管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このまえ、お昼にやってたトム・クルーズ主演の『遥かなる大地へ(FAR AND AWAY)』の録画してあったのを見ました。19世紀、アイルランドの農民が、貴族の娘に恋し、アメリカに渡り、広大な土地を手に入れるという話。最後は土地をかけたレースになるんですが、結構迫力がありました。ただ、少し要領と思い切りの悪い主人公や、ヒロインがイライラします。ラストに盛り上がりと爽快感が少し足りないのが残念。しかし、なんにしてもトム・クルーズが若い! 1992年の作品ですからね。ほんとに青臭い「青年」って感じですよ。
それはともかく。
バイト先で周囲の自転車好きにこの漫画を貸して布教中。
宮尾岳『並木通りアオバ自転車店』第2巻
「高校で成績優秀・スポーツ万能・ルックスもいいという王子様キャラで知られる宗方くんは、学校が映画の撮影で使われることになった関係で自分も映画に出演することに。しかし、脚本を読んでみて愕然とする。自転車に乗るシーンがある! そう万能の彼にも自転車に乗れないという弱点があったのだった。彼には20万もするメルセデス・ベンツ・シティバイクにつける補助輪が必要となるが・・・」
少年画報社-----ヤングキングコミックス-----2000年------495円
なんか変な感じに書いちゃいましたが、これも2巻に入ってるいい話です。好きだなこーゆーの。
あと、2巻といえば、最後に入ってるお母さんの話が凄くいいです。パパとママの出会いの話ですが、はじめのうちはすっかりだまされましたよ。
それはともかく。
バイト先で周囲の自転車好きにこの漫画を貸して布教中。
宮尾岳『並木通りアオバ自転車店』第2巻
「高校で成績優秀・スポーツ万能・ルックスもいいという王子様キャラで知られる宗方くんは、学校が映画の撮影で使われることになった関係で自分も映画に出演することに。しかし、脚本を読んでみて愕然とする。自転車に乗るシーンがある! そう万能の彼にも自転車に乗れないという弱点があったのだった。彼には20万もするメルセデス・ベンツ・シティバイクにつける補助輪が必要となるが・・・」
少年画報社-----ヤングキングコミックス-----2000年------495円
なんか変な感じに書いちゃいましたが、これも2巻に入ってるいい話です。好きだなこーゆーの。
あと、2巻といえば、最後に入ってるお母さんの話が凄くいいです。パパとママの出会いの話ですが、はじめのうちはすっかりだまされましたよ。
PR
江ノ本瞳『三色菫的少年達(SISSY BOYS。シシーボーイズ)』
「高校生の川澄詮勝(かわすみあきかつ)は、ある日突然母親の七絵がBFとともに失踪してしまい、途方にくれる。幼い弟・帯刀(たてわき)と、BFの息子だという湊をかかえ、生活に窮した彼がしたことは・・・」
徳間書店---------Chara COMICS---------1996年-------560円
身勝手な親たちに見捨てられた少年たちが、なんとか生活を続けようとするのですが、どうにも間抜けな姿をさらすことになっていきます。
今日、仕事帰りに池袋に寄ったら、やけに人が多いので何かと思ったら、今日は祝日で休みの日だった。
人が月に26日働かされても手取り●●万以下しか貰えないってのに、どいつもこいつも楽しそうに買い物しやがってよぉ(挨拶)
それにしても今日の夜中の暑さも大変でしたね。昨日よりか多少ましでしたが。
昨日はついついクーラーを寝ぼけて付けてしまい、風邪ひきそうになったりもしましたし、何かリズムが狂ったのか、2度寝のせいで、起きたら2時でしたよ。その後も変な時間に眠くなるし。
そういや、4時間くらいで起きちゃうのとか、異様に寝相が悪いのとか、イビキとか、昼間に突然眠くなるのとか、悪夢しか見ないのとか、そこらへんは全部同一の原因があるんじゃないかと疑ってます。
それはともかく。
最近、花とゆめコミックスをあんまり買ってなかったので、これ買ってみました。
斎藤けん『With!(ウィズ)』第1巻
「女子高生の真砂は平凡な女の子。彼女は同じ学校に通ってる双子の兄・司朗が自分とは違い、なんでもできる人気者であることにコンプレックスを抱いていた。その司朗は交通事故で死んでしまうが、しかし、真砂の中に死んだはずの司朗の意識が入り込んで・・・」
白泉社------花とゆめコミックス。2006年。390円
これだけは言いたい。
二心同体ものは男女でやるからイイ!!
・・しかし、兄妹で体の共有とはかなり珍しいのでは。妹ボディに入ったムッツリシスコン気味の兄は、妹のためにたびたび登場します。
描いたのは『花の名前』の斎藤けん氏。ちなみに連載は『LaLa(ララ)』。
とか、思ったら、この前紹介した『シュヴァリエ』も姉弟人格同居だ。
人が月に26日働かされても手取り●●万以下しか貰えないってのに、どいつもこいつも楽しそうに買い物しやがってよぉ(挨拶)
それにしても今日の夜中の暑さも大変でしたね。昨日よりか多少ましでしたが。
昨日はついついクーラーを寝ぼけて付けてしまい、風邪ひきそうになったりもしましたし、何かリズムが狂ったのか、2度寝のせいで、起きたら2時でしたよ。その後も変な時間に眠くなるし。
そういや、4時間くらいで起きちゃうのとか、異様に寝相が悪いのとか、イビキとか、昼間に突然眠くなるのとか、悪夢しか見ないのとか、そこらへんは全部同一の原因があるんじゃないかと疑ってます。
それはともかく。
最近、花とゆめコミックスをあんまり買ってなかったので、これ買ってみました。
斎藤けん『With!(ウィズ)』第1巻
「女子高生の真砂は平凡な女の子。彼女は同じ学校に通ってる双子の兄・司朗が自分とは違い、なんでもできる人気者であることにコンプレックスを抱いていた。その司朗は交通事故で死んでしまうが、しかし、真砂の中に死んだはずの司朗の意識が入り込んで・・・」
白泉社------花とゆめコミックス。2006年。390円
これだけは言いたい。
二心同体ものは男女でやるからイイ!!
・・しかし、兄妹で体の共有とはかなり珍しいのでは。妹ボディに入ったムッツリシスコン気味の兄は、妹のためにたびたび登場します。
描いたのは『花の名前』の斎藤けん氏。ちなみに連載は『LaLa(ララ)』。
とか、思ったら、この前紹介した『シュヴァリエ』も姉弟人格同居だ。
「人狼BBS」ってとこが「えがあったりなかったり」さんのところで言及されてたんで調べてみましたが、これがめちゃくちゃ面白い!
過去のログの1番はじめ、「疑心暗鬼の村」だけ読みましたが、すっごく興奮しました。
参加したい! けど考えての発言ができなさそうだ~。
2006年夏のアニメ新番組がだいたい出そろった感じなので、簡単な感想でも。
滝本竜彦・大岩ケンヂ『NHKにようこそ!』第1巻
「主人公・佐藤は、今をときめくヒキコモリ。大学を中退してから2年もたつと親からの仕送りも止められたりもする。そんな時、現実逃避のために合法らしいお薬で気持ち良くなっていると、家具たちがこう語る。お前の苦境はすべてNHK(日本ひきこもり協会)の陰謀なのだと!」
角川書店------2004年-----560円
思ったとおりアニメ化されました『NHKへようこそ!』。『少年エース』で連載されている漫画は、オタクをあまりパロディ化しきれてないでただの狂人みたいに描いてるので、あまり面白く感じないのですが、原作は読んでないので判断は保留。アニメの方はとてもよく作ってあると思います。GONZOは作るものが微妙な場合が多かったですが、今回はあたりかも? ちなみに、漫画版を描いてる大岩ケンヂ氏が乙一氏の『GOTH』を漫画化した作品はとても素晴らしい出来だと思います。あと、滝本氏の小説で『ネガティブチェーンソーデスマッチ』じゃなく、『ネガティブハッピー・ちぇーんソーエッジ』とかいうのが出てるんですが、読むならそっちから読みたいですね。この人、『BSマンガ夜話』の『新世紀エヴァンゲリオン』の時に出演してたような気が。
過去のログの1番はじめ、「疑心暗鬼の村」だけ読みましたが、すっごく興奮しました。
参加したい! けど考えての発言ができなさそうだ~。
2006年夏のアニメ新番組がだいたい出そろった感じなので、簡単な感想でも。
滝本竜彦・大岩ケンヂ『NHKにようこそ!』第1巻
「主人公・佐藤は、今をときめくヒキコモリ。大学を中退してから2年もたつと親からの仕送りも止められたりもする。そんな時、現実逃避のために合法らしいお薬で気持ち良くなっていると、家具たちがこう語る。お前の苦境はすべてNHK(日本ひきこもり協会)の陰謀なのだと!」
角川書店------2004年-----560円
思ったとおりアニメ化されました『NHKへようこそ!』。『少年エース』で連載されている漫画は、オタクをあまりパロディ化しきれてないでただの狂人みたいに描いてるので、あまり面白く感じないのですが、原作は読んでないので判断は保留。アニメの方はとてもよく作ってあると思います。GONZOは作るものが微妙な場合が多かったですが、今回はあたりかも? ちなみに、漫画版を描いてる大岩ケンヂ氏が乙一氏の『GOTH』を漫画化した作品はとても素晴らしい出来だと思います。あと、滝本氏の小説で『ネガティブチェーンソーデスマッチ』じゃなく、『ネガティブハッピー・ちぇーんソーエッジ』とかいうのが出てるんですが、読むならそっちから読みたいですね。この人、『BSマンガ夜話』の『新世紀エヴァンゲリオン』の時に出演してたような気が。
深夜、室内で30度を超える気温という状況の中、みなさんどうお過ごしでしょうか。
自分は少し寝ても汗かいて起きてしまいます。
しかし、クーラーかけて室温を28度くらいにすると驚くほど涼しい感じが。さっきから、消したり点けたり繰り返しです。
それにしても、DIONのブログをやってるLOVELOGはアクセス障害がすごくあって最悪ですね。
それはともかく。
今日は久々に小野塚カホリ氏の漫画読んだので、その紹介とか。
小野塚カホリ『ロールスロイスラジオ』
「勃起しない男を部屋に住まわせる女。平凡を望みながらそれすら手に入れられないことにイラつく彼女は、男に暴力を振るうのだが・・・。」
太田出版------2002年-----952円
表題作他、7作品の入った短編集。
いつもながらの小野塚節が漂ってます。性について一歩引いた突き放した感じがする作品群は、淡々と話が進んでいきますね。
この中では、『ロールスロイスラジオ』と『グリッターオアシス』がいいですね。
それと『まごころくん』は笑えた。しかし、この話、「まごころくん」の男の子はかわいそうだなぁ。トラウマものですよ。
で、小野塚カホリといったら、これ。
自分は少し寝ても汗かいて起きてしまいます。
しかし、クーラーかけて室温を28度くらいにすると驚くほど涼しい感じが。さっきから、消したり点けたり繰り返しです。
それにしても、DIONのブログをやってるLOVELOGはアクセス障害がすごくあって最悪ですね。
それはともかく。
今日は久々に小野塚カホリ氏の漫画読んだので、その紹介とか。
小野塚カホリ『ロールスロイスラジオ』
「勃起しない男を部屋に住まわせる女。平凡を望みながらそれすら手に入れられないことにイラつく彼女は、男に暴力を振るうのだが・・・。」
太田出版------2002年-----952円
表題作他、7作品の入った短編集。
いつもながらの小野塚節が漂ってます。性について一歩引いた突き放した感じがする作品群は、淡々と話が進んでいきますね。
この中では、『ロールスロイスラジオ』と『グリッターオアシス』がいいですね。
それと『まごころくん』は笑えた。しかし、この話、「まごころくん」の男の子はかわいそうだなぁ。トラウマものですよ。
で、小野塚カホリといったら、これ。
鈴木有布子『旬(いまどき)』
「10年前に両方の親の結婚から義理の姉弟となった日々野あや子と海(かい)。2年前に両親が死亡し、2人で暮らすようになったのだが、高校生の海は9歳年上のあや子との関係に迷いを憶え・・・」
新書館---------Wings Comics--------2004年-----------520円
鈴木有布子(すずきゆふこ)氏の初単行本。鈴木有布子氏の作品の中ではリアルタイムで読んでた作品で、非常に印象深かったです。
最近深夜に『ガンダムSEED』がやってるんですが、やはりどう組み合わせてもシンは総受けにしか見えません。(挨拶)
『コミックバンチ』の中で唯一の癒し系だとも言われた梅川和実氏の『ガウガウわー太』ですが、ようやく『REX』での連載も集まり、『ガウガウわー太2』の第1巻として続編が出されることになりました。
梅川和実『ガウガウわー太2』第1巻
「社太助は動物の言葉が分かる高校生。実家の動物病院を継ぐつもりなんてなかったけど、動物大好きの舟越みさと先輩や、その飼い犬のわー太、そしていろんな人や動物からの影響で、ついに獣医になろうかと決意する。しかし、恋心を抱くみさと先輩との関係がギクシャクしてる中、修学旅行で北海道に来た太助の前に、当のみさと先輩が現れて・・・」
一迅社-----レックスコミックス----2006年----552円
北海道に修学旅行ですよ。こんなおいしいイベントには、重要ポイントがてんこ盛り。バンチ版『ガウガウわー太』の単行本は11巻までですが、11巻ですでにこの修学旅行ははじまっています。
『コミックバンチ』の中で唯一の癒し系だとも言われた梅川和実氏の『ガウガウわー太』ですが、ようやく『REX』での連載も集まり、『ガウガウわー太2』の第1巻として続編が出されることになりました。
梅川和実『ガウガウわー太2』第1巻
「社太助は動物の言葉が分かる高校生。実家の動物病院を継ぐつもりなんてなかったけど、動物大好きの舟越みさと先輩や、その飼い犬のわー太、そしていろんな人や動物からの影響で、ついに獣医になろうかと決意する。しかし、恋心を抱くみさと先輩との関係がギクシャクしてる中、修学旅行で北海道に来た太助の前に、当のみさと先輩が現れて・・・」
一迅社-----レックスコミックス----2006年----552円
北海道に修学旅行ですよ。こんなおいしいイベントには、重要ポイントがてんこ盛り。バンチ版『ガウガウわー太』の単行本は11巻までですが、11巻ですでにこの修学旅行ははじまっています。
ハオー! ワールドカップ決勝で勝つのはフランスだと思ってたマミヅクです。
日曜にまた部屋の片づけを少ししたんですが、どうしても紙袋3~4つ分の漫画が処理しきれないです。それに旅行バックがえらい邪魔だ。
それはともかく。
甘詰留太氏の『年上の彼女』第4巻が発売されました。
努と揚羽のラブラブ同棲生活に暗雲などありはしないのだった。
甘詰留太『年上の彼女(ひと)』第4巻
「努と揚羽のもとにアヤが来てから、2人の愛の生活に支障が・・・。そこで2人はラブホテルへと行くことに。そこでは凄いプレイが待っていた!」
白泉社------ジェッツコミックス----2006年-----505円
・・・この説明でだいたい合ってます。
日曜にまた部屋の片づけを少ししたんですが、どうしても紙袋3~4つ分の漫画が処理しきれないです。それに旅行バックがえらい邪魔だ。
それはともかく。
甘詰留太氏の『年上の彼女』第4巻が発売されました。
努と揚羽のラブラブ同棲生活に暗雲などありはしないのだった。
甘詰留太『年上の彼女(ひと)』第4巻
「努と揚羽のもとにアヤが来てから、2人の愛の生活に支障が・・・。そこで2人はラブホテルへと行くことに。そこでは凄いプレイが待っていた!」
白泉社------ジェッツコミックス----2006年-----505円
・・・この説明でだいたい合ってます。
鬼窪浩久『ラーメン狩り』
「ラーメン好きの雑誌記者・佐倉美奈子。美味しかったラーメン屋・麺大将へと再び訪れた彼女だったが、味が悪くなっていることに気付く。しかし、そのことを指摘した彼女は、逆に店長から味の解らないヤツとして詰られてしまうのだった。だが、その時、このラーメンがポンコツだと言う男がいた・・・」
実業之日本社------------マンサンコミックス----------1999年--------560円
ラーメン漫画のひとつですが、奇作といっていい変な漫画です。
佐藤秀峰『海猿(うみざる)』第1巻
「福岡にある海上保安庁の保安官・仙崎大輔。ちょうど取材に来ていた毎朝新聞の浦部美晴は、大輔の初レスキューとなる救難に出た巡視船ながれから降り遅れ、同乗することになってしまう。沖合で難破し、いまにも沈没しそうな船を発見・救助するのだが、大輔はその船が密航船であり、船底に多数の密航者が閉じ込められていることを発見する・・・」
小学館-----------小学館文庫-------2006年(はじめは1999年にコミックスが出てます)------752円
小森陽一氏が原案・取材した海上保安庁もののひとつ。作画は佐藤秀峰氏。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック