが、そこには器材の代わりにベッドがある部室に、いきなり服を脱ぎ出す先輩・木戸雫がいて・・・」
コアマガジン社----メガストアコミックシリーズNo.139----2007年----1050円
てか、私の紹介文より、作中で出て来たエセモノローグの方が素敵。→
月野定規『星の王子サマ(ほしのゴシュジンサマ)』
「将来天文学者になることを夢みる星野隆広(ほしのたかひろ)は、高校に入りさっそく天文部へと入ろうとする。担任で天文部顧問である美人教師・西澤美奈子先生に教えられ、屋上にあるという天文部部室へと向かった隆広だが、そこには器材の代わりにベッドがある部室に、いきなり服を脱ぎ出す先輩・木戸雫がいて・・・」
コアマガジン社----メガストアコミックシリーズNo.139----2007年----1050円
てか、私の紹介文より、作中で出て来たエセモノローグの方が素敵。→
初詣でで「アニメおみくじ」=人気作品使い町おこし−埼玉・鷲宮町
これはどうだろうなー。
実は地元の人はほとんどいい感じには思ってないらしい。
【悩み】息子の名前が「誠輝(せいき)」に… 恥ずかしくて呼べません
DQN名と思うならそうなんだろう。そう思ってないやつにはそうではないんだろう。問題は、そう思っている人間がそう思ってないやつに、するべきでないということを説明できないこと。
企業ブース総合スレッド 京都アニメーションブースについての書き込み
ひどいなぁ。わざとか?とか思ったり。
コミケに企業ブースはいらないと思ってます。ホントやめて欲しい。あー、なんでこんなことになっちゃったんだろう。
---------------------------
さてさて、2007年冬のコミックマーケット73がやってまいりましたよ。
マミヅクももちろん行ってきました。

コミックマーケット73 初日 土曜日の朝
相変わらずの行列。今回は10時到着で11時15分入場くらいの待ちでした。行列はつどい橋の方まで廻らされて並びました。
これはどうだろうなー。
実は地元の人はほとんどいい感じには思ってないらしい。
【悩み】息子の名前が「誠輝(せいき)」に… 恥ずかしくて呼べません
DQN名と思うならそうなんだろう。そう思ってないやつにはそうではないんだろう。問題は、そう思っている人間がそう思ってないやつに、するべきでないということを説明できないこと。
企業ブース総合スレッド 京都アニメーションブースについての書き込み
ひどいなぁ。わざとか?とか思ったり。
コミケに企業ブースはいらないと思ってます。ホントやめて欲しい。あー、なんでこんなことになっちゃったんだろう。
---------------------------
さてさて、2007年冬のコミックマーケット73がやってまいりましたよ。
マミヅクももちろん行ってきました。
コミックマーケット73 初日 土曜日の朝
相変わらずの行列。今回は10時到着で11時15分入場くらいの待ちでした。行列はつどい橋の方まで廻らされて並びました。
山田の双戟を持った眼鏡女子高生。我ながらカオス過ぎる。(クロイチゴ)
00マンガ 冬コミの本について、すこし。(殆ど死んでいる)
11/21更新 アリーナ(たくみなむち)\
マンガ批評:WORKING!! 今が読みごろのユルい4コマ ウェブでも読めて人気拡大(まんたんweb)
今が読み頃って・・・、ちょっと記事にするの遅いかも?
今話題にするのはすでにいつアニメ化するのかどうかとか。
---------------------------

柏原麻実『宙のまにまに』第1巻
「大八木朔(おおやぎさく)は親の都合で転校ばかりしている平穏を愛する高校生。彼が久々に戻ってきたその土地は、かつて幼なじみの少女・明野美星(みほし)がいた。彼女の行動に振り回されていた朔としてはあまり関わりたくはなかったのだが、さっそく見つかってしまい、天文部へと入部させられそうになってしまうのだった・・・」
講談社-------アフタヌーンKC-----2006年------533円
この作家さんの作品は同人誌で読んでからファンでしたが、『アフタヌーン』で連載はじまった時は嬉しかったですね。「宙(そら)のまにまに」は「宙の隨に」ということ。
明るいテンポのラブコメで、そのやりとりとかもいい。さらに、天文部漫画は最近よく見るのですが、これは一番ちゃんと「天文部」してるように思えます。
美星ちゃんが朔くんラブラブでそれに朔が引きつつもなんか徐々に受け入れていくのがいいですね。
00マンガ 冬コミの本について、すこし。(殆ど死んでいる)
11/21更新 アリーナ(たくみなむち)\
マンガ批評:WORKING!! 今が読みごろのユルい4コマ ウェブでも読めて人気拡大(まんたんweb)
今が読み頃って・・・、ちょっと記事にするの遅いかも?
今話題にするのはすでにいつアニメ化するのかどうかとか。
---------------------------
柏原麻実『宙のまにまに』第1巻
「大八木朔(おおやぎさく)は親の都合で転校ばかりしている平穏を愛する高校生。彼が久々に戻ってきたその土地は、かつて幼なじみの少女・明野美星(みほし)がいた。彼女の行動に振り回されていた朔としてはあまり関わりたくはなかったのだが、さっそく見つかってしまい、天文部へと入部させられそうになってしまうのだった・・・」
講談社-------アフタヌーンKC-----2006年------533円
この作家さんの作品は同人誌で読んでからファンでしたが、『アフタヌーン』で連載はじまった時は嬉しかったですね。「宙(そら)のまにまに」は「宙の隨に」ということ。
明るいテンポのラブコメで、そのやりとりとかもいい。さらに、天文部漫画は最近よく見るのですが、これは一番ちゃんと「天文部」してるように思えます。
美星ちゃんが朔くんラブラブでそれに朔が引きつつもなんか徐々に受け入れていくのがいいですね。
先取りコミックマーケット73 開催16時間前の企業ブースの様子、(アキバOS)
やべ! こーゆーの見ると気分が盛り上がってきたよ。けど、初日はどうだかなぁ〜。そういや、天気は雨らしい。
クリスマスより、25日が佐藤聖の誕生日って事の方が重要。(クロイチゴ)
聖さまやっぱええわ
めりーくりすまーす。(流弾屋)
---------------------------

ヒロユキ『ドージンワーク』第1巻
「女子高生のなじみは、同級生の露理(つゆり)が漫画同人誌を描いていることを知り、同人誌作りに興味を持つ。しかし、陵辱系で一定の成功を納めている露理と違い、同人誌のなんたるかも知らないなじみが作ったものは、それなりの物でしかなかった。さらには大手サークルの作家になっていた幼なじみのジャスティスとも再会し・・・」
芳文社--------MANGA TIME KR COMIC-------2006年------819円
去年、一時的に大人気となったこの作品。人気サークル「自称純情派」のヒロユキ氏が描いた、同人誌を作る少女のギャグ四コマ。
やべ! こーゆーの見ると気分が盛り上がってきたよ。けど、初日はどうだかなぁ〜。そういや、天気は雨らしい。
クリスマスより、25日が佐藤聖の誕生日って事の方が重要。(クロイチゴ)
聖さまやっぱええわ
めりーくりすまーす。(流弾屋)
---------------------------
ヒロユキ『ドージンワーク』第1巻
「女子高生のなじみは、同級生の露理(つゆり)が漫画同人誌を描いていることを知り、同人誌作りに興味を持つ。しかし、陵辱系で一定の成功を納めている露理と違い、同人誌のなんたるかも知らないなじみが作ったものは、それなりの物でしかなかった。さらには大手サークルの作家になっていた幼なじみのジャスティスとも再会し・・・」
芳文社--------MANGA TIME KR COMIC-------2006年------819円
去年、一時的に大人気となったこの作品。人気サークル「自称純情派」のヒロユキ氏が描いた、同人誌を作る少女のギャグ四コマ。
年末は忙しすぎ。つぎの更新はコミケ初日あたりに。
あさのあつこ原作の小説『テレパシー少女 蘭』がNHKにてアニメ化決定!!
おおお〜。
コミカライズ作品も『月刊少年シリウス』で連載してますが、そっちも凄い面白いですよ。
クリスマスプレゼント 当日(TTT)
---------------------------

藤原祐『れじみる。Junk』
「あの戦いから二ヶ月。文化祭を迎えた狭間学園。硝子とその友人たちは、晶のクラスでの出し物を見に行くことにする。もちろん、晶に来るなと言われていることは無視してなのだが。その学園祭で語られる過去の出来事は・・・」
メディアワークス--------電撃文庫--------2007年------590円-----イラスト&原案協力/椋本夏夜
ほのぼのダークなラノベの傑作『レジンキャストミルク』の外伝その2。すでに本編の方は完結していますが、最後にこの短編を集めた外伝集が出ました。
あさのあつこ原作の小説『テレパシー少女 蘭』がNHKにてアニメ化決定!!
おおお〜。
コミカライズ作品も『月刊少年シリウス』で連載してますが、そっちも凄い面白いですよ。
クリスマスプレゼント 当日(TTT)
---------------------------
藤原祐『れじみる。Junk』
「あの戦いから二ヶ月。文化祭を迎えた狭間学園。硝子とその友人たちは、晶のクラスでの出し物を見に行くことにする。もちろん、晶に来るなと言われていることは無視してなのだが。その学園祭で語られる過去の出来事は・・・」
メディアワークス--------電撃文庫--------2007年------590円-----イラスト&原案協力/椋本夏夜
ほのぼのダークなラノベの傑作『レジンキャストミルク』の外伝その2。すでに本編の方は完結していますが、最後にこの短編を集めた外伝集が出ました。
木嶋えりん『だいすき。だいきらい』
「高校教師の田上千花(たがみちなは)は生徒の伊藤早羽(いとうさう)の父親とつきあっていた。しかし、父子家庭のせいか、早羽はパパが大好きで、父親とつきあってるらしい千花に反発するのだが・・・」
小学館------ジュディコミックス------2006年------505円
木嶋えりん氏は寡作だけど非常に質の高い作品を作る作家さんで、前は江野和代という名前で描いていました。
この『だいすき。だいきらい』は紹介した表題作の他に「ママの息子」「夢見る魚」「手をつなごう」「愛より阿呆」「MOTHER(マザー)」といった短編が収録されています。この中では、「だいすき。だいきらい」と「MOTHER(マザー)」が好きかな。「愛より阿呆」もなにげに好き。
漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース(痛いニュース)
どう考えてもわざとでしょ? てかいろんな意味でマズい。
メリクリ。(え、があったりなかったり。)
冬コミ新刊(Pearl Shell)
アルカナの廿楽冴姫本。これは超必須。
ブックオフで買い取り拒否される漫画(ARTIFACT@ハテナ系)
「きたがわ翔氏の漫画の買い取りを拒否されてことがあって、店員さんにしみじみと「みんなこの人の漫画を売りにくるんだよねえ…」と言われたことがある。」ってのは凄いよくわかります。
拡張型強誘電性コイル(Fractal Think)
すずきめい氏の新刊。電脳コイル本ですよ! やたー。
ハンドメイド・初音ミク (maruto!blog)
---------------------------------------------------

光永康則『怪物王女 Princess Resurrection』第6巻
「セブラン王子との決着を付けたリリアーヌ姫。しかし彼女を襲う敵は途絶えることはなかった。そして、ある霧の日にやってきたのは、なんと彼女やリザたちそっくりの存在だった。どうやら複製植物と呼ばれるもので、姿形をコピーする能力を持っていた。こうして2人のリリアーヌ姫は、どちらが本物であるのかを検証しはじめ・・・」
講談社------シリウスKC-------2007年-------533円
アニメがいまいち不評でした『怪物王女』の最新刊です。
どう考えてもわざとでしょ? てかいろんな意味でマズい。
メリクリ。(え、があったりなかったり。)
冬コミ新刊(Pearl Shell)
アルカナの廿楽冴姫本。これは超必須。
ブックオフで買い取り拒否される漫画(ARTIFACT@ハテナ系)
「きたがわ翔氏の漫画の買い取りを拒否されてことがあって、店員さんにしみじみと「みんなこの人の漫画を売りにくるんだよねえ…」と言われたことがある。」ってのは凄いよくわかります。
拡張型強誘電性コイル(Fractal Think)
すずきめい氏の新刊。電脳コイル本ですよ! やたー。
ハンドメイド・初音ミク (maruto!blog)
---------------------------------------------------
光永康則『怪物王女 Princess Resurrection』第6巻
「セブラン王子との決着を付けたリリアーヌ姫。しかし彼女を襲う敵は途絶えることはなかった。そして、ある霧の日にやってきたのは、なんと彼女やリザたちそっくりの存在だった。どうやら複製植物と呼ばれるもので、姿形をコピーする能力を持っていた。こうして2人のリリアーヌ姫は、どちらが本物であるのかを検証しはじめ・・・」
講談社------シリウスKC-------2007年-------533円
アニメがいまいち不評でした『怪物王女』の最新刊です。
ああ、もう休みが終わっちゃう・・・・
『アンダー・ザ・ローズ』(船戸明里)の新刊五巻が今月出るはずだったんだけど、なんか発売延期になったらしい。そのかわし、「Honey Rose」がネットのみで販売らしいですよ。
---------------------------

『COMIC HOTMILK コミック ホットミルク』vol.03
表紙・巻末カラー・ISHIKEI 石恵「気になっちゃう年ゴロ」
巻頭カラー・うろたん「ベッドの中のハルマゲドン」
巻頭カラー・すめらぎ琥珀「ボクのに〜づまさん」
巻中カラー・INAZUMA.(佐藤シュウジ)「なん☆スポ」
巻中カラー・いるまかみり「ヒミツの看護婦さん」
鬼ノ仁「週末はパパと」
如月群真「舞FAVORITE」
養酒オペペ「ヨルノスガオ」
松本ドリル研究所「まマまま!」
玄鉄絢「五十鈴のカウンター」
水無月十三「♨ゆけむり」
月野定規「グッドモーニング!!」
ぷよん「ナニみてはねる?」
A-10「Lord of Trash(ロード・オブ・トラッシュ)」
流一本「Welcome! うぇるかむ」
天太郎「レッスン とぅゆ〜」
けものの★「燃エロッ!!お嫁さんっ」
せきはん「ぷりぷり♡すくすく」
コアマガジン-------2007年---------380円
この前創刊したばかりのエロエロなこの雑誌も、もう三号目。もちろん、エロエロさは落ちていません!
『アンダー・ザ・ローズ』(船戸明里)の新刊五巻が今月出るはずだったんだけど、なんか発売延期になったらしい。そのかわし、「Honey Rose」がネットのみで販売らしいですよ。
---------------------------
『COMIC HOTMILK コミック ホットミルク』vol.03
表紙・巻末カラー・ISHIKEI 石恵「気になっちゃう年ゴロ」
巻頭カラー・うろたん「ベッドの中のハルマゲドン」
巻頭カラー・すめらぎ琥珀「ボクのに〜づまさん」
巻中カラー・INAZUMA.(佐藤シュウジ)「なん☆スポ」
巻中カラー・いるまかみり「ヒミツの看護婦さん」
鬼ノ仁「週末はパパと」
如月群真「舞FAVORITE」
養酒オペペ「ヨルノスガオ」
松本ドリル研究所「まマまま!」
玄鉄絢「五十鈴のカウンター」
水無月十三「♨ゆけむり」
月野定規「グッドモーニング!!」
ぷよん「ナニみてはねる?」
A-10「Lord of Trash(ロード・オブ・トラッシュ)」
流一本「Welcome! うぇるかむ」
天太郎「レッスン とぅゆ〜」
けものの★「燃エロッ!!お嫁さんっ」
せきはん「ぷりぷり♡すくすく」
コアマガジン-------2007年---------380円
この前創刊したばかりのエロエロなこの雑誌も、もう三号目。もちろん、エロエロさは落ちていません!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック