忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろコミケですね。チェックが大変大変。全部で数百サークルチェックして選抜し、実際に行けるのは100ちょっとという感じかな。

---------------------------
ちょっと遅れましたが、『TO LOVE る』の新刊です。

とらぶる05


矢吹健太朗&長谷見沙貴『ToLoveる(とらぶる)』第5巻 金色の闇

「結城リトのもとに居候するデビルーク星の王女ララ。彼女の婚約者であるリトを殺そうと、殺し屋が放たれた。それは金色の闇と恐れられる変身能力を持つ少女の殺し屋で・・・」
集英社---ジャンプコミックス----2007年----390円

来ました。ジャンプ一番のエロ漫画! 『toloveる』の新刊は、毎回描き足し修正がしてあるのですが、今回もそのような仕様になっています。乳首修正もばっちり。あ、修正って言っても、消す方じゃなく、書き足す方。なんて最低かつ最高な漫画なんだ。ジャンプめ、よく分かってるじゃないか。
PR
部屋に積んだまま読んでない漫画多すぎる・・・。
少しずつでもかたしてかないと。

---------------------------

カスカベアキラ『ランブルローズ(RUMBLE ROSES)』第1巻

カスカベアキラ『ランブルローズ(RUMBLE ROSES)』第1巻

「大学に入ったばかりの日ノ本零子は、かつてレスリング部の試合で見知った黒澤から、レスリングをやらないかと誘われる。零子の母親は、女性格闘技大会ランブルローズにおける伝説的選手だった。しかし、母と姉はともにその大会で失踪してしまい、零子もいつかはランブルローズに出るという夢を見失っていて・・・」
メディアワークス-----2006年------580円

この前のコミケの時に、カスカベアキラ氏の同人誌を買って、非常にかわいくて面白くてエロかったので、他に何か仕事してないかな~と探したら、この『ランブルローズ』のコミカライズが初単行本だとか。『ランブルローズ』は、格闘ゲームなんですが、登場するキャラがみな女性でみんなエロいとのことで好評を得ている作品です。その大会の前の部分にあたるところを漫画で表現したのがこの漫画となっています。
カスカベアキラ氏のキャラクターは、愛嬌があってとてもかわいらしいのですが、それでいて、ちょっとエッチな衣装きちゃったりとかして描かれてるので、そのギャップがなんとも。とくにカラーの絵は上手いですね。
日高万里_V・B・ローズ第10巻

日高万里『V・B・ローズ(ベルベット・ブルー・ローズ)』第10巻

「突如としてVBRへとやって来た紫の実母・柏木ラン(藍)。天然なあっけらかんな性格のまま、あげはを含む人たちを巻き込んで騒がしいことこの上ない。それでも18年振りに再会した紫と藍の親子は、それなりにぎこちなく、解決しなければいけない心のしこりが残っていて・・・」

紫母の柏木藍がこの一冊を占拠。この巻を通して、紫との関係を修繕していくことになります。
もちろん、あげははこういうキャラが出た時のパターン通り、おもちゃにされてしまいますが!
今回の台風は、一昨日は帰り道でびちょ濡れにされてしまいましたが、昨日は目が覚めたらすでに無くなってたので、かなり肩すかしだなとか思ってるマミヅクです。事前情報だともっと凄いのかと思ってました。

よろしくマスター第2巻_筑波さくら

筑波さくら『よろしくマスター』第2巻

「トナカイの一族のカイトから、俺のサンタになってくれと頼まれてサンタになった女子高生・作楽くるみ(さがらくるみ)は、クリスマスには空を駆け巡って子供たちにプレゼントを送る役割を担うようになる。しかし、夏の休暇中に黒いトナカイを引き連れて彼らの前に現れた男・黒サンタの昭(あきら)は、二人を結ぶ手綱を切ってしまい、彼らを試すといい出し・・・」
白泉社---花とゆめコミックス----2007年----400円

不思議な力を持つサンタクロースのひとりに選ばれた作楽くるみと、トナカイのカイトの、温かな絆のお話。
この巻では、二回クリスマスが来ますが、どうやら漫画内ではくるみたちは年をとらないみたいです。
言っただけでトナカイになっちゃったり、人間には出来ないことをやってしまうカイトに、吃驚させられながらも、楽しくサンタを続けるくるみ。しかし、二人の関係がしっかりしたものか、黒サンタが登場して試されることに。
あと、カイトの兄リヒトが、自分のサンタと繋がる話もあります。
最近、近くのコンビニに凄い美人のバイトがいるのに気付きました。凛々しい感じのモデルみたいな美人。なんでコンビニバイト? こんなところでバイトしてるくらいだから、まだ高校生とかかな? マミヅクは人の年齢ってほとんど読み取れない人間なのでよくわからん。なんというか、この娘には、執事喫茶とやらでバイトしてみて欲しい気がします。身近に美人がいる確率は、そうそう高くはない。現に私の知人にはいませんし。だから、こういう機会に美人を見れるならラッキー。そういうわけで、顔を見にいったりします。全然会えないけど。

---------------------------
それはともかく。
どこで描いてもハイパワーの山本貴嗣氏の『弾(アモウAMMO)』です。

弾アモウ第2巻


山本貴嗣『弾(アモウAMMO)』第2巻

「銃や格闘が凄腕の女刑事・天羽弾(あもうはずみ)。彼女が倒した姉弟の殺し屋の片割れが復讐のために、暴力団・鬼頭組と中国の新興麻薬組織・海童(カイドウ)の抗争を煽る。そんな中、天羽が尾行中に痴漢に襲われる。しかし、それはある罠の準備にしかすぎなかったのだが・・・」
蒼竜社----プラザCOMIX----2001年----543円

前の巻のあと、入院やら雑誌の移転やらがあったようですが、それはともかく。
この前『リグザリオ洗礼 レジェンド・オブ・レギオス』が出たばかりの『鋼殻』ですが、やっとこさ4巻です。

雨木シュウスケ『鋼殻のレギオスIV(第4巻) コンフィデンシャル・コール』


雨木シュウスケ『鋼殻のレギオスIV(第4巻) コンフィデンシャル・コール』

「第十小隊との試合が迫るが、実は第十小隊はもともとシャーニッドが所属していた小隊だった。しかも、その第十小隊の隊長ディン・ディーはどうやら武芸者の能力を引き出す違法な酒を手に入れ、強くなろうとしていたのだった。ツェルニを守る、という誓いのため、暴走するディン。さらに違法酒密輸の偽装学生といっしょにいた入れ墨を入れた少年ハイアは、グレンダン系の傭兵集団サリンバンの団長で、ある目的のためにこの都市へとやって来ていたのだった・・・」
富士見書房----富士見ファンタジア文庫---イラスト/深遊----2006年----580円

今回はシャーニッドが準主役。実はやっぱりかっこ良かったうらなりスナイパー。
実は先日友達の家ではじめて『電脳コイル』を見ました。こ、これは面白い! これは良い眼鏡だ!(違う
話題になってるだけはあるなぁ。設定から何からしてワクワクしてきます。一話を見ただけなんで、続きが凄い気になります。

---------------------------

Kissxsis(キスシス)第1巻_ぢたま某


ぢたま某『Kiss x sis(キスシス)』第1巻

「住之江圭太(すみのえけいた)は受験生。しかし、彼のことを熱烈に愛している血の繋がらない双子の姉たち、りこ姉とあこ姉に日々迫られていた。おはようのキスは当たり前、さらには二人してもっと凄いことまでしてくる始末。はじめは反発していた圭太も、次第にそれが嫌じゃないと気付いてしまい・・・」
講談社--------ヤンマガKC-------2007年----560円

凄いのが出てしまいましたよ。
おしっこ漫画界の泰斗たるぢたま某先生が、『別冊ヤングマガジン』誌上にて連載している「姉x弟x姉」の姉漫画の第1巻の登場です。
父と母の連れ子同士の結婚で、明るく元気で可憐(ちょっとおバカ)な「あこ」と、凛々しくありながらもすることは大胆な「りこ」の双子の姉が出来た中学三年の圭太は、その姉二人に愛されてまくってしまっていて、毎日毎時でラブラブアタックの雨霰という凄い状況。父母も止めるどころか煽ってしまうような家庭なので、家の中でもエラいことに。外は外で、学校ですらカミングアウトしてしまうから、中学ではいろいろ言われててしまったりもしますが、それでもこの三人は止められない。
圭太はもともとエスカレーター式に高校に上がるつもりだったけど、結局姉二人が入っている高校へと行くことになり、受かるために勉強しはじめるのですが、当然ながらこんなエロ姉二人と一緒にいて、そう簡単に受験勉強が出来るはずもなく、いろいろなことを口実にりこあこの二人は圭太に迫ってきてしまいます。
圭太も二人のどちらかを選ぶなんて出来ないし、そもそも二人は姉なんだ、と色々悩んだりして・・・もう、この三人はどうなっちゃうのでしょうか。今後の展開が大いに楽しみな姉漫画です。これは・・・・人には言えない素晴らしい漫画です。
今日は雨。明日も雨だとのこと。台風か? そういや、今年は台風って来た覚えがあんまないですね。
七日の天気予報が「暴風雨」になってるのはちょとびびります。

エムゼロMx0第05巻_叶恭弘

叶恭弘(かのうやすひろ)『Mx0(エムゼロ)』第5巻

「クラス同士がチームとなって戦うサバイバルゲームがはじまり、魔法が使えないままの九澄大賀(くずみたいが)は、C組のみんなから過大な実力を当てにされて困り、逃げることに専念する。知り合ったマンドレイクのルーシーの協力も得て上手く立ち回る大賀だが、D組をなんとか倒したものの、決勝戦のF組は彼をライバル視する二人の男・大門と小石川、さらには観月尚美(みづきなおみ)もいて、苦戦必死!?」
集英社----ジャンプコミックス-----2007年----390円

この巻は全編が「クラスマッチ編」となっていて、ジャンプ漫画らしいバトルが繰り広げられる展開となっています。
基本的に戦い中心なんで、大賀が逃げたり策をめぐらしたり機転をきかしたりして、ギリギリの戦いをすることになります。もちろん味方にもばれないように戦うのですが、途中で柊愛花(ひいらぎあいか)と一緒になっちゃったりして、そっちの方がまずかったり。
今日は少しはやめの上がり。しかし、同僚が仕事の不満の話で長くなる。この人、いっつも長いんだよな。話の「終わらせ方」というものを理解しない人の類い。さらに、最後の最後で、同僚が他の同僚に凄い失礼な発言。私めが明日フォローしなきゃ、だよ・・・

---------------------------

ちょっと前の漫画ですが。

シュガープリンセス第2巻中条


中条比紗也『シュガープリンセス』第2巻

「麻綾(まあや)は旬とともに彼らが通うスケート場の閉鎖を賭けて戦うこととなってしまった。2人は練習に精を出すものの、他にも問題は山積。まずは数万円が普通の・・・」

『花ざかりの君たちへ』の中条比紗也氏の中編漫画完結編。
ちんちん見られたとこで大盛り上がり!(個人的にです)
あと、スク水を改造した衣装を麻綾ちゃんが着た時も大盛り上がり!(個人的にですってば!)
今日、とらのあなに行ったら、コアマガジン系の単行本『星の王子サマ』などの見本が置いてありました。ちゃんと単行本として。発売は16日の夕方入荷って書いてありましたよ。コミケ前日とはな。とらのあなとかって、コミケ前日あたりから、異常に混み始めるんですよね・・・・買うの大変そうだなぁ。

---------------------------

大きな意味での「物語」である傑作『きみのカケラ』の最新刊が出ていました。

高橋しん『きみのカケラ』第6巻


高橋しん『きみのカケラ』第6巻

「クジラの飛行実験が失敗してから一年。イコロを失い、子供たちだけで生き残ろうと考えるヨナ。戦うたびにキオクを失ってしまうシロを頼りに、必死に生きる彼女たちの希望はイコロをそして太陽を見つけ出すことなのだが・・・」
小学館--少年サンデーコミックス---2007年----390円

政族たちが失墜し、戦族の天下となってしまった世界。人々が世界の終わりが近いと感じる中、弱々しい子供たちはまったく顧みられない存在となってしまいます。しかし、ヨナたちはなんとか子供たちだけで生き抜こうと、用心棒(ある意味たかりか盗賊)をして食いつなぎます。もちろん、シロの力を使って。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]