管理人・マミヅクによる漫画とライトノベルの感想ブログ。昔は毎日更新してましたが最近は月に数回になってしまいました。書評・論評・批評・レビューというより感想・お勧め、という感じになっていきそう。自分の読んだ漫画・ラノベを紹介してくので、ネタが新刊ばかりというわけではありません。むしろ古いものも進んで扱っていきます。前のアメブロでのブログだと記事がエクスポートできないのでこちらへ移転。少年漫画でも少女漫画でも18禁でもBLでもアクションでも恋愛でもSFでも、なんでも扱います。現在買ってる漫画雑誌は『週刊少年マガジン』『アフタヌーン』『X-EROS』『ホットミルク』『ヤングキングOURS』『夢幻転生』『月刊少年エース』『エンジェル倶楽部』『月刊モーニング・ツー』『MCあくしず』『ホットミルク濃いめ』『メガストアα』『快楽天』『ExE』という感じでエロマンガ雑誌が多め。最近、ラノベはかなり少なめ。
リンクフリー。連絡は基本的に不要。ただ、連絡していただけるのであれば嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~。まだ、コミケの余韻の中にいるマミヅクです。
なんか、最近は暇がなくて漫画読む時間が割けないから、いまだにコミケ会場で買った同人誌の中で読んでないのがあったりします。そして、さらに同人ショップからのが追加されて・・・
---------------------------
『月刊アフタヌーン』2007年10月号
表紙・冬目景『ハツカネズミの時間』
巻頭・藤島康介『ああっ女神さま』
巻中カラー・弐瓶勉『ブラム学園!』
瀧波ユカリ『臨死!江古田ちゃん』
幸村誠『ヴィンランド・サガ』
漆原友紀『蟲師』
植芝理一『謎の彼女X』
田丸浩史『ラブやん』
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
北道正幸『プ~ねこ』
高橋ツトム『爆音列島』
うたたねひろゆき『セラフィック・フェザー』
中島守男『吉田家のちすじ』
鹿島麻耶『学園夢探偵 獏』
かとりまさる&安藤慈朗『しおんの王』
柏原麻実『宙のまにまに』
浜名海『大江戸ロケット』
高田裕三『リトル・ジャンパー』
惣本蒼『呪街』
田中ユタカ『ミミア姫』
沙村広明『無限の住人』
ハグキ『ハトのおよめさん』
都留泰作『ナチュン』
園田健一『ガンスミスキャッツバースト』
風呂前有『ぺし』
吉永龍太『チノミ』
そにしけんじ『ザリガニ課長』
平本アキラ『俺と悪魔のブルーズ』
小原慎司『パノラマデリュージョン』
遠藤浩輝『EDEN(エデン)』
SABE『世界の孫』
あさりよしとお『るくるく』
講談社----660円-----2007年
この号は、『謎の少女X』が海水浴の回でたいへん宜しかった。
『おお振り』はなんと三橋が怪我! そうかー、これはこの試合でとりあえず止まるかもな~。
短期集中連載の『学園夢探偵 獏』は『リンガフランカ』の滝沢麻耶氏の描いたやつですが、これはなかなか面白かった。というか、第1回の引き込みが凄かった。これ、この後の連載を考えての作品だと思うのですが、是非やってほしいですね。
アニメ化となった『しおんの王』はとうとう決勝戦がはじまります。アニメの方は10月13日からですね。私は見れませんが
『宙のまにまに』は、フーミンこと琴塚文江委員長キター。くくく、ずっとこの流れで・・
『大江戸ロケット』は単行本1巻が出ます。
あー、次号、『ななはん』最終回だぁー
なんか、最近は暇がなくて漫画読む時間が割けないから、いまだにコミケ会場で買った同人誌の中で読んでないのがあったりします。そして、さらに同人ショップからのが追加されて・・・
---------------------------
『月刊アフタヌーン』2007年10月号
表紙・冬目景『ハツカネズミの時間』
巻頭・藤島康介『ああっ女神さま』
巻中カラー・弐瓶勉『ブラム学園!』
瀧波ユカリ『臨死!江古田ちゃん』
幸村誠『ヴィンランド・サガ』
漆原友紀『蟲師』
植芝理一『謎の彼女X』
田丸浩史『ラブやん』
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
北道正幸『プ~ねこ』
高橋ツトム『爆音列島』
うたたねひろゆき『セラフィック・フェザー』
中島守男『吉田家のちすじ』
鹿島麻耶『学園夢探偵 獏』
かとりまさる&安藤慈朗『しおんの王』
柏原麻実『宙のまにまに』
浜名海『大江戸ロケット』
高田裕三『リトル・ジャンパー』
惣本蒼『呪街』
田中ユタカ『ミミア姫』
沙村広明『無限の住人』
ハグキ『ハトのおよめさん』
都留泰作『ナチュン』
園田健一『ガンスミスキャッツバースト』
風呂前有『ぺし』
吉永龍太『チノミ』
そにしけんじ『ザリガニ課長』
平本アキラ『俺と悪魔のブルーズ』
小原慎司『パノラマデリュージョン』
遠藤浩輝『EDEN(エデン)』
SABE『世界の孫』
あさりよしとお『るくるく』
講談社----660円-----2007年
この号は、『謎の少女X』が海水浴の回でたいへん宜しかった。
『おお振り』はなんと三橋が怪我! そうかー、これはこの試合でとりあえず止まるかもな~。
短期集中連載の『学園夢探偵 獏』は『リンガフランカ』の滝沢麻耶氏の描いたやつですが、これはなかなか面白かった。というか、第1回の引き込みが凄かった。これ、この後の連載を考えての作品だと思うのですが、是非やってほしいですね。
アニメ化となった『しおんの王』はとうとう決勝戦がはじまります。アニメの方は10月13日からですね。私は見れませんが
『宙のまにまに』は、フーミンこと琴塚文江委員長キター。くくく、ずっとこの流れで・・
『大江戸ロケット』は単行本1巻が出ます。
あー、次号、『ななはん』最終回だぁー
で、気になったのは、この『アフタヌーン』の広告ページの中に、『FICTION ZERO / NARRATIVE ZERO(フィクションゼロ/ナラティブゼロ)』という新創刊の小説雑誌が講談社から出るとあったこと。
「ノイズまみれの世界を変えよう」と銘打って出て来るみたいですが、「ポストライトノベル世代の小説」とか言ってて、ラノベレーベルそのものでは無いみたい。
実は、小学館のライトノベルレーベルである「ガガガ文庫」と「ラララ文庫」が今年の春に出ましたが、ちょうどその頃出た『月刊少年マガジン』7月号のアンケート(ゲームプレゼントコーナーの質問の中)で、ライトノベルについて質問してたので、これは講談社がラノベレーベル立ち上げることを模索してるのかな、とか思ってました。(講談社の漫画雑誌の中にある、アンケートやらプレゼントやらの質問は、どれくらい編集部に影響を与えているかどうかわかりませんが、とりあえず、編集部の注目していること、気にしていることが表に出て来る場としては見れるかと)
いや、まあ、講談社BOXはあるけど、あれってラノベレーベルとはちょと違うかなって思ってたので。
で、その質問の中では、「ライトノベルを読んだことがありますか?」「読んだことがある作品を挙げてください(涼宮ハルヒシリーズ、戯言シリーズ、キノの旅、撲殺天使ドクロちゃん、灼眼のシャナ、ブギーポップシリーズ、半分の月がのぼる空、フルメタル・パニック、狼と香辛料、バッカーノ!、空の境界)」「一番好きなライトノベルを書いてください」「月マガの作品でノベライズ化して欲しい作品があれば・・・」「月マガで漫画化して欲しい小説があれば・・・」という5つの質問がありました。これ、他の質問は当然の質問としても、読んだことがある作品として名指ししてる部分は、どういった作品を講談社側がチェックしているかが分かって面白い。現在のラノベ流行りの状況から、そのメディアミックス(アニメ化)展開を前提に考えているとすると、戯言シリーズだけがまだアニメ化とかなってないのは不自然かも。つまり、逆を言うと、戯言シリーズがアニメ展開が内部で密かに進んでいる可能性があるとも推測できそう(講談社だし)。まあ、推測でしかないけど。(私の記憶が正しければ、この七月号が出た時点で、狼と香辛料のアニメ化は公式には発表されたなかったはずだけど、事前情報として出てたはず)。
まあ、それはともかく、小学館までがラノベの流行りに乗ろうとしているのに、講談社が乗り出さないわけもなく、当然出るものと思っていましたが、こういう「ノベルズ」の方向で来るとはね。これって、ガガガ文庫とかが、ちょっとラノベをかっこ良くして見ようか的な感じで展開したのと同じ気がするのですが・・・
ちなみに、作家陣はなかなか豪華だし、それなりにそれなりな、なんとなく方向性が見えるような作家を集めてます。
フィクションゼロ
古川日出男、豊島ミホ、小川一水、壁井ユカコ、将吉、木葉功一、三田誠、小島アジコ
ナラティブゼロ
東浩紀、福井晴敏、万城目学、虚淵玄、桜坂洋、仲俣暁生、桑島由一
木葉功一の小説『Drop』には幸村誠氏がイラストをつけるようです。
講談社のラノベレーベルといえば、講談社Xハートがあるじゃないか、とか言われそうですが、男の子向けかつオタク受けする作品を出せるレーベルじゃないので、そういったジャンルをカバーするラノベレーベルが誕生するのでは、という想像をしていました。だから、このゼロ的な方向性だったら「別に今までの講談社ノベルズでいいんじゃないの?新書でいいじゃん」とか思いました。たぶん、ゼロ系列の小説は、「ZERO NOVELS」とか「ZERO文庫」とかレーベル名付くんじゃないか? それだと、講談社BOXはどうすんだろ?(てか、あの講談社BOXの内容の薄さはどうなんだろう。文字が全然入ってないような? あれこそ文庫でいいんじゃない?)
もっとよくある感じのラノベをカバーするようなものを、また別に作る可能性もまだ残ってるかも。
あと、これ以外に気になったのは、来年2008年の春から新創刊される漫画雑誌『月刊少年ライバル』の新人賞募集ですか。
小学館(もしくは新潮社のアレ)あたりから口火をきった賞金総額の上昇と賞の統合は、すっかり講談社にも波及しているのか、これの大賞の賞金額は300万円ですよ。準大賞で100万円。11月末締め切りだそうです。
ジャンルは不問、とあるので、『ライバル』はどういう雑誌になるのか分かりませんが、重視する選考ポイントとして、「かっこよさ」「くだらなさ」「サプライズ」の三点をあげています。あと、新しさを求めているとも。
これを選考するのは『はじめの一歩』の森川ジョージ氏と、『RAVE』『フェアリーテイル』の真島ヒロ氏みたい。これって、もしかしたら、『週刊少年マガジン』系列の増刊雑誌ということになるのかな? 『マガジンスペシャル』みたいな。
公式サイト
e-1day
http://www.e-1day.jp/
少年ライバル
http://www.shonenrival.com/pc/concept.html
しおんの王・アニメ
http://www.shion-oh.com/
この記事もどうぞ。
侵略の意図を表した宇宙人と巨大な大砲を装備したロボットで戦う。園田健一『砲神エグザクソン(THE CANNON GOD EXAXXION)』シリーズ
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/447/
「無限の住人」のアニメ化が発表されましたよ! 『月刊アフタヌーン』2008年5月号
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/170/
宇宙大好きっ娘の天文部ラブコメ。柏原麻実『宙のまにまに』。フーミンていいじゃないか。
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/271/
「ノイズまみれの世界を変えよう」と銘打って出て来るみたいですが、「ポストライトノベル世代の小説」とか言ってて、ラノベレーベルそのものでは無いみたい。
実は、小学館のライトノベルレーベルである「ガガガ文庫」と「ラララ文庫」が今年の春に出ましたが、ちょうどその頃出た『月刊少年マガジン』7月号のアンケート(ゲームプレゼントコーナーの質問の中)で、ライトノベルについて質問してたので、これは講談社がラノベレーベル立ち上げることを模索してるのかな、とか思ってました。(講談社の漫画雑誌の中にある、アンケートやらプレゼントやらの質問は、どれくらい編集部に影響を与えているかどうかわかりませんが、とりあえず、編集部の注目していること、気にしていることが表に出て来る場としては見れるかと)
いや、まあ、講談社BOXはあるけど、あれってラノベレーベルとはちょと違うかなって思ってたので。
で、その質問の中では、「ライトノベルを読んだことがありますか?」「読んだことがある作品を挙げてください(涼宮ハルヒシリーズ、戯言シリーズ、キノの旅、撲殺天使ドクロちゃん、灼眼のシャナ、ブギーポップシリーズ、半分の月がのぼる空、フルメタル・パニック、狼と香辛料、バッカーノ!、空の境界)」「一番好きなライトノベルを書いてください」「月マガの作品でノベライズ化して欲しい作品があれば・・・」「月マガで漫画化して欲しい小説があれば・・・」という5つの質問がありました。これ、他の質問は当然の質問としても、読んだことがある作品として名指ししてる部分は、どういった作品を講談社側がチェックしているかが分かって面白い。現在のラノベ流行りの状況から、そのメディアミックス(アニメ化)展開を前提に考えているとすると、戯言シリーズだけがまだアニメ化とかなってないのは不自然かも。つまり、逆を言うと、戯言シリーズがアニメ展開が内部で密かに進んでいる可能性があるとも推測できそう(講談社だし)。まあ、推測でしかないけど。(私の記憶が正しければ、この七月号が出た時点で、狼と香辛料のアニメ化は公式には発表されたなかったはずだけど、事前情報として出てたはず)。
まあ、それはともかく、小学館までがラノベの流行りに乗ろうとしているのに、講談社が乗り出さないわけもなく、当然出るものと思っていましたが、こういう「ノベルズ」の方向で来るとはね。これって、ガガガ文庫とかが、ちょっとラノベをかっこ良くして見ようか的な感じで展開したのと同じ気がするのですが・・・
ちなみに、作家陣はなかなか豪華だし、それなりにそれなりな、なんとなく方向性が見えるような作家を集めてます。
フィクションゼロ
古川日出男、豊島ミホ、小川一水、壁井ユカコ、将吉、木葉功一、三田誠、小島アジコ
ナラティブゼロ
東浩紀、福井晴敏、万城目学、虚淵玄、桜坂洋、仲俣暁生、桑島由一
木葉功一の小説『Drop』には幸村誠氏がイラストをつけるようです。
講談社のラノベレーベルといえば、講談社Xハートがあるじゃないか、とか言われそうですが、男の子向けかつオタク受けする作品を出せるレーベルじゃないので、そういったジャンルをカバーするラノベレーベルが誕生するのでは、という想像をしていました。だから、このゼロ的な方向性だったら「別に今までの講談社ノベルズでいいんじゃないの?新書でいいじゃん」とか思いました。たぶん、ゼロ系列の小説は、「ZERO NOVELS」とか「ZERO文庫」とかレーベル名付くんじゃないか? それだと、講談社BOXはどうすんだろ?(てか、あの講談社BOXの内容の薄さはどうなんだろう。文字が全然入ってないような? あれこそ文庫でいいんじゃない?)
もっとよくある感じのラノベをカバーするようなものを、また別に作る可能性もまだ残ってるかも。
あと、これ以外に気になったのは、来年2008年の春から新創刊される漫画雑誌『月刊少年ライバル』の新人賞募集ですか。
小学館(もしくは新潮社のアレ)あたりから口火をきった賞金総額の上昇と賞の統合は、すっかり講談社にも波及しているのか、これの大賞の賞金額は300万円ですよ。準大賞で100万円。11月末締め切りだそうです。
ジャンルは不問、とあるので、『ライバル』はどういう雑誌になるのか分かりませんが、重視する選考ポイントとして、「かっこよさ」「くだらなさ」「サプライズ」の三点をあげています。あと、新しさを求めているとも。
これを選考するのは『はじめの一歩』の森川ジョージ氏と、『RAVE』『フェアリーテイル』の真島ヒロ氏みたい。これって、もしかしたら、『週刊少年マガジン』系列の増刊雑誌ということになるのかな? 『マガジンスペシャル』みたいな。
公式サイト
e-1day
http://www.e-1day.jp/
少年ライバル
http://www.shonenrival.com/pc/concept.html
しおんの王・アニメ
http://www.shion-oh.com/
この記事もどうぞ。
侵略の意図を表した宇宙人と巨大な大砲を装備したロボットで戦う。園田健一『砲神エグザクソン(THE CANNON GOD EXAXXION)』シリーズ
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/447/
「無限の住人」のアニメ化が発表されましたよ! 『月刊アフタヌーン』2008年5月号
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/170/
宇宙大好きっ娘の天文部ラブコメ。柏原麻実『宙のまにまに』。フーミンていいじゃないか。
http://mamiduku.blog.shinobi.jp/Entry/271/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
Twitter / タイムライン
マミヅク@mamiduku
https://twitter.com/mamiduku
だいたい家からつぶやいています。
自分のつぶやきは少なめ、RTは多め。
最新コメント
[05/07 RobertDom]
[04/25 RobertDom]
[04/24 cnsl840]
[04/23 RobertDom]
[04/19 RobertDom]
アーカイブ
プロフィール
HN:
マミヅク
性別:
男性
自己紹介:
昔から漫画大好きでライトノベルもよく読みました。現在も毎日、何かしら読みまくってます。部屋は六畳間に本棚四つな上に、床が見えないという酷い状態になるくらい漫画まみれでラノベづくしです。
巡回サイト&相互リンク
私がいっつも見て回っているサイトさまにリンク貼らさせていただきました。問題ありましたらご連絡ください。
最新記事
(07/22)
(11/04)
(09/05)
(09/03)
(08/23)
最古記事
(01/01)
(01/30)
(02/01)
(03/01)
(03/02)
アクセス解析
最新トラックバック