管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨隠ギド『恋煩いフリークス』
「大学生で漫画も描く大山は、同じサークルの先輩で片思いの相手、月子センパイが住むところがなくて困っているのを知り、勇気を出して自分の住むアパートへと誘ってみた。しかし、不思議な力によってこの守譜町の人々はさまざまな姿へと変貌してしまう。月子センパイは幼女となり、大山も狼男へとなってしまうのだが・・・」
エンターブレイン------------ビームコミックス----------2011年-----------680円
雨隠ギド氏が「Fellows!」で連載していた作品。単行本は1巻で完結です。これ、いつの間にか完結してたんだな。気づかなかった。ちょうど「Fellows!」読まなくなった頃だったからか?
片思いしている大学の先輩を自分が住んでいる叔父のアパートに住まわせることになる主人公・大山。ちょっとヘタレ感のある青年で、告白もできないのですが、そんなこんなで好きな女の子と共同生活(?)ということに。しかし、不思議な力を持つ月子センパイが暴走したことにより、センパイは年齢が変化してしまい、そして大山は狼男へと変身してしまうようになってしまいます。それは町全体に影響し、守譜町の人々は、人魚になったり性別が変わったりと、いろいろな形へと変化してしまったのです。
この元凶が、月子センパイの不思議な能力であり、彼女が暴走する原因となった大山がしでかした何かなのですが・・・。
好きな女性が、手の出せない幼女になったり、逆に中年女性や老婆になってしまったりするという中で、右往左往する恋愛ストーリーです。月子さん優位というか、自由気ままな様子な月子さんが素敵。あと、性別を変えられてしまった編集者の寺本さんもいいですね〜。
「まぼろしにふれてよ 1」「密室の密かな星」「銀のニーナ 2」「リア充ごはん」
-----------------------------------------------------------------
「城下町のダンデライオン」「JOB&JOY 1」「ソードアート・オンライン 6 Blu-ray」「電撃おとなの萌王 Vol.02 2013年 05月号」
-----------------------------------------------------------------
関連サイト
雨隠ギド (gidogakure) on Twitter
https://twitter.com/gidogakure
クワン☆ティコ
http://kumogakure.rgr.jp/ori/origi.html
Fellows! フェローズ!
http://fellows-manga.com/
この記事もどうぞ。
あらゆるマイナスの力を乗り越えていく。とうとう感動の終わりとはじまり。高屋奈月『フルーツバスケット』第23巻
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/1081/
バラエティーに富んだ恋愛対象との背徳的な甘い恋。『禁忌アンソロジー feroce(フェローチェ)』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2966/
人外が隣合う世界を描く珠玉の七編。九井諒子『竜のかわいい七つの子 九井諒子作品集』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2960/
非日常のような日常のような。けど可愛いならいいじゃないか! 村山慶『セントールの悩み』第2巻
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2795/
半獣人とか獣耳とか、「人外」たちへの愛がいっぱい詰まったアンソロジー。『けもも』COMICリュウ アンソロジー 2011 SUMMER
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2582/
「乙嫁語り」が新章に突入。お兄さんも再登場。『fellows!(フェローズ!)』2011年2月号(2011 JUNE volume.17)
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2522/
今度はボクシング対決? いや、変身合戦だ! うえお久光『悪魔のミカタ5 グレイテストオリオン』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/948/
この元凶が、月子センパイの不思議な能力であり、彼女が暴走する原因となった大山がしでかした何かなのですが・・・。
好きな女性が、手の出せない幼女になったり、逆に中年女性や老婆になってしまったりするという中で、右往左往する恋愛ストーリーです。月子さん優位というか、自由気ままな様子な月子さんが素敵。あと、性別を変えられてしまった編集者の寺本さんもいいですね〜。
「まぼろしにふれてよ 1」「密室の密かな星」「銀のニーナ 2」「リア充ごはん」
-----------------------------------------------------------------
「城下町のダンデライオン」「JOB&JOY 1」「ソードアート・オンライン 6 Blu-ray」「電撃おとなの萌王 Vol.02 2013年 05月号」
-----------------------------------------------------------------
関連サイト
雨隠ギド (gidogakure) on Twitter
https://twitter.com/gidogakure
クワン☆ティコ
http://kumogakure.rgr.jp/ori/origi.html
Fellows! フェローズ!
http://fellows-manga.com/
この記事もどうぞ。
あらゆるマイナスの力を乗り越えていく。とうとう感動の終わりとはじまり。高屋奈月『フルーツバスケット』第23巻
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/1081/
バラエティーに富んだ恋愛対象との背徳的な甘い恋。『禁忌アンソロジー feroce(フェローチェ)』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2966/
人外が隣合う世界を描く珠玉の七編。九井諒子『竜のかわいい七つの子 九井諒子作品集』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2960/
非日常のような日常のような。けど可愛いならいいじゃないか! 村山慶『セントールの悩み』第2巻
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2795/
半獣人とか獣耳とか、「人外」たちへの愛がいっぱい詰まったアンソロジー。『けもも』COMICリュウ アンソロジー 2011 SUMMER
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2582/
「乙嫁語り」が新章に突入。お兄さんも再登場。『fellows!(フェローズ!)』2011年2月号(2011 JUNE volume.17)
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/2522/
今度はボクシング対決? いや、変身合戦だ! うえお久光『悪魔のミカタ5 グレイテストオリオン』
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/948/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック