管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜は記事かけずじまい。でも、今日は今日中に帰ってこれるか怪しいので急いで記事書いてみた。
何かこう、最近はいろいろ生活サイクルが破綻してきた感が。
志村貴子『どうにかなる日々 Happy Go Lucky Days』
「夫に逃げられたスズキヨリコは飲み屋で知り合った男・田辺の家に転がり込む。離婚に関しては、セクースを何度もしながら、漫然と先送りされるが・・・。他、短編3本。」
太田出版------F×comics。2003年。952円
話の中を流れる独特の抜けた空気感が素敵な志村貴子の短編集。
何かこう、最近はいろいろ生活サイクルが破綻してきた感が。
志村貴子『どうにかなる日々 Happy Go Lucky Days』
「夫に逃げられたスズキヨリコは飲み屋で知り合った男・田辺の家に転がり込む。離婚に関しては、セクースを何度もしながら、漫然と先送りされるが・・・。他、短編3本。」
太田出版------F×comics。2003年。952円
話の中を流れる独特の抜けた空気感が素敵な志村貴子の短編集。
PR
なぜか読むのに時間がかかったラノベ。少しエッチな学園もの・・・です。
ゆうきりん『でぃ・えっち・えぃ』第1巻
「純真無垢な中学生・神代光(かみしろひかる)は、両親を亡くし、湧いて出た親戚たちに神代家の財産を騙しとられ、屋敷を追い出されてしまう。そんな光を心配する同級生の白鳥愛(しらとりあい)だが、突如どこからともなく声が聞こえるようになる。その声は天使を名乗り、神と悪魔の戦いの重要な人物である光と『契り』を交わすように求めるのだった。そして、光のもとには7つの罪(シン)を背負った少女たちが、集まってきて、彼を堕落させようとするのだが・・・」
メディアワークス----電撃文庫。2005年---590円----イラスト/小宮裕太
『めがねのこころ』に続き、ゆうきりん氏が電撃文庫で書きはじめたシリーズ『でぃえっちえぃ』。ドコサヘキサエン酸のことではない。神と悪魔の戦いが学園ラブコメに。
ピュアな精神の持ち主である光は、実はルシファーらしい。その彼を巡って、7つの大罪を背負った七人の少女、憤怒(ラース)の田名網久美(たなあみくみ)、大食(グラトニー)の那賀花美巳(ながはなみみ)、怠惰(スロース)の荒縁棕櫚(あらぶちしゅろ)、嫉妬(エンヴィ)の宇美野巳和(うみのみわ)、高慢(プライド)の明星獅ぃ子(あけぼししぃこ)、邪淫(ルスト)の牧鷹羊子(もくおうようこ)、強欲(グリード)の鏡倉子たちから惚れられて、ドキドキの共同生活開始みたいな展開。さらに大天使ラファエルの支援を受けた同級生・白鳥愛もいて、モテモテの光くん。天使は、光とセクロスすれば彼は地獄に落ちるのを止められる、と言って14歳の愛に行動を促します。
ゆうきりん『でぃ・えっち・えぃ』第1巻
「純真無垢な中学生・神代光(かみしろひかる)は、両親を亡くし、湧いて出た親戚たちに神代家の財産を騙しとられ、屋敷を追い出されてしまう。そんな光を心配する同級生の白鳥愛(しらとりあい)だが、突如どこからともなく声が聞こえるようになる。その声は天使を名乗り、神と悪魔の戦いの重要な人物である光と『契り』を交わすように求めるのだった。そして、光のもとには7つの罪(シン)を背負った少女たちが、集まってきて、彼を堕落させようとするのだが・・・」
メディアワークス----電撃文庫。2005年---590円----イラスト/小宮裕太
『めがねのこころ』に続き、ゆうきりん氏が電撃文庫で書きはじめたシリーズ『でぃえっちえぃ』。ドコサヘキサエン酸のことではない。神と悪魔の戦いが学園ラブコメに。
ピュアな精神の持ち主である光は、実はルシファーらしい。その彼を巡って、7つの大罪を背負った七人の少女、憤怒(ラース)の田名網久美(たなあみくみ)、大食(グラトニー)の那賀花美巳(ながはなみみ)、怠惰(スロース)の荒縁棕櫚(あらぶちしゅろ)、嫉妬(エンヴィ)の宇美野巳和(うみのみわ)、高慢(プライド)の明星獅ぃ子(あけぼししぃこ)、邪淫(ルスト)の牧鷹羊子(もくおうようこ)、強欲(グリード)の鏡倉子たちから惚れられて、ドキドキの共同生活開始みたいな展開。さらに大天使ラファエルの支援を受けた同級生・白鳥愛もいて、モテモテの光くん。天使は、光とセクロスすれば彼は地獄に落ちるのを止められる、と言って14歳の愛に行動を促します。
日曜はあっという間に終わった。てか、寝不足で辛かった。凄いことになったけど、それについてはまた。
しかし、いい天気でしたね。一日中Tシャツでしたよ。けど、明日は寒いとか。
それはともかく。今さっきまで、寝よう寝ようと頑張ってたけど、どうしても寝れないので、起きて記事書いてる。
とりあえず、この2冊。
芹沢直樹『猿ロック』第1巻
「猿丸耶太郎(さるまるやたろう)は、鍵屋の息子。女にモテたこともない高校生。友達の山本とともに家の仕事の手伝いで依頼先に鍵開けに行った耶太郎は、ヤクザにその鍵開けの技術を見込まれ、非合法な鍵空けをやるように言われる。それは耶太郎が大ファンのグラビ.アアイド.ル・福音由紀子が、デビュー前に撮られてしまったAVだったのだ・・・」
講談社。ヤンマガKC。2003年----514円
もともと秋田書店で『迷探偵史郎』シリーズなどを描いてた芹沢直樹氏の作品。鍵開けがネタになったマンガ。『ヤングガンガン』で連載してる山田秋太郎氏の『解錠ジャンキーロック』と似てるけど、作風的にはヤンマガ臭い。
なんとなく『カテキン』のオジロマコト氏と絵柄が似てるような。でも、たしかオジロマコト氏は、『トッキュー』の久保ミツロウ氏のところでアシスタントして、と思った。ただ、絵は確かにチャンピオン系の感じがする。歪めた顔のシーンとか。あと、ヤクザの面とかもそうだけど、『伝説の頭 翔』とかの刃森尊氏の絵に似てる。
ストーリーは、事件を馬鹿な少年が解決していくというもので、数話1章的な作り。毎回そのネタには美少女と鍵開けが絡むという感じ。しっかりした下ネタが含まれ、Hシーンが盛り込まれますが、ちゃんと脱ぐタイプ。
しかし、いい天気でしたね。一日中Tシャツでしたよ。けど、明日は寒いとか。
それはともかく。今さっきまで、寝よう寝ようと頑張ってたけど、どうしても寝れないので、起きて記事書いてる。
とりあえず、この2冊。
芹沢直樹『猿ロック』第1巻
「猿丸耶太郎(さるまるやたろう)は、鍵屋の息子。女にモテたこともない高校生。友達の山本とともに家の仕事の手伝いで依頼先に鍵開けに行った耶太郎は、ヤクザにその鍵開けの技術を見込まれ、非合法な鍵空けをやるように言われる。それは耶太郎が大ファンのグラビ.アアイド.ル・福音由紀子が、デビュー前に撮られてしまったAVだったのだ・・・」
講談社。ヤンマガKC。2003年----514円
もともと秋田書店で『迷探偵史郎』シリーズなどを描いてた芹沢直樹氏の作品。鍵開けがネタになったマンガ。『ヤングガンガン』で連載してる山田秋太郎氏の『解錠ジャンキーロック』と似てるけど、作風的にはヤンマガ臭い。
なんとなく『カテキン』のオジロマコト氏と絵柄が似てるような。でも、たしかオジロマコト氏は、『トッキュー』の久保ミツロウ氏のところでアシスタントして、と思った。ただ、絵は確かにチャンピオン系の感じがする。歪めた顔のシーンとか。あと、ヤクザの面とかもそうだけど、『伝説の頭 翔』とかの刃森尊氏の絵に似てる。
ストーリーは、事件を馬鹿な少年が解決していくというもので、数話1章的な作り。毎回そのネタには美少女と鍵開けが絡むという感じ。しっかりした下ネタが含まれ、Hシーンが盛り込まれますが、ちゃんと脱ぐタイプ。
ふーっ。土曜は夏みたいな天気の良さでしたね。
ということで、昨日の土曜にblogの更新が出来なかったので、連続更新は200日に届く前に終わってしまいました。せめて一年はやりたかったな。
昨日はアフタヌーンとIKKIとヤングアニマルを読んでから、記事書こうとしたんですが、土曜は朝早いから、まあ帰ってきてからやろう、とか考えて更新怠ったのが敗因ですた。
で、土曜は深夜残業だったので結局土曜日中には更新できず。明日は仕事以外で早いので、この記事も短めで。
『月刊アフタヌーン』2007年7月号
表紙・植芝理一『謎の彼女X』
巻頭特集・『おおきく振りかぶって』アニメ記事
巻頭・ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
巻中カラー・冬目景『ハツカネズミの時間』
巻中カラー・新連載・内藤曜ノ介『みんなのきせき』
講談社。2007年。650円
そして、驚きのアニメ化決定! かとりまさる&安藤慈朗『しおんの王』です。
いや、たしかに現在『アフタヌーン』でちょうどアニメ化できそうなものといったら、『るくるく』か『ラブやん』か『しおんの王』でしょうけど。
現在『おお振り』『大江戸ロケット』は放映中、すでに『もっけ』はアニメ化決まってます。残るは『無限の住人』(なんでこれアニメ化しないのかが不思議)、『EDEN』のどっちかかも。あと2年ほど連載したら『謎の彼女X』もアニメ化しても不思議じゃない。一番アニメ化してほしいのは『ヴィンランド・サガ』だけど、これは十数巻出て話がしっかりしてからがいいですね。あと、『ガンスミ』って、やっぱり一度アニメ化してるからそうそうアニメ化しないのかな? やるならついでに『エグザクソン』もやって欲しいものです。
あ、そうそう、アニメ化といえば、『逮捕しちゃうぞ』が、またテレビアニメ化だそうです。
ということで、昨日の土曜にblogの更新が出来なかったので、連続更新は200日に届く前に終わってしまいました。せめて一年はやりたかったな。
昨日はアフタヌーンとIKKIとヤングアニマルを読んでから、記事書こうとしたんですが、土曜は朝早いから、まあ帰ってきてからやろう、とか考えて更新怠ったのが敗因ですた。
で、土曜は深夜残業だったので結局土曜日中には更新できず。明日は仕事以外で早いので、この記事も短めで。
『月刊アフタヌーン』2007年7月号
表紙・植芝理一『謎の彼女X』
巻頭特集・『おおきく振りかぶって』アニメ記事
巻頭・ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
巻中カラー・冬目景『ハツカネズミの時間』
巻中カラー・新連載・内藤曜ノ介『みんなのきせき』
講談社。2007年。650円
そして、驚きのアニメ化決定! かとりまさる&安藤慈朗『しおんの王』です。
いや、たしかに現在『アフタヌーン』でちょうどアニメ化できそうなものといったら、『るくるく』か『ラブやん』か『しおんの王』でしょうけど。
現在『おお振り』『大江戸ロケット』は放映中、すでに『もっけ』はアニメ化決まってます。残るは『無限の住人』(なんでこれアニメ化しないのかが不思議)、『EDEN』のどっちかかも。あと2年ほど連載したら『謎の彼女X』もアニメ化しても不思議じゃない。一番アニメ化してほしいのは『ヴィンランド・サガ』だけど、これは十数巻出て話がしっかりしてからがいいですね。あと、『ガンスミ』って、やっぱり一度アニメ化してるからそうそうアニメ化しないのかな? やるならついでに『エグザクソン』もやって欲しいものです。
あ、そうそう、アニメ化といえば、『逮捕しちゃうぞ』が、またテレビアニメ化だそうです。
すえひろがり『K.A.A.R(ケイエーエーアール)』春の巻
「五年生の冬に転校してきたばかりの鷹野恭一は、六年生になり同じクラスの小野寺深雪が気になっていた。深雪に会いたくて図書室へ行ったのだが、脚立から落ちそうになった彼女を助けようと近寄った時、もつれて倒れ、彼女が下着をはいていないのを知ってしまう。このことを言わないよう口止めされるものの、偶然再びはいてないのを見てしまうことなる。しかも彼女はその時、自慰をしていて・・・」
コアマガジン-----------1999年----------1900円
露出漫画の王者・すえひろがり氏の描く小学生露出漫画です!
「おどれ、おどれ、人形さん」
明日かと思ってましたが、今日買えました。『メイド諸君!』の最新刊です。
きづきあきら&サトウナンキ『メイド諸君!』第2巻
「合コンでお客の鳥取に助けられたチョコこと千代子。しかし、メイド喫茶以外の場所で出会うようなことを鳥取は望んでいなかったのだった。好意を抱きつつも、親しくなれない中で、チョコは徐々に彼に接近していく。そのころ、カフェ・ミルフィーユでの同僚・あるみこと野口歩は、灰音の兄・秀一郎と引き合わされる。彼女は灰音に自分と一緒にいるためには、秀一郎を誘惑しろと言われるのだが・・・」
ワニブックス----ガムコミックスプラス----2007年---580円
秋葉原にあるメイド喫茶・ミルフィーユを舞台に、清濁入り交じった人情模様が繰り広げられる、珠玉のメイド喫茶漫画。
この巻では、千代子(チョコ)と鳥取の関係の進展というか進展じゃないというかの話と、歩(あるみ)が灰音(ハイネ)の兄・秀一郎への生け贄にされてしまう話。灰音と歩の力関係がどのようにして作られたのかとかが語られたりします。
しかし、メイドたちの現実を知りたくないという鳥取を好きになってしまったチョコの苦悩というか、迷走というか・・・。これはイイ!
おぉぉいッ! メイドの格好で自宅訪問だなんて、うらや・・・じゃなくて、それはともかく。チョコの魅力にメロメロなのに、安心感が得られないからということで拒否してしまう鳥取くん。筋が通っているけどいろいろ間違ってて、自分の弱さゆえにそう簡単には受け入れられないという、可哀想な身の上です。
身も心も捧げます的な、もう、普通の男なら辛抱堪らんこと言われて、あんな可愛い娘がOK出してるというのに!
明日かと思ってましたが、今日買えました。『メイド諸君!』の最新刊です。
きづきあきら&サトウナンキ『メイド諸君!』第2巻
「合コンでお客の鳥取に助けられたチョコこと千代子。しかし、メイド喫茶以外の場所で出会うようなことを鳥取は望んでいなかったのだった。好意を抱きつつも、親しくなれない中で、チョコは徐々に彼に接近していく。そのころ、カフェ・ミルフィーユでの同僚・あるみこと野口歩は、灰音の兄・秀一郎と引き合わされる。彼女は灰音に自分と一緒にいるためには、秀一郎を誘惑しろと言われるのだが・・・」
ワニブックス----ガムコミックスプラス----2007年---580円
秋葉原にあるメイド喫茶・ミルフィーユを舞台に、清濁入り交じった人情模様が繰り広げられる、珠玉のメイド喫茶漫画。
この巻では、千代子(チョコ)と鳥取の関係の進展というか進展じゃないというかの話と、歩(あるみ)が灰音(ハイネ)の兄・秀一郎への生け贄にされてしまう話。灰音と歩の力関係がどのようにして作られたのかとかが語られたりします。
しかし、メイドたちの現実を知りたくないという鳥取を好きになってしまったチョコの苦悩というか、迷走というか・・・。これはイイ!
おぉぉいッ! メイドの格好で自宅訪問だなんて、うらや・・・じゃなくて、それはともかく。チョコの魅力にメロメロなのに、安心感が得られないからということで拒否してしまう鳥取くん。筋が通っているけどいろいろ間違ってて、自分の弱さゆえにそう簡単には受け入れられないという、可哀想な身の上です。
身も心も捧げます的な、もう、普通の男なら辛抱堪らんこと言われて、あんな可愛い娘がOK出してるというのに!
深田拓士『女教師しのぶ』
「ネットで年下の男の子を漁っていた女教師・中原しのぶ。しかし、ある時、待ち合わせにやってきたのは自分の学校の男子生徒・加山だった。しのぶは普段は真面目な教師として知られていたが、脅迫され学校でまで犯されいく。そして加山の友達・杉山もこれに混じっていくのだが・・・」
富士美出版------富士美コミックス-----2004年--------952円
深田拓士(ふかだたくし)氏といえば、私が子供のころからエロ漫画描いてる気がします。とにかく多作で、実際私も散々読ませていただきました。エロエロで、年上女性とかが酷い目に巻き込まれて行く話の作品を多く描かれていますが、これらは意外にインパクトは無いのですが、心に残るといいますか、そんな感じ。
理由がよく分かんないんですが、この『With!!』の第1巻の記事にやけに人が来るんですよね。
なので(?)、放置してた2巻を記事にしてみます。
斎藤けん『With!!(ウィズ!!)』第2巻
「一ヶ月前に、死んだ兄の司朗が乗り移ってしまった賀茂口真砂(かもぐちますな)は、相も変わらず肉体同居状態。大変だった文化祭も終わり、虚脱しきった真砂の代わりに学力テストを司朗がやってしまったことで、全教科満点という結果を出してしまった。その後、真砂は教師から勧められて生徒会選挙に立候補することになるのだが・・・」
白泉社---花とゆめコミックス------2007年--390円
これはホントに面白い!
なんだろう、コレ。『花の名前』もたまらなく良かったけど、こっちも別の味がある面白さ!
あの『花の名前』の中で見せた突拍子もない行動の部分が、この『with!!』でキャラクターの面白さや活き活きとした様子や素敵さを表現するギャグ的推進材として非常に上手く機能しています。
テストを替わりにやった兄・賀茂口司朗はなんでも出来た超優等生だったわけで、800点の全教科満点をとってしまい、それがもとで教師からは生徒会に立候補しないかと言われてしまいます。
なので(?)、放置してた2巻を記事にしてみます。
斎藤けん『With!!(ウィズ!!)』第2巻
「一ヶ月前に、死んだ兄の司朗が乗り移ってしまった賀茂口真砂(かもぐちますな)は、相も変わらず肉体同居状態。大変だった文化祭も終わり、虚脱しきった真砂の代わりに学力テストを司朗がやってしまったことで、全教科満点という結果を出してしまった。その後、真砂は教師から勧められて生徒会選挙に立候補することになるのだが・・・」
白泉社---花とゆめコミックス------2007年--390円
これはホントに面白い!
なんだろう、コレ。『花の名前』もたまらなく良かったけど、こっちも別の味がある面白さ!
あの『花の名前』の中で見せた突拍子もない行動の部分が、この『with!!』でキャラクターの面白さや活き活きとした様子や素敵さを表現するギャグ的推進材として非常に上手く機能しています。
テストを替わりにやった兄・賀茂口司朗はなんでも出来た超優等生だったわけで、800点の全教科満点をとってしまい、それがもとで教師からは生徒会に立候補しないかと言われてしまいます。
新キャラがぞくぞく登場。『リボーン』の第2巻です。
天野明『家庭教師(かてきょー)ヒットマン REBORN(リボーン)』第2巻 いろいろ来る!
「沢田綱吉(ツナ)をマフィア・ボンゴレファミリーの次代のボスにするため、やってきた稀代の殺し屋リボーン。そんな彼らの元にイタリアから、美人で危険な殺し屋ビアンカもがやってきてしまう。彼女は毒サソリ・ビアンキと呼ばれる毒殺を得意とする女だった。リボーンに惚れているビアンキは、彼を取り戻すため、邪魔者であるツナを毒殺しようとおかしな食べ物ばかり食べさせようとするのだが・・・」
集英社。ジャンプコミックス---2004年----390円
実は『リボーン』がまとめて貰えるかも、とか思ってたので、ずっと放置してた。けど、もう待てないので、とりあえず続き買い始めました。
そういうわけで、やっと2巻。この巻は新キャラがバンバンでます。
ツナをボスとして教育するためにやってきたというわりに何もしないリボーン。そんな中、2人のところに新たな殺し屋・ビアンカがやってきます。美人だけどエキセントリックに近い危険な女。惚れたリボーンを取り返すために、ツナを毒殺しようとします。
天野明『家庭教師(かてきょー)ヒットマン REBORN(リボーン)』第2巻 いろいろ来る!
「沢田綱吉(ツナ)をマフィア・ボンゴレファミリーの次代のボスにするため、やってきた稀代の殺し屋リボーン。そんな彼らの元にイタリアから、美人で危険な殺し屋ビアンカもがやってきてしまう。彼女は毒サソリ・ビアンキと呼ばれる毒殺を得意とする女だった。リボーンに惚れているビアンキは、彼を取り戻すため、邪魔者であるツナを毒殺しようとおかしな食べ物ばかり食べさせようとするのだが・・・」
集英社。ジャンプコミックス---2004年----390円
実は『リボーン』がまとめて貰えるかも、とか思ってたので、ずっと放置してた。けど、もう待てないので、とりあえず続き買い始めました。
そういうわけで、やっと2巻。この巻は新キャラがバンバンでます。
ツナをボスとして教育するためにやってきたというわりに何もしないリボーン。そんな中、2人のところに新たな殺し屋・ビアンカがやってきます。美人だけどエキセントリックに近い危険な女。惚れたリボーンを取り返すために、ツナを毒殺しようとします。
みるく工房『妹縛乳絞り♥』
「義理の母親から研究所の薬品サンプルを盗んだことを疑われて拷問を受ける彩菜。しかし、サンプルは義兄が彼女を苦しめ嬲るために盗んだのだった。しかし、そんな生活は義母が倒れたことによって終わり・・・」
東京三世社-------DOコミックス-------2004年------876円
変態プレイがかなり行き過ぎな感のあるみるく工房氏の単行本。
収録作品は、「きつく縛ってもっと激しくっ」「血の滴るお人形」「裏切られた想いが」「アンタなんか消えちゃえ!」「お兄ちゃんゆかなを守って」「お兄ちゃん天国」「処女♥肛門姫」「妹のカラダを独り占め」の8本です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック