忍者ブログ
管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。 リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
[355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近暑いですね~。寝汗かきまくりで枕のニオイが凄いことになってます。
そんなマミヅクですが(どんなだ)、こちらも熱くてクサくて、だけどカッコイイ漫画をご紹介いたしますよ。

鉄のラインバレル01_清水栄一&下口智裕

清水栄一&下口智裕『鉄(くろがね)のラインバレル Linebarrels』第1巻

「2019年。3年前の事故で性格も能力も一変してしまった浩一。かつてイジメられっ子だった彼は、大事な誰かを守りたいという想いを抱いていた。そんな彼の目の前に、3年前の事故で見たマキナと呼ばれる巨大ロボット・ラインバレルが姿を現す。浩一はマキナを操れるファクターという存在だったのだ。彼とラインバレルを回収しようとする巨大企業JUDAの目的とは・・・」
秋田書店-------2005年----533円

『アワーズ』で『無敵番長バクライガ』を描いてるコンビの作品。これは『チャンピオンRED』での連載作品ですね。
PR
むすめふさほせ_おおや和美

おおや和美『むすめふさほせ』

「女子大生の若菜は古典の講師・春日から突然の呼び出しを受ける。それは春日率いる競技かるたのチーム、徳女かるた会への勧誘だった。はじめて知った競技かるたの世界は驚きと戸惑いの連続。なじめない若菜は続けるかどうか悩むのだが・・・」
小学館-----プチフラワーコミックス------2005年---390円

おおや和美氏の作品というと芸能界と学園ものが印象的だったりしますが、女子大生が主人公とかってのはもしかしてはじめてじゃないでしょうか。しかも、競技かるたなんていうマイナーネタというのも珍しい。
花のいろ_すえひろがり

すえひろがり『花のいろ』

「高校で映像研究会に入った茜は、八重樫部長に観てはいけないと言われていた動画を観てしまう。それにはこの学校の百合カップルたちの愛し合う姿が収められていたのだった。茜は言いつけを破ったおしおきをされてしまうのだが・・・」
実業之日本社------マンサンコミックス--------2008年----------571円

露出プレイ漫画で知られるすえひろがり氏が描く学園百合もの。そう、すえひろがり氏は、露出に拘りのある作家さんですが、百合の方も好きな人でした。
華名+1_池上竜矢

池上竜矢『華名+1(カナプラスワン)』

「澄良(すみよし)が大学の時に好きだった華名先輩と、会社に入って再開した。しかし、彼女はかつての大人しいイメージとはかけ離れたがさつで口の悪い人間になっていた。戸惑う澄良だが、実は彼女は・・・」
少年画報社--------ヤングコミックコミックス-------2008年-----571円

池上竜矢氏の作品集。前半四話が「華名+1」で、残りの収録作品は、「花ムコ修行中!?」「実録素人あや20歳」「雪山にて。」「そらをみあげて」となっています。どれも「ヤングコミック」掲載作品。
初蜜第1巻_山田たけひこ

山田たけひこ『初蜜』第1巻

「みのり山高校に通う鉄太郎は同級生の風花とつきあっていた。だが、ある日、幼い頃引っ越してしまった初恋の少女・真理子が戻ってきた。彼女はみのり山高校へと転校してきて、再び鉄太郎や、かつての知り合いたちと仲良くすることになる。だが、彼女は意外な形で二人の間に入って来て・・・」
小学館------ヤングサンデーコミックス-------2004年----------505円

少年たちの恋愛を描く作品ですが、百合なところもある内容で、私にとっては「ヤングサンデー」では少し異色な感じがしてました。
岩崎つばさ・カワイシンゴ『サーティーガール』第1巻

岩崎つばさ・カワイシンゴ『サーティーガール』第1巻

「湯神リリコ30歳。夫の家に同居しながら、女ばかりの生活してる30歳のガールです。そんな彼女の日常と、なぜか喋るネコのジョーズの話。」
白泉社----2005年---571円

4コマ形式で綴られる、ほのぼの日常コメディ。主婦で30歳で、だけど「ガール」なんですよ。体現しています。

日立の電化家電のイメージガールもやってます。
http://www.oidaki.com
http://www.30girl.com

しょっぱなにカラーページで日立の製品の宣伝やってるから、何かと思いました。

キャラクターのかわいさが抜群ですね。続きも買おう。
「闘うヒロインオンリー漫画雑誌!」と謳う『コミック・ヴァルキリー』が創刊されました。新創刊ラッシュはまだまだ続くようです。
発売日にはどういうわけか、成年誌のコーナーに配置されていたりしました。一応、この前買った『ガンスリ』とか『はやて』とかと合わせて、闘う女の子についての記事にしようかと思ってたんですが、時間なくてまとめて書けなかったです。

コミック・ヴァルキリー』vol.1

『コミック・ヴァルキリー』vol.1(2006年8月号 創刊号)

KTC--キルタイムコミュニケーション----2006年----550円

キルタイムコミュニケーションは、マイクロマガジン社などを含む、マイクログループのひとつ。『二次元ドリームマガジン』とか出してるところです。この『コミック・ヴァルキリー』も『二次元ドリームマガジン』の増刊号ということになってるみたいです。
雑誌の内容は全作品、闘う女の子が主人公という、どえらい縛りを自らに架しているわけで、いろんなパターンの闘う女の子を見ることができます。いやはや、制限付きなのに、よくこんなにたくさん作家さん集めましたね。
監督不行届_安野モヨコ

安野モヨコ『監督不行届』

「30歳にしてカントクくんと結婚した人気漫画家・安野モヨコ。しかし、その結婚した相手というのが、日本のおたく四天王のひとり、アニメ監督・庵野秀明だったのだ。精神年齢10歳とも言われる彼の奇矯な行動に、新妻は翻弄され、徐々に染まっていくのだった・・・」
祥伝社-----------Feelコミックス-------2005年--------------800円

「新世紀エヴァンゲリオン」の監督で知られる庵野秀明氏とどういう経緯か結婚した安野モヨコ氏。彼女自身もまた「シュガシュガルーン」や「働きマン」などで知られる人気漫画家だった。こんな2人の新婚生活を面白おかしくエッセイにしたのがこれ。
とらドラ!第1巻_竹宮ゆゆこ

竹宮ゆゆこ『とらドラ!』(第1巻)

「母親とボロアパートでささやかな生活をおくる高須竜児(たかすりゅうじ)は、長身と目つきの悪さから無駄に相手に威圧感を与えてしまう高校二年生。四月となり、彼の秘かな想い人・櫛枝実乃梨(くしえだみのり)と再び同じクラスになれたことを喜んではいたが、このクラスには学校で『手乗りタイガー』としてその凶暴さを恐れられる少女・逢坂大河(あいさかたいが)もいたのだった。そんな彼女の秘密を見てしまった竜児は、自宅で襲われることになるのだが・・・」
メディアワークス--------電撃文庫----------2006年----------510円------挿絵/ヤス

ライトノベル界でボーイミーツガールを書かせたら三本の指に入るんじゃないかと思われる腕利きライター・竹宮ゆゆこ氏の素直になれない少女と彼女に振り回される少年の素敵な学園ラブコメ小説です。
カテキン第10巻_オジロマコト

オジロマコト『カテキン』第10巻

「家庭教師の女子大生・茶畑ナナと変な雰囲気になっているところを母親に目撃されてしまった中学生・白井幸(しらいさち)。大好きなナナ先生と会えないところに割り込んできたのは、パンツを穿かない女子高生・里田明日香だった。明日香といろいろあったあげく、幸は学校に来なくなってしまい・・・」
講談社-------------ヤンマガKC----------2008年---------533円

エロに興味津々の厨房・白井幸のところに来る、駄目駄目な家庭教師(勉強を教えないとか・・・)、お色気いっぱいの無邪気な女子大生・茶畑ナナに、幸はもう辛抱たまらん感じになったりして、右往左往する話。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。 自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
メールフォーム
ご意見ご感想ご連絡など、管理人マミヅク宛のメールはこちらからお願いします。
忍者ブログ [PR]