管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神様に誓って言いますが、私はダメな人間になろうとしてダメ人間になったわけではないのですよ。(挨拶)
そんなわけで、『かんなぎ』何度も読み直してるのは私のせいではありません。
それだけ面白いのですよ。
武梨えり『かんなぎ Crazy Shrine Maidens』第2巻
「実体化してしまった土地神様のナギ。ナギと共同生活することになった御厨仁は、ナギの奔放な態度に翻弄される。特に学校に忍び込まれてやりたい放題なのには困惑する。しかも学校内にいつの間にか彼女のファンクラブまで存在していた。そんな中、ナギの妹ざんげちゃんがナギにとって代わろうと画策するが、仁はざんげちゃんを擁護する。しかし、ざんげちゃんは神木がまだそのまま残っていて・・・」
一迅社--------REXコミックス-----2007年--------552円
お茶の間感覚でお届けするアンバランス伝奇コミック第2巻!(帯より)
今回の表紙はざんげちゃん。しかも、またマット紙。
ナギとざんげちゃんは元は同じ神だったものが、ナギの樹を株分けして立てたことで姉妹になったとのこと。ざんげちゃんの神木のある所には、現在教会が建ってるため「ざんげちゃん」となったわけです。しかし、まだ神木が残っている彼女は、依り代として生きた人間を使っていたりします。それが白亜という少女なのですが、どうやらその父親は仁や白亜の通っている学校の先生でもあるようです。しかも、白亜にざんげちゃんが乗り移ってるのに気付いている様子ですが・・。
そんなわけで、『かんなぎ』何度も読み直してるのは私のせいではありません。
それだけ面白いのですよ。
武梨えり『かんなぎ Crazy Shrine Maidens』第2巻
「実体化してしまった土地神様のナギ。ナギと共同生活することになった御厨仁は、ナギの奔放な態度に翻弄される。特に学校に忍び込まれてやりたい放題なのには困惑する。しかも学校内にいつの間にか彼女のファンクラブまで存在していた。そんな中、ナギの妹ざんげちゃんがナギにとって代わろうと画策するが、仁はざんげちゃんを擁護する。しかし、ざんげちゃんは神木がまだそのまま残っていて・・・」
一迅社--------REXコミックス-----2007年--------552円
お茶の間感覚でお届けするアンバランス伝奇コミック第2巻!(帯より)
今回の表紙はざんげちゃん。しかも、またマット紙。
ナギとざんげちゃんは元は同じ神だったものが、ナギの樹を株分けして立てたことで姉妹になったとのこと。ざんげちゃんの神木のある所には、現在教会が建ってるため「ざんげちゃん」となったわけです。しかし、まだ神木が残っている彼女は、依り代として生きた人間を使っていたりします。それが白亜という少女なのですが、どうやらその父親は仁や白亜の通っている学校の先生でもあるようです。しかも、白亜にざんげちゃんが乗り移ってるのに気付いている様子ですが・・。
PR
3月3日に新海誠氏の新作アニメーション『秒速5センチメートル』が公開されるようです。
『秒速5センチメートル』公式
http://5cm.yahoo.co.jp/index.html
スタッフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/staff_5cm
スタッフ・監督/新海誠、音楽/天門、作画監督/西村貴世、美術/丹治匠&馬島亮子
キャスト・水橋研二(遠野貴樹)、近藤好美(篠原明里--1話)、尾上綾華(篠原明里--3話)、花村怜美(澄田花苗)。
小学生の時に出会って以来、久々の再開をはたす男女を描く連作短編作品。話は3話で構成されていて、第1話が「桜花抄」、第2話が「コスモナウト」、第3話が「秒速5センチメートル」となっています。
HPを見ましたが、画像がやっぱ凄いですね。
『秒速5センチメートル』公式
http://5cm.yahoo.co.jp/index.html
スタッフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/staff_5cm
スタッフ・監督/新海誠、音楽/天門、作画監督/西村貴世、美術/丹治匠&馬島亮子
キャスト・水橋研二(遠野貴樹)、近藤好美(篠原明里--1話)、尾上綾華(篠原明里--3話)、花村怜美(澄田花苗)。
小学生の時に出会って以来、久々の再開をはたす男女を描く連作短編作品。話は3話で構成されていて、第1話が「桜花抄」、第2話が「コスモナウト」、第3話が「秒速5センチメートル」となっています。
HPを見ましたが、画像がやっぱ凄いですね。
宮尾岳『並木橋通りアオバ自転車店』第9巻
「会社の新年会のビンゴゲームで運良く景品の自転車を当てた佐藤は、自転車を受け取りにアオバ自転車店に行く。そこで佐藤が渡されたのは小さな箱だった。なんと景品の自転車は組み立てキットで出ている『Robin(ロビン)』だったのだ。生来、不器用極まりない佐藤は困惑するが、我が子トシヤのために奮闘する・・・」
少年画報社---------ヤングキングコミックス-------2003年---495円
笑わせ、泣かせ、喜ばせる。自転車を話のネタに、心震わす物語をぎゅうぎゅう詰めにした傑作漫画『並木橋通りアオバ自転車店』の第9巻をやっと買いました。実は、今日は第19巻が出た日でもあります。追いつくにはもう少しかかりそうですね。
相変わらずこのアオバは素晴らしいです。どうして、こうも人の心をつくような話を、硬軟取り混ぜて作ることができるんでしょうね。真面目なのから笑えるものまで全部いい。
今回登場した宿野輪転堂の組立式自転車「Robin(ロビン)」はとても面白そうです。はじめは子供用のような小ささに作れても、その後のカスタマイズとかがどんどんできる。やってる内に自転車の構造に精通することにもなりそうです。
へのへの『禁忌の彼岸』
桜桃書房-------EXコミックス----------2001年------924円
近親相姦ものがメインの作品集です。
収録作品は、「青山的母子姦景」「円満な家族」「やみつき相姦関係」「ママはボクの。」「めくりいれるー。」「妹の媚臭」「美奈の御主人様」「カサンドラの家」「性女学淫校内飼育」「姉弟演義」「遺伝子の誘惑」の11本です。
ほりもとあきら『Telephone Peeping(テレフォンピーピング)』第1巻
「小学生の里穂真由美は、親の外出中に自慰に耽ることを覚えていたが、ある日、自慰中に電話がかかって来て、自慰していることを撮影したぞ、と脅してくる。誰かも解らない相手の言いなりになるしかない真由美は、同級生の横山ひとみを巻き込んでいく・・・」
アップロードシナジー/文苑社-----------2006年------952円
同人での活動が知られていた、ほりもとあきら氏の初単行本。
ロリものでありながら、ハードで非道な展開の話というやつで、マジ酷い。
マゾ奴隷となってさまざまな辱めと調教を受けていく小学生の女の子二人。
表紙も過激でして、全裸の幼女がランドセルだけで通学してる感じです。ヤバいのでカバーつけたバージョンをトップにしておきました。
『悪魔のミカタ』第2部のはじまりです。コウははじめっから暴走気味。
うえお久光『悪魔のミカタ666 スコルピオン・オープニング』
「ザ・ワンの事件が解決して、巨大な魂を手に入れた堂島コウ。しかし、コウが必要量の魂を手に入れたことは、アトリによって伏せられる。そしてコウ抜きで開かれるポリッシュアップルズの集会で、イハナ・綾・恕宇の三人は、コウがその願いを叶えるために必要なものを教えられるのだが、それはコウの願いと相反することにもなりかねず・・・」
メディアワークス------電撃文庫-----2007年-----570円-----イラスト/藤田香
た、大変なことに。
今回の巻はみんなして狼狽える巻でした!
とうとう魂を必要分だけ手に入れたコウですが、それによってはじまる変化が無茶苦茶変な方向に向かってて、しかもそれが全てつじつまの合うストーリーの核心にも触れているんですよ。第2部、初っぱなの巻にふさわしい、ぐおぉーっと言うような盛り上がり方。たまりません。
いや、たまりませんよ、本当に。だって堂島コウが、魂を揃えたことによって「知恵の実」を作れる準備が整ったとして、「発情」しちゃうんですから!
知恵の実を作るための条件のひとつが、「イブ」として選んだ女性とのセックスをいたさないといけないというのだから、さあ大変。強制的に発情させられ、下の方からせり上がってくる衝動によってタイヘンなことになるコウと、それに彼を囲む4人の女の子の思惑が絡んできて、どの人たちも自らの強い願望と向き合わなければならなくなります。笑いもかなり取りますが、シリアス部分が凄くカッコよくて、物語の根本に係わる事態とハーレム状態が素晴らしい相乗効果を出してきています。
うえお久光『悪魔のミカタ666 スコルピオン・オープニング』
「ザ・ワンの事件が解決して、巨大な魂を手に入れた堂島コウ。しかし、コウが必要量の魂を手に入れたことは、アトリによって伏せられる。そしてコウ抜きで開かれるポリッシュアップルズの集会で、イハナ・綾・恕宇の三人は、コウがその願いを叶えるために必要なものを教えられるのだが、それはコウの願いと相反することにもなりかねず・・・」
メディアワークス------電撃文庫-----2007年-----570円-----イラスト/藤田香
た、大変なことに。
今回の巻はみんなして狼狽える巻でした!
とうとう魂を必要分だけ手に入れたコウですが、それによってはじまる変化が無茶苦茶変な方向に向かってて、しかもそれが全てつじつまの合うストーリーの核心にも触れているんですよ。第2部、初っぱなの巻にふさわしい、ぐおぉーっと言うような盛り上がり方。たまりません。
いや、たまりませんよ、本当に。だって堂島コウが、魂を揃えたことによって「知恵の実」を作れる準備が整ったとして、「発情」しちゃうんですから!
知恵の実を作るための条件のひとつが、「イブ」として選んだ女性とのセックスをいたさないといけないというのだから、さあ大変。強制的に発情させられ、下の方からせり上がってくる衝動によってタイヘンなことになるコウと、それに彼を囲む4人の女の子の思惑が絡んできて、どの人たちも自らの強い願望と向き合わなければならなくなります。笑いもかなり取りますが、シリアス部分が凄くカッコよくて、物語の根本に係わる事態とハーレム状態が素晴らしい相乗効果を出してきています。
(厚生省では)迷惑極まりない部下であるところの人の話。
伊藤明弘『LAWMANs(ロウマンs) 法律執行人』
「在日米軍の基地キャンプブラボーに、日本の大蔵省の役人・入江省三が派遣されてくる。基地の責任者であるガランド大佐は、娘のブレンダをはりつかせて見張らせるが、入江はのらりくらりとした態度で、分けの分からない行動ばかり取り、基地の人間は翻弄されてばかり。しかし、突如入江が銃撃を受け・・・」
白泉社------2005年------571円
『ジオブリーダーズ』でおなじみの入江省三がはじめて描かれた時の作品など、「Lawman」一色となっています。ひょっこり現れ、名刺一枚差し出して、飛び立つ時にはペンペン草も生えない有り様。だけど万事解決、というお役人のお話です。
役人だけど無法者より撃ちまくるという、そのギャップがまたイイ。「法律執行人」というより「法律失効人」といいたいんじゃないか?
伊藤明弘『LAWMANs(ロウマンs) 法律執行人』
「在日米軍の基地キャンプブラボーに、日本の大蔵省の役人・入江省三が派遣されてくる。基地の責任者であるガランド大佐は、娘のブレンダをはりつかせて見張らせるが、入江はのらりくらりとした態度で、分けの分からない行動ばかり取り、基地の人間は翻弄されてばかり。しかし、突如入江が銃撃を受け・・・」
白泉社------2005年------571円
『ジオブリーダーズ』でおなじみの入江省三がはじめて描かれた時の作品など、「Lawman」一色となっています。ひょっこり現れ、名刺一枚差し出して、飛び立つ時にはペンペン草も生えない有り様。だけど万事解決、というお役人のお話です。
役人だけど無法者より撃ちまくるという、そのギャップがまたイイ。「法律執行人」というより「法律失効人」といいたいんじゃないか?
そういうわけで、『会長はメイド様!』の第2巻です。
藤原ヒロ『会長はメイド様!』第2巻
「元男子高で最近共学になった星華高校の生徒会長である鮎沢美咲(あゆざわみさき)は、生活苦から隠れてメイド喫茶でバイトする日々。先日、学校一のモテ男である碓氷拓海からキスされてしまった美咲は、彼を意識してしまって何かとミスしてばかり。そんな中、星華高校の生徒が近くにある雅ヶ丘学園の生徒と問題を起こしてしまい・・・」
白泉社---------花とゆめコミックス--------2007年------390円
敵役となる雅ヶ丘学園が登場。超金持ち学校で、嫌みな生徒やら腹黒いのやらが登場。雅の生徒会長・五十嵐が、とんだ変態なので美咲会長がやばいことに。
「それ、なんてエロゲーごっこ?」
最近の少女マンガ雑誌のエロ本化の流れに容易に乗らない白泉社ですが、それでもこういった台詞が飛び出たりとか。時代なのか・・・
藤原ヒロ『会長はメイド様!』第2巻
「元男子高で最近共学になった星華高校の生徒会長である鮎沢美咲(あゆざわみさき)は、生活苦から隠れてメイド喫茶でバイトする日々。先日、学校一のモテ男である碓氷拓海からキスされてしまった美咲は、彼を意識してしまって何かとミスしてばかり。そんな中、星華高校の生徒が近くにある雅ヶ丘学園の生徒と問題を起こしてしまい・・・」
白泉社---------花とゆめコミックス--------2007年------390円
敵役となる雅ヶ丘学園が登場。超金持ち学校で、嫌みな生徒やら腹黒いのやらが登場。雅の生徒会長・五十嵐が、とんだ変態なので美咲会長がやばいことに。
「それ、なんてエロゲーごっこ?」
最近の少女マンガ雑誌のエロ本化の流れに容易に乗らない白泉社ですが、それでもこういった台詞が飛び出たりとか。時代なのか・・・
的良みらん『おまもりひまり』第1巻
「猫アレルギーの少年・天河優人(あまかわゆうと)。ある日、彼の前に緋鞠(ひまり)という美少女が現れ、彼を襲う妖(アヤカシ)から守ってくれた。彼女が言うには、優人の家は代々妖を封じてきた家だが、16年前の盟約が切れたため、優人を守るためやってきたのだという。しかも、緋鞠自身も妖だというのだが・・・」
角川書店/富士見書房-----------角川コミックスドラゴンJr---------2007年------580円
可愛い女の子の姿をした猫の妖怪・緋鞠とのいきなりのドキドキ同居生活をはじめることになった少年の霊能退魔系のラブコメ。
なんでも「少年ジャンプの歴史を変えた」とゲーマーズ本店では書かれていたらしい『toLoveる』です。
『toLoveる(とらぶる)』第2巻 ドキドキ湯けむり旅情
(矢吹健太朗&長谷見沙貴。集英社。ジャンプコミックス。2007年。390円)
「銀河を束ねるデビルーク星の王女ララと一緒に暮らすことになった結城リト。ララの婚約者が次々と現れる中、その騒動に片思いの相手である西連寺春菜が巻き込まれるのをなんとか防ぐことに成功する。そんなある日、ララと妹の美柑とともに買い物に出たリトは、ララに目立つ服装を着替えるように言う。ペケを使って何度も変身したララだが、ペケがエネルギー不足となり彼女の着る服が徐々に形を保てなくなってしまった。急いで手近な店に入ったリトたちだったが・・・」
相も変わらずの『週刊少年ジャンプ』にあるまじきH漫画です。
しかし、この巻では西連寺春菜とのラブコメ度がちょっと高めになってまして、結構いい反応がありましたよ。あ、エロ面でのいい反応もありましたが。
『toLoveる(とらぶる)』第2巻 ドキドキ湯けむり旅情
(矢吹健太朗&長谷見沙貴。集英社。ジャンプコミックス。2007年。390円)
「銀河を束ねるデビルーク星の王女ララと一緒に暮らすことになった結城リト。ララの婚約者が次々と現れる中、その騒動に片思いの相手である西連寺春菜が巻き込まれるのをなんとか防ぐことに成功する。そんなある日、ララと妹の美柑とともに買い物に出たリトは、ララに目立つ服装を着替えるように言う。ペケを使って何度も変身したララだが、ペケがエネルギー不足となり彼女の着る服が徐々に形を保てなくなってしまった。急いで手近な店に入ったリトたちだったが・・・」
相も変わらずの『週刊少年ジャンプ』にあるまじきH漫画です。
しかし、この巻では西連寺春菜とのラブコメ度がちょっと高めになってまして、結構いい反応がありましたよ。あ、エロ面でのいい反応もありましたが。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック