管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
麻宮騎亜『サイレントメビウス(SILENT MÖBIUS) 完全版』第1巻
徳間書店----------徳間コミックス---------2006年------933円
麻宮騎亜(あさみやきあ。菊池通隆)氏の大人気作品「サイレントメビウス」の新装版を買って久々に読みました。近未来の東京を舞台に、魔術などで妖魔(ルシファーホーク)と戦うAMPメンバーの戦いを描きます。
連載は当時は「コミックコンプ」ですね。懐かしい。
PR
山西正則『放課後!ダンジョン高校』第1巻
「十数年前にゲンゴロウ島に突如として現れたダンジョン。その上にできた弾正高校に軽い気持ちで入学してきた宇佐見ヨウイチは、巨大モンスターなどに驚愕してやめようと即断するも、いろいろあって残ることになり・・・」
徳間書店------------リュウコミックス----------2013年----------619円
「ライコネンの熱帯魚」の山西正則氏が「コミックリュウ」で連載中の作品。現代日本にダンジョンが出来てしまい・・・という話。そういやそういう話、他にもあったな。
放課後!ダンジョン高校 1(DMM)
村山慶『セントールの悩み』第2巻
「叔母に連れられて家に遊びにきていたまだ小さい従姉妹の紫乃の面倒を見ていた姫乃は、彼女を連れてアイスを買いに行く。その途中、同級生の翼人・真奈美が三つ子の妹たちを連れて歩いてるのに出会う。公園でアイスを食べる彼女たちだが、『ちゅー』をするかしないかが話題になり・・・」
徳間書店-------------リュウコミックス------------2012年-------------590円
3月19日にリニューアルする「コミックリュウ」で連載していた「セントールの悩み」の第2巻が早くも発売。休刊中に出たアンソロジー「けもも」に掲載された話の分が収録されているからなんですね。あと「リュウ」のwebサイトで公開された話も収録されています。
亜人種が普通に現代生活を送っているという世界が舞台で、人馬の姫乃をメインに少女たちの日常を描きます。
村山慶『セントールの悩み』第1巻
「君原姫乃はある日、電車の中で告白されるが、逃げ出してしまう。彼女が問題にしているのは、自分がケンタウロスで相手が翼人であるという形態の違いのことではなく、自分の体の一部の密やかな悩みのことで・・・」
徳間書店-------------リュウコミックス------------2011年-------------590円
現在「コミックリュウ」は一時休刊中ですが、そこで連載していた「セントールの悩み」の単行本が発売になりました。作者はこれでデビューした村山慶氏。
物語は異形の人類がいろいろ一緒に暮らしている現代日本が舞台で、ケンタウロスの女子高生が主人公です。人外好きにはたまらぬ設定です。
『けもも』COMICリュウ アンソロジー 2011 SUMMER
表紙・いぬぶろ
いけ「うしむすめ牧場日記」「ねこむすめ道草日記」
村山慶「獣耳研究序説」「セントールの悩み」「セントールの秘密」
つばな「純ちゃんといた日々は私の全てだよ」
速水螺旋人「下宿茸」
位置原光Z「とっても大好き」
夢乃むえ「雨やどり」
井上眞改「さけこさんの優雅な日常」
アサミ・マート「木造迷宮・雑誌休刊篇」「木造迷宮・人外篇」
犬丸「男の子ぼくじょう!」
R-one「no~moreのろちゃん」
楽楽「マロマロ・神スク水篇」「マロマロ・お稲荷篇」
お子様ランチ「日暮らし少女カナ」
ninikumi「送電少女」
平尾アウリ「まんがの作り方」
ふみふみこ「2☓2☓2」
袴田めら「彼女の世界」
徳間書店-------------リュウコミックス-------------1200円
人間以外の存在、非現実的な異形のものをこよなく愛する作家さんたちが集い、「人外萌え」で一冊のアンソロジーを出しました。「けもも」のタイトル通り、半獣人・獣耳系のが多いですが、こちらの想像を遙かに越えた凄い人外まで登場する、人外好きにはたまらないアンソロとなっています。
安堂維子里『妖精消失』
「薬品研究所に勤める橋本荘一郎は右目の奥にある腫瘍に苦しんでいたが、それとともに不可思議な木々と小さな『妖精』が見える謎の幻覚に悩まされていた。手術によって目と仕事を失うことも考えられる不安の中、その『妖精』が橋本になにかを伝えようとしていて・・・」
徳間書店------------リュウコミックス--------------2011年------------590円
「世界の合言葉は水」の安堂維子里(あんどういこり)氏の二冊目の単行本が発売になりました。
妖精たちが現実の世界へと現れるファンタジックなSF的作品です。
宮崎駿『風の谷のナウシカ』第1巻
「旧世界が滅んで1000年。凶悪な生態系が繁栄する腐海のほとりで人々が平和に暮らす風の谷。族長の娘ナウシカは、谷の近辺をガンシップで飛行中に蟲によって船が落とされるのを見て助けに行くが、瀕死の状態のペジテの姫ラステルより不思議な石を受け取り・・・」
徳間書店-----------アニメージュコミックスワイド判----------1987年--------420円
正月中に読もうと思ってたのの中のひとつ、「風の谷のナウシカ」をまとめて読み終わりました。
去年はアニメ版のblu-rayも出ました。アニメもいいですが、漫画は漫画で最高ですよね。
今敏&押井守『セラフィム 2億6661万3336の翼』(限定版)
「21世紀初頭。ユーラシア大陸中央部からはじまった、人の体を翼の生えたような姿へと変異させる謎の病・天使病(セラフィム)のパンデミック。大き過ぎる難民の奔流と、突如起き始めた異常な動植物層の変異は、世界を混乱の中に叩き込み、紛争と分裂、文明の衰退は人類を滅亡の際まで追いつめていた。そんな中、絶大な権力を獲得したWHOは、メルキオル、バルタザル、カスパーの三賢者になぞらえた審問官を選び、秘密を持った少女セラを連れ、危険な大陸奥地へと送り込む。人類の未来を巡る探訪の旅がはじまろうとしていた・・・」
徳間書店----------RYU COMICS SPECIAL----------2010年-----------1429円
今年の8月24日に亡くなられた漫画家・アニメ監督の今敏(こんさとし)氏が、押井守監督の原作で「アニメージュ」で描いていた未完の大作「セラフィム 2億6661万3336の翼」が単行本になりました。二人の方向性の違いから途中で止まってしまったこれですが、残念ながら続きが描かれることもなく、15年目して追悼記念的な形で出ることになってしまったわけです。
松本嵩春『2HEARTS(トゥーハーツ)』第1巻
「物を共振運動で壊すことができるという超能力を持つ女子高生の榊絢乎(さかきあやか)は、そのささやかな力を隠しつつも、使い道のなさにちょっと失望していた。しかし、学校に産休した教師の代わりにやってきた先生・三方十仁(みかたじゅうじん)が来たことで、操律師(キイマスター)として認められることになるのだが・・・」
徳間書店--------少年キャプテンコミックススペシャル--------1994年----------550円
最近はすっかり「アガルタ」の連載も止まってしまった松本嵩春氏ですが、先日「アガルタ」の前に連載していた「2HEARTS」の新装版が二冊同時に発売になりました。
しかし、ちょうど私は旧版の方をちょっと前に買ってしまっていたので、とりあえず、旧版の方で御紹介。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック