忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤングアニマルあいらんどno.06

『ヤングアニマルあいらんど』no.6(2007年11月11日増刊号)

表紙・巻頭・東雲太郎『キミキス various heroines』
カラーイラスト・竹内桜、鬼ノ仁、よしづきくみち
光永康則『チアチア』
ヒロユキ『キミキストリビュート!』
井上和郎『春らんまん!』
筧秀隆『ぐっど☆えんど』
まつもと剛志『まじかるストロベリィ』
萩尾ノブト『はるいちばん』
よしづきくみち『け・ん・か』
瀬口たかひろ&原田重光『オレたま』
いのうえ空『シスターズ・ブートキャンプ』
中島零『いぬみみ』
武田すん『ひかるChallenge』
梅川和実『スノーホワイト』
亜桜まる&朝田光『ボクは友だち』
きづきあきら+さとうなんき『トラのあな♡』
田中ユタカ『もと子先生の恋人』
竹内じゅんや『怪談生活』
西川魯介『あぶうない!図書委員長!』
白泉社---------------2007年---------------700円

『キミキス』アニメ化にあわせての『キミキス』特集と、『ヤングアニマル』本誌で連載されている『キミキス』コミカライズの番外編がこちらにも登場。その効果か、アキバブログでも言ってましたが、とらのあなでは速攻で完売だったようす。私も買おうと思って手にとったけど、一日躊躇してたら無くなって別のとこで買うはめに。
PR
アフタヌーン2007年11月号

『アフタヌーン』2007年11月号

表紙・アニメ化スタート・熊倉隆敏『もっけ』
巻頭カラー・藤島康介『ああっ女神さまっ』
アニメ化・かとりまさる&安藤慈朗『しおんの王』
岩明均『ヒストリエ』
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
芦奈野ひとし『カブのイサキ』
沙村広明『無限の住人』
最終回・ももせたまみ『ななはん』
田丸浩史『ラブやん』
園田健一『ガンスミスキャッツバースト』
北道正幸『プ~ねこ』
幸村誠『ヴィンランド・サガ』
柏原麻実『宙のまにまに』
高橋ツトム『爆音列島』
植芝理一『謎の彼女X』
SABE『世界の孫』
冬目景『ハツカネズミの時間』
風呂前有『ぺし』
最終回・福井晴敏&虎哉孝征『終戦のローレライ』
都留泰作『ナチュン』
浜名海&中島かずき『大江戸ロケット』
そにしけんじ『ザリガニ課長』
吉永龍太『チノミ』
小原慎司『パノラマデリューション』
都築和彦『やまとものがたり』
稲見独楽『大航海時代前夜』
高田裕三『リトル・ジャンパー』
平本アキラ『俺と悪魔のブルーズ』
うたたねひろゆき『セラフィック・フェザー』
遠藤浩輝『EDEN』
あさりよしとお『るくるく』
山下ユカリ『ガガガガ』

講談社-----2007年-----660円

アニメ化がはじまる『もっけ』と『しおんの王』ですが、しおんの方は決勝戦の盛り上がりの真っ最中。もう最終回へ向けての道筋は整ったか? なんか、これならアニメ化するの1クールか2クール待ってからの方がやりやすかったろうし、しっくりいったんでは?
よつばと!第7巻_あずまきよひこ

あずまきよひこ『よつばと!』第7巻

「天真爛漫(過剰気味)のよつばと、その周りにいる普通なんだけど変な人たちのおもしろおかしい日常生活の日々!」
メディアワークス-----電撃コミックス------2007年-------600円

相も変わらずのほのぼの風痛快コメディ。お気にの三浦が姫だと判明。(違う)。
でんわ、けいろうのひ、ねつ、ぱちしえ、おつかい、しゅっぱつ、ぼくじょう、がお題となっています。
ケーキを作るぱちしえの回で、新キャラ、「しまうー」が登場。非常にいいキャラです。どうもこの回だけらしいけど、もったいないくらい。創作ダンスはいつでもやってくれ。
この巻は巻末の牧場行きまでの流れとなっていて、それでいてなんともまったりとした日常が楽しめました。
初「マ)王です。

月刊電撃マ王200711

月刊『電撃「マ王』2007年11月号

表紙・新連載・巻中カラー・小梅けいと&支倉凍砂『狼と香辛料』
おまけカラー漫画・文倉十『狼と香辛料のレシピ』
巻頭・曽我部修司&アトラス『P3(ペルソナ3)』
巻中カラー・鈴羅木かりん『WILD ARMS クロスファイア』
芝村裕吏&城爪草『われは剣王っ!!』
玲衣『テイルズ・オブ・ジ・アビス』
へかとん『魔界戦記ディスガイア2』
C-SHOW『護くんに女神の祝福を! a blessing of Venus.』
菜野あつみ『ルーンファクトリー2』
葉賀ゆい『ロッテのおもちゃ!』
カンノ『イリヤの空、UFOの夏』
おかゆまさきチーム『撲殺天使ドクロちゃん りぴる』
しおやてるこ『タヌキでポン!』
睦月れい『ユグドラシルの果実』
武田すん『あるいて一歩!』
saxyun『空想科学X』
鳴瀬アツシ『エンブリオ』
喜尚藤吉『百年鍋女』
松村龍一『夢を叶える72の間違ったやり方』
田中圭一『プリンセス破天荒』
林正之『さざんかさっちゃん』
メディアワークス--------2007年------690円

とうとう『狼と香辛料』のコミカライズがはじまりました。オリジナル展開とかじゃなく、小説1巻の冒頭部分から、そのまんまの漫画になっています。場面的には、ロレンスが馬車の布をめくったらホロがいた、というところまで。
小梅けいと氏の描くかわいらしく素敵なホロは、第一話の最後の部分で登場することになりますが、そこのページだけはカラーにしてありますよ! 色つきホロで初登場! まじカワイイじゃねーか。全裸だし(そこか

少女人形_杉本ふぁりな

杉本ふぁりな『少女人形』

「誰も拒まない娼婦になりたい、そう願った女子高生リカは、出会い系で体を売る。そんな彼女がある日呼ばれた仕事は、高いマンションに住む美青年。しかし、彼はリカを抱かず、他の男たちに相手をさせるのだが・・・」
秋田書店-----恋愛MAX COMICS------2006年----457円

杉本ふぁりな氏は『恋愛白書パステル』とかティーンズラブ系でちょくちょく見たりしてた作家さんだったのですが、まとめて読むのははじめて。
内容は短編が四編で、内ふたつが『少女人形』。『少女人形』は援助交際というか出会い系で少女売春をしてる女子高生の話なんですが、素敵な柔らかさを持つ画風ながら、その作品のテーマや内容の鮮烈さはたまりません。
どうも。友達からゆとり呼ばわりされたマミヅクです。
今日、コミティアですね。先週コミケでひいひい言ってたけど、それでも行きたかったなぁ。昨日は深夜残業。もう疲労困憊。

今月末は海底温泉のシギサワカヤ氏が同人誌で書いた九月病を白泉社から単行本にして出します。これは絶対買うべき上下巻。買ったらまたレビューしますよ。

相田裕氏の『ガンスリンガーガール』のアニメ第2期がはじまるようです。
彼女たちが再び帰ってくる! 「ガンスリンガー・ガール」TVアニメ第2期制作決定(電撃オンライン)
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/23/ae09181bca432f4aa5235bdec47a845a.html





つんデれ!_Tinklebell

『つん★デれ!(ぷにゅぷりEX)』
「眉目秀麗・成績優秀、そしてお金持ちのお嬢様である姫崎織絵は、その境遇からまったく不自由ない生活を送っていたが、それゆえに退屈でしょうがなかった。そんな彼女が知ってしまった、新任女教師・藤本春菜の普通じゃない秘密。それは二人の間に淫らな関係をもたらすことになるのだが・・・」
TINKLEBELL(ティンクルベル)-------2005年--------2100円------原画/一麿翔(かずましょう)

同人ゲームにしてはやたらとデキのいい作品というのがありますが、この「つんデれ!」もそのひとつ。
人生に退屈している優等生の女の子と、フタナリの体を持った女教師の関係を描いていく、エロゲ(ADV)です。
独自の技術として、「2.5E.X.D」という画像を動かすものを導入してて、3Dではないはずなんですが、キャラクターたちがあるパターンで動きます。
可愛らしく質感がなんか凄いキャラクターたちが、コミカルだったりエロいことだったりで、台詞とともに元気よく動くのがなかなかイイですよ。私もこれのエロシーンの腰の動きで買う気になったくらいで(最低です)
『誘惑』時代から『セラフィ』初期までは大好きだったけど、一度見捨て、そして最近また大好きになりそうな作家さん。

天獄_第01巻_うたたねひろゆき

うたたねひろゆき『天獄 HEAVEN'S PRISON』第1巻

「今時の女子高生・透湖(とうこ)は友達の真理から携帯で、近くで凄い事故があったと呼び出される。その現場で透湖はメイドが血を集めているのを見たが、誰もそのメイドに気付いた様子が無い。しかしそれは彼女が不思議な出来事へと巻き込まれて行く序章でしかなかったのだった・・・」
集英社-----ヤングジャンプウルトラ----2004年

いまさらですが、最近自分的に盛り上がってきてるので、ご紹介。
うたたねひろゆき氏というと現在『アフタヌーン』で『セラフィックフェザー』もやってますが、『ウルトラジャンプ』でやってるこの『天獄』の方がらしいっちゃらしいうたたね漫画です。いや、『セラフィックフェザー』もいいけど、あっちは初期のマザクさんが良くて、だんだん駄目になってっちゃうからな~。
嬢王第10巻_紅林直

紅林直&倉科遼『嬢王』第10巻 TOP3

「Q-1グランプリも決勝へと近づき、真帆は藤崎彩へと刺客を放つ。女衒の葛城郁(かつらぎかおる)は、水商売の女を風俗へと沈める男。彼はさまざまな策を労して彩を落とそうと迫るが・・・」
集英社-----2007年

彩の天然成分は、手管に優れる女衒すらも打ち負かします。そしてそれがとうとう真帆を落とす決定打となるのです。
さらに話は、西崎達也のあっと言わせるような祭りの仕掛けがクライマックスへと向かって姿を現していきます。
これで、とうとう10巻になりましたが、この巻で最後の3人にまで絞られました。
そろそろ終わりに近づいてきましたよ!
以前、とあるブログをやっていたマミヅクです。
前のブログでは散々漫画とかラノベとかアニメとか、オタク要素いっぱいで記事を書いていたのですが、実は、そこは知り合いとかも見てるブログでした。しかし、もしかしたら、会社の人に知られてしまうのではないか、という可能性が常につきまとっていたため、どうも、思うように書きたいことが書けないでいました。
なので、こっちに新しく作り直すことにします。以前見ていた人の誰にも知らせずに!
IDも「マミヅク」と新たにし、今後は好きなように、欲望の赴くままに書いていきたいと思います。
ですから、もしも、ここを見た方が、マミヅクが前に書いていたブログのことに気付いてしまっていても、どうか、スルーする方向でお願いいたします。

もちろん、ネタは、以前に引き続き、漫画とラノベを中心にオタクネタでやっていきたいと思います。
では、よろしくお願いいたします。

---------------------------
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]